ページ 11

【解決済】オリジナルSVバトラーの作成方法について

Posted: 2023年1月09日(月) 16:52
by Sadame Hanabiki
アクターのサイドビュー戦闘用のバトラーを作成したいと考えているのですが、
ドット絵作成の技術が無く、上手く作成することが出来ずにいます。

大きさとしては 96 x 96 ~ 128 x 128 pixelくらいの3~4等身くらいのバトラーを想定しており、MZ付属のキャラクタージェネレーターでは作品のイメージと異なるため、出来ればオリジナルのものを作成をしたいと考えております。

なにか作成を容易にするためのツールやサービスをご存知でしょうか?


・有償・無償は問いません
・有償の場合はどれくらいの料金が必要でしょうか。(料金設定、依頼の場合は一般的な相場など)


SKIMAやCoconaraなどの依頼サイトを見てみたのですが、
1枚絵のドット絵を受け付けている方はいらっしゃるのですが、
RPGツクール規格のSVバトラーのようなドット絵を作成している例は見つけられず、
普通のドット絵の延長で依頼出来るものなのか、また相場としてどれくらいになるのか等がわかりませんでした。

このツールを使うことで簡単に作ることが出来た、
ここで依頼することで作成出来た、等
オリジナルのSVバトラーの作成経験のある方いらっしゃれば情報のご提供をお願いしたいと思っております。

Re: オリジナルSVバトラーの作成方法について

Posted: 2023年1月09日(月) 19:10
by 虚構の城跡
個人用オリジナルのSVキャラをドット絵で請け負う人は少ないですが、該当する知り合いに一人います。

Vibrato 様
https://vibrato08.wixsite.com/p3x-774

竜鱗亭 様も思い出しましたがHPを見る限りは仕事の依頼が現在停止になってます。

Re: オリジナルSVバトラーの作成方法について

Posted: 2023年1月09日(月) 22:31
by Sadame Hanabiki
虚構の城跡 様

ご返信いただきありがとうございます。

紹介していただいたサイト拝見いたしました。
仕事も請け負っているようなので、コンタクトを取ってみるのが良さそうですね。
一旦の候補とさせていただきます。

貴重な情報の提供ありがとうございます。

Re: オリジナルSVバトラーの作成方法について

Posted: 2023年1月10日(火) 13:30
by wingly
Hazime Hudahiki さんが書きました:アクターのサイドビュー戦闘用のバトラーを作成したいと考えているのですが、
ドット絵作成の技術が無く、上手く作成することが出来ずにいます。

大きさとしては 96 x 96 ~ 128 x 128 pixelくらいの3~4等身くらいのバトラーを想定しており、MZ付属のキャラクタージェネレーターでは作品のイメージと異なるため、出来ればオリジナルのものを作成をしたいと考えております。

なにか作成を容易にするためのツールやサービスをご存知でしょうか?


・有償・無償は問いません
・有償の場合はどれくらいの料金が必要でしょうか。(料金設定、依頼の場合は一般的な相場など)


SKIMAやCoconaraなどの依頼サイトを見てみたのですが、
1枚絵のドット絵を受け付けている方はいらっしゃるのですが、
RPGツクール規格のSVバトラーのようなドット絵を作成している例は見つけられず、
普通のドット絵の延長で依頼出来るものなのか、また相場としてどれくらいになるのか等がわかりませんでした。

このツールを使うことで簡単に作ることが出来た、
ここで依頼することで作成出来た、等
オリジナルのSVバトラーの作成経験のある方いらっしゃれば情報のご提供をお願いしたいと思っております。


ペイントソフトは、
超有名な無料ソフトGIMP、Edge2 あたりが個人的なおすすめです。
ドット絵だからedge2がメインかな?(png形式保存にはライセンス必要)

最近知ったのですが、こんなのもあるそう。最初からドット作るという形式には向かなそうですが、一応
http://www.gamecharacterhub.com/

他者依頼の場合は、確かにvibratoさんぐらいでしょう。
正直彼以外は検討がつきません。

......うーん、参考にはならなさそうですねwww
ですが一応コメしときます。

Re: オリジナルSVバトラーの作成方法について

Posted: 2023年1月11日(水) 13:05
by Sadame Hanabiki
おかげさまで色々と情報を集めることが出来ました。
ご丁寧にご回答いただき、誠にありがとうございました。