ページ 33

Re: フキダシウィンドウプラグインの修正依頼及び質問【解決済】

Posted: 2017年6月23日(金) 21:13
by ヒノアラシ
>トリアコンタン様

たびたび申し訳御座いません。

MWP_VALID [キャラクターID] or
フキダシウィンドウ有効化 [キャラクターID]
メッセージウィンドウを指定したキャラクターIDの頭上に表示するようにします。

上記の命令を『キャラクターIDを指定して、キャラクターIDの下に表示するようにします』といった命令のパターンも追加していただくことは可能でしょうか。
大変お忙しいところ申し訳御座いません、ご検討いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

Re: フキダシウィンドウプラグインの修正依頼及び質問【解決済】

Posted: 2017年6月23日(金) 22:04
by にゃたま
ヒノアラシ様

ヒノアラシ さんが書きました:上記の命令を『キャラクターIDを指定して、キャラクターIDの下に表示するようにします』といった命令のパターンも追加していただくことは可能でしょうか。



イベント(キャラクター)の下にフキダシを表示するということでしたら以下のようにヘルプに記載してありますが
「フキダシウィンドウ設定 位置_下固定」このプラグインコマンドを入力して有効化することで可能です。

*ヘルプより引用*
MWP_SETTING [設定内容] or
フキダシウィンドウ設定 [設定内容]
フキダシウィンドウの設定を行います。設定内容に以下を入力。
POS_LOWER or 位置_下固定
ウィンドウの位置をキャラクターの下で固定します。

Re: フキダシウィンドウプラグインの修正依頼及び質問【解決済】

Posted: 2017年6月24日(土) 13:22
by トリアコンタン
>にゃたまさん
MWP_VALIDでイベント名を指定できる機能を追加しました。
複数一致するイベントがある場合は、もっともIDの小さいものが優先されると思います。

>ヒノアラシさん
にゃたまさんにご提案いただきましたMWP_SETTINGを設定する方法でも可能ですが、
一度に指定できた方がより便利そうなので、MWP_VALIDでウィンドウ位置を指定できる機能を追加しました。

フキダシ位置を設定する機能で、イベント名で指定できる機能を追加
フキダシ有効化時にウィンドウ位置を設定できる機能を追加(ver2.7.0)
https://raw.githubusercontent.com/triacontane/RPGMakerMV/master/MessageWindowPopup.js

・スクリーンショット
image_20170624_132211.jpg

Re: フキダシウィンドウプラグインの修正依頼及び質問【解決済】

Posted: 2017年6月24日(土) 15:17
by にゃたま
トリアコンタン様

こんにちは。

トリアコンタン さんが書きました:MWP_VALIDでイベント名を指定できる機能を追加しました。
複数一致するイベントがある場合は、もっともIDの小さいものが優先されると思います。


動作を確認しました。コモンイベントからフキダシを有効化するときのキャラ指定がしやすくなったので
助かりました。

トリアコンタン さんが書きました:フキダシ位置を設定する機能で、イベント名で指定できる機能を追加
フキダシ有効化時にウィンドウ位置を設定できる機能を追加(ver2.7.0)


こちらは現時点で確認しておりませんがこれは確かに便利そうですね。
重宝しそうです。ありがとうございます。

Re: フキダシウィンドウプラグインの修正依頼及び質問【解決済】

Posted: 2017年6月24日(土) 16:15
by ヒノアラシ
>トリアコンタン様

確認できました、本当にありがとうございました!
完全理想なフキダシウィンドウです!本当に毎回ありがとうございます、感謝です。

>にゃたま様

お知恵を貸していただきありがとう御座います、こんな方法があったんですね!
ありがとうございます!