ページ 11

使うとスキルを覚える魔術の本のようなアイテムを実現するプラグイン素材

Posted: 2016年1月18日(月) 23:06
by Telmina
 表題の通り、使用することでアクターがスキルを覚える、魔術の本のようなアイテムを実現するプラグイン素材があれば、ほしいと思っています。

 単にスキルを付与するだけなら、アイテムにコモンイベントを追加すればよいのですが、そうすると、対象がすでにスキルを覚えていたり、そのスキルを覚えることができないといった場合でも、アイテムが使用されたことになり、無駄に消耗してしまいます。

 そのため、必要なときだけ使えるようにしたいと考えています。

 もし、すでにそれを実現するようなプラグインがあれば、ご教示いただきたいと思います。

Re: 使うとスキルを覚える魔術の本のようなアイテムを実現するプラグイン素材

Posted: 2016年1月23日(土) 18:33
by ビービー
プラグインは作れませんが、アイテムが減らない仕様でコモンイベントやってみました。
「オボエールの書」を使って「オボエール」を覚える動作です。

◆ラベル:誰に?
◆文章:誰に使いますか?
◆選択肢の表示:ハロルド、テレーゼ、キャンセル
:ハロルドのとき
 ◆条件分岐:ハロルドがオボエールを覚えている
  ◆文章:すでに覚えているので効果がなかった
  ◆文章:別の人に使いますか?
  ◆選択肢の表示:はい、いいえ
  :はいのとき
  ◆ラベルジャンプ:誰に?
  :いいえのとき
  ◆文章:オボエールの書を袋に戻した。
  ◆アイテムの増減:オボエールの書+1
 :それ以外のとき
  ◆スキルの増減:ハロルド+オボエール
  ◆文章:オボエールを覚えた。
 :分岐終了
:テレーゼのとき
(ハロルドのとこコピーして条件をテレーゼに変更)
:キャンセルのとき
 ◆文章:オボエールの書は使わず袋に戻した。
 ◆アイテムの増減:オボエールの書+1
:分岐終了

アイテムの増減でアイテムが不発だった場合に対応しています。
ただアイテム使用画面でアイテムを誰に使ったかをコモン側で判定する方法がわからなかったので、選択肢で選んでいます。この場合はアイテムの仕様の範囲を味方全体にした方がいいかもです。
それとパーティーメンバーに応じて最初の選択肢は増やさなきゃいけません。
あと効果音やアニメーションを入れるとよりよくなるかと思います。

Re: 使うとスキルを覚える魔術の本のようなアイテムを実現するプラグイン素材

Posted: 2016年1月27日(水) 03:05
by Telmina
 ご回答ありがとうございます。確認が遅くなってしまい、申し訳ありません。

 やっぱり思っていた以上に難しそうですね。

 パーティーメンバーが固定の場合はご教示いただいた方法でいけそうな気がしますが、実は現在自分が作っているゲームはメンバーの入れかえが結構ありまして、単純にこの通りにはできなさそうです。

 とはいえ、大変ヒントとなりました。ありがとうございます!

Re: 使うとスキルを覚える魔術の本のようなアイテムを実現するプラグイン素材

Posted: 2016年1月31日(日) 01:10
by 奏ねこま
アイテムやスキルに使用対象の条件を設定できるプラグインを作成してみました。

http://i.gmobb.jp/nekoma/rpg_tkool/
「条件付きアイテム&スキル」からダウンロードしてください。

Re: 使うとスキルを覚える魔術の本のようなアイテムを実現するプラグイン素材

Posted: 2016年1月31日(日) 23:05
by Telmina
KOMA さんが書きました:アイテムやスキルに使用対象の条件を設定できるプラグインを作成してみました。

http://i.gmobb.jp/nekoma/rpg_tkool/
「条件付きアイテム&スキル」からダウンロードしてください。


 返信が遅くなってしまい申し訳ありません。

 まだ、職業を条件としたケースしか試していませんが、この条件で、私がまさにやりたかったことを実現できることを確認できました。

 ありがとうございます!

Re: 使うとスキルを覚える魔術の本のようなアイテムを実現するプラグイン素材

Posted: 2016年2月28日(日) 01:01
by なっぱ
こちらで紹介されている「条件付きアイテム&スキル」を使わせていただいているのですが、
選択できない対象を半透明等で視覚的にわかりやすくできないでしょうか?