海外公式フォーラムで配布されているキャラ生成素材まとめ

RPGツクールMVの画像素材サイトのリンクを投稿できるフォーラムです。
フォーラムルール
リンク先の素材サイトの規約違反にならないように注意してください(素材への直リンクや、トップページ以外のリンクを禁止しているサイトもあります)。
特定素材の紹介でも、素材サイトそのものの紹介でもOKです。
KydIyee
記事: 35
登録日時: 2016年9月15日(木) 19:05

海外公式フォーラムで配布されているキャラ生成素材まとめ

投稿記事by KydIyee » 2019年2月12日(火) 09:43

海外公式フォーラム(rpgmakerweb.com)で配布されている主なキャラクター生成素材をまとめてみました
各まとめサイトでもあまり見かけないので馴染みのない人も多いかと思います


Mon's Character Generator Expansion
作者 mon氏
http://forums.rpgmakerweb.com/index.php ... expansion/
ツクールMVが発売されて間もない頃に真っ先に公開された素材で素材の数自体は大した事ないですが、質が高いというか公式のデフォルト素材との親和性が高くしっくり馴染むのと、日本人にもあまり違和感のない表情パーツが多いのでとても使いやすくて重宝すると思います
数的にも大した事ないのでキャラ生成素材追加の練習的な取っ掛かり的な意味でもおすすめです


Derex's Generator Overhaul
作者 Derex000氏
http://forums.rpgmakerweb.com/index.php ... august-16/
キャラクター生成素材のバリエーションだとこちらの素材、とくに髪型や表情パーツが豊富で圧巻です
すべての素材を導入しようとすると冗談抜きで下手するとリネーム作業だけで数日かかってしまう程なので、それだけに各素材を吟味して選り分けてから導入する必要があるかもしれません
ちなみに各Variationのicon素材に「D」と表示されているのでMV本体のキャラ生成ツール使用時にどの素材がそうなのか一発で識別しやすいです

あとキャラ生成ツール使用時にデフォルト素材で設定できるキャラクターの髪の色、とくに茶色や黒系の髪の色に不満や物足りなさを感じている方がいましたら、ここのグラデーション素材(GRADIENTS → NPC/Naturalでサンプルが確認できます)は結構オススメかもしれません
素材ページ内の下にある「DWNLOAD」のspoilerを開くと全素材が一括になったDropboxのリンクがあるのでそこから右上のダウンロード → 直接ダウンロードで素材を一括DLして、DLしたZIPを新規フォルダを作成してからそこへ解凍し、その中の「Derex Gradients.zip」を解凍し、さらにその中の「NPC Palette」フォルダ内にある「gradients.png」を、MV本体のGeneratorフォルダ直下にある元のgradients.pngをバックアップしてから上書きで差し替えてやって下さい
キャラ生成ツール使用時における、とくに黒や茶系統の髪の色が元のよりもう少し自然でマシな感じのものが選択できるようになると思います


Iliketea's commoners clothing line
作者 Iliketea氏
http://forums.rpgmakerweb.com/index.php ... hing-line/
キャラ生成パーツの服(Clothing)素材ならここ
とくにファンタジーには付き物の王様や王子様に使える服、お姫様のドレスなんかは重宝すると思います
歩行キャラ用のパーツ素材もちゃんとありますが残念ながらサイドビュー(SV)素材はありません


Avy's MV Stuff
作者 Avery氏
https://forums.rpgmakerweb.com/index.ph ... uff.53317/
海外公式フォーラムのリソースでは、この素材屋さんが一番人気あるみたいです
RPG Maker MV Resources | RPG Maker Forums ※「views」でのソート結果より
https://forums.rpgmakerweb.com/index.ph ... view_count
どちらかというと目玉はタイルセット素材(大型の帆船素材があります)かなと思いますが、それ以外にも多数の各素材が揃っていて、その中にはキャラクター生成(generator)素材もあります


hiddenone's MV Resource Warehouse
作者 hiddenone氏
https://forums.rpgmakerweb.com/index.ph ... use.47255/
珍しい獣人キャラの顔グラ生成素材があります
※「Generator Pieces」を開いて上から4つ目の冠を被った緑色の獣人さんのアイコンをクリック
こちらも海外公式フォーラム内ではすぐ上のAvery氏の素材に続いて人気があるようです


Ice's Generator Parts
作者 IceKun氏
https://forums.rpgmakerweb.com/index.ph ... ted.54798/
ここにも獣人キャラ生成用パーツがあります。各素材の数も中々です
注目すべきはCloak素材(マント)で、背中に大剣を抱えたベルセルクのガッツやFF7のクラウドみたいなキャラを作成したいならここの素材は要注目だと思います


作者 Sythian Bard氏
The Complete Gentlemen's Barber Shop
http://forums.rpgmakerweb.com/index.php ... rber-shop/
The Complete Ladies' Salon
http://forums.rpgmakerweb.com/index.php ... ies-salon/
素材点数的には大した事ないですが中には珍しい髪型パーツがあるかも
男性用素材と女性用の素材ページが別々になってるので注意してくたざい


その他で私が目に付いたのは大体このへんでしょうか
Yunary resources
作者 yunary氏
https://forums.rpgmakerweb.com/index.ph ... ads.54449/

Some generator parts
作者 Pearko氏
https://forums.rpgmakerweb.com/index.ph ... -28.55706/


最後に最近わりと気になってる、ある意味ものすごい素材を
MAIGS RPG MV Face GENERATOR Face Parts
作者 maigmemple氏
https://forums.rpgmakerweb.com/index.ph ... rts.89834/
完全に髪型パーツのみに特化した素材でバリエーションの広さは相当なもので一見の価値あり
ただ中にはリネームしていない素材もあったりもするので注意が必要です

ちなみに中途までですが現在こちらで素材を仮まとめしたものがアップされているようです
https://forums.rpgmakerweb.com/index.ph ... 34/page-12
の書き込みより
https://www.dropbox.com/sh/hokcn0fqq72i ... Svmia?dl=0
右上の「ダウンロード」 → 「直接ダウンロード」クリックで ※要ログイン


中にはログインしていないと落とせない(見られない)素材なんかもあったりするので、そういう素材を落としたい場合はページ右上の「Log in or Sign up」からアカウントを作成してログインしてからDLするといいです

気になる利用規約関係はたとえばChromeならページ上でマウスの右クリックから「日本語に翻訳」でページ全体を機械翻訳することで大体の内容は分かると思います
最後に編集したユーザー KydIyee on 2019年3月08日(金) 14:39 [ 編集 6 回目 ]

KydIyee
記事: 35
登録日時: 2016年9月15日(木) 19:05

Re: 海外公式フォーラムで配布されているキャラ生成素材まとめ

投稿記事by KydIyee » 2019年2月14日(木) 10:36

補足

各素材の中には歩行グラのみでサイドビュー戦闘用(SV)素材までは揃っていないものもあります
(サイドビュー素材は制作のハードルも高くバリエーションも多いので労力的な意味でも仕方ない部分かもしれません)

この場合、戦闘システムをMV本体内のデータベース内のシステムでサイドビュー戦闘のチェックを外してドラクエタイプのフロントビュー戦闘システムのみにするか、
もしくはユーザー登録特典の準公式プラグイン(https://tkool.jp/mv/special/plugin.html)内にある
「BattleMode.js」プラグインを導入することでサイドビュー戦闘とフロントビュー戦闘を使い分ける事が可能となります

やり方は簡単でデータベース内の敵グループで使い分けしたい敵グループをコピーするなどして各二つすっ作成して、それぞれのグループ名の頭に「SV」「FV」と付け足しておくだけです
※例えば゜スライム*2」という敵グループを使い分けたい場合、作成した敵グループ名をそれぞれ「FVスライム*2」と「SVスライム*2」という風にしておくだけでOK

それだけでマップ設定でそのリネームした敵グループを設定、もしくはイベント内で指定することでその敵グループがバトル時に呼び出されるたびサイドビュー戦闘とフロントビュー戦闘が自動で切り替わるようになると思います

“MV:画像の素材サイト” へ戻る