ドット移動システムの移動判定

とらは
記事: 7
登録日時: 2022年5月25日(水) 23:14

ドット移動システムの移動判定

投稿記事by とらは » 2022年8月28日(日) 23:57

 お世話になります。調べても解決策が見つからなかったため質問いたします。

 現在うなぎおおとろ様のプラグイン「ドット移動システム」を使用しているのですが
プラグインを使用時に条件分岐内のスクリプトで
プレイヤーが移動してるか(this.character(-1).isMoving())を行うと
判定が移動中でも移動していない判定になります。

 そこでプラグインヘルプにあった
■ その他スクリプトで使用可能な関数
Game_CharacterBase#isMoved()
キャラクターがそのフレーム中に移動したか否かを取得します。
と言う記述を読んだので、恐らくプレイヤーも移動してるかの判定ができると考えました。
しかし私の理解が足らずスクリプトでどう扱うか解りませんでした。

 ドット移動システムプラグインを使った状態で、
プレイヤーが移動しているかの条件分岐を行う方法をご教授頂けると幸いです。

ドット移動システムプラグイン
https://forum.tkool.jp/index.php?thread ... 3%A0.4562/

奏ねこま
記事: 702
登録日時: 2016年1月20日(水) 20:04

Re: ドット移動システムの移動判定

投稿記事by 奏ねこま » 2022年9月03日(土) 10:48

コード: 全て選択

this.character(-1).isMoved()

でできると思います。
とらは
記事: 7
登録日時: 2022年5月25日(水) 23:14

Re: ドット移動システムの移動判定

投稿記事by とらは » 2022年9月04日(日) 16:24

奏ねこま さんが書きました:

コード: 全て選択

this.character(-1).isMoved()

でできると思います。


 奏ねこま様、お答え有難うございます。

 試したところ移動していない判定のままでした。
試しにthis.character(-1)のところの-1を1に変え
ID1のイベントを移動させると移動したと判定が出ました。

 ほかのプラグインを使用せずこの状況なので
あと考えられるのはこちらの環境のせいかもしれません。
アバター
剣崎 宗二
記事: 681
登録日時: 2016年11月12日(土) 20:36
連絡を取る:

Re: ドット移動システムの移動判定

投稿記事by 剣崎 宗二 » 2022年9月04日(日) 16:53

説明の通り、該当のコマンドは飽くまでもそのフレーム内で移動したかどうかなので、若しかしたらイベントやスクリプトの組み方により移動と判定がフレームを跨いでいる可能性もあります。
手動ではなく、イベントを移動させた手法を以てしてプレイヤーを強制移動させ、同様に確認してみては如何でしょうか。
----
-出先に居る場合回答が未テスト状態である事が多い為、テストは重々にお願いいたします。
-基本自分や友人の問題解決は自分で1からプラグインを書いているので、「こういうプラグインはありますか」に対しては助けになれません。ご了承ください。
とらは
記事: 7
登録日時: 2022年5月25日(水) 23:14

Re: ドット移動システムの移動判定

投稿記事by とらは » 2022年9月04日(日) 17:09

剣崎 宗二 さんが書きました:説明の通り、該当のコマンドは飽くまでもそのフレーム内で移動したかどうかなので、若しかしたらイベントやスクリプトの組み方により移動と判定がフレームを跨いでいる可能性もあります。
手動ではなく、イベントを移動させた手法を以てしてプレイヤーを強制移動させ、同様に確認してみては如何でしょうか。


 剣崎 宗二様、お答え有難うございます。
  
 その発想は思いつきませんでした。いろいろ試してみようと思います。

“MZ:質問” へ戻る