ツミオ様のソフト:https://forum.tkool.jp/index.php?threads/%E3%80%90%E8%A3%9C%E5%8A%A9%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%80%91%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E7%94%9F%E6%88%90%E7%94%A8%E3%81%AE%E3%83%AA%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88.197/
元ネタはこちらです。http://excel-macro.com/change_filename/
この元ネタにジェネレーター仕様のファイル名を計算する機能を追加しました。
ジェネレーター用フォルダに移動させる機能はなく、リネームするだけです。
仕様:
フォルダ名は何でもいいです。
ファイル名はジェネレーターの仕様に合わせてください。
番号は2桁なら何でもいいです。ただし、同一のパーツの番号は同じにしてください。
リネームが完了する前に本体のvariationフォルダに画像を追加しないでください。
variationフォルダを基準に番号を詰めているので、同じパーツの番号がずれてしまうためです。

クレジットは不要です。

稼ぎ方も自由です。


いろんな人に使ってほしいです。
改変してからの再配布も可能です。


ここが配布所です。
https://drive.google.com/file/d/1izIG9HE_NgEVlggRqNcvPA2BsrE6taED/view?usp=sharing