ドラクエ風格闘場(解決しました)

真っ黒サーガ
記事: 10
登録日時: 2015年12月27日(日) 10:21

ドラクエ風格闘場(解決しました)

投稿記事by 真っ黒サーガ » 2016年6月03日(金) 18:02

はじめまして。
ツクールのカジノを充実させたいので、ドラゴンクエストにあるようなモンスター格闘場のようなモンスター同士が戦うプラグインを作っていただきたいと思います。
モンスター同士が戦っている間、アクターは行動できず、攻撃対象にならないように。
変数などを使い勝率や掛け金などを決定できれば嬉しいです。
どうか、よろしくお願いします。
最後に編集したユーザー 真っ黒サーガ on 2016年6月04日(土) 19:32 [ 編集 1 回目 ]

アバター
kotonoha*
記事: 40
登録日時: 2015年12月30日(水) 11:03

Re: ドラクエ風格闘場

投稿記事by kotonoha* » 2016年6月04日(土) 17:23

こんにちは。
ちょっと面白そうだったので試してみました。

▼実装動画
https://www.youtube.com/watch?v=_v5Uo6bdFKw

以下かなりざっくりした説明ですがご容赦ください。

(1)[格闘場]ステートを作ります。敵全体にかけます。行動制約は「味方を攻撃」
(2) [行動不能]ステートを作ります。味方全体にかけます。行動制約は「行動できない」
(3) 敵グループでモンスターを配置
(4) (3)のモンスターの戦闘イベントでターン0で敵全体に(1)、味方全体に(2)を付与
(5) それぞれのモンスターに「HPが0になった時」の条件を作り、自分が賭けたモンスターかどうかを条件分岐などで判断します
(6) バトルの中断で戦闘を終了させます。この時味方全体の行動不能ステートは解除してください。

この時、敵はステート通り味方を攻撃しますが、自分自身を行動対象にしてしまう事があります。
それを避けるため以下URLにて、こまさんの作成したプラグインをご利用ください。
viewtopic.php?f=49&t=1152
上記ご参照の通りの方法で、自分自身をターゲットとするスキルに「様子を見る」や「威嚇行動」などを入れておけば良いと思います。

★難点
・全体攻撃に自分自身が巻き込まれる(単体攻撃のみ使用する様にすれば一応)
・自分自身への行動を封じているため回復行動をとれない?(未検証)
真っ黒サーガ
記事: 10
登録日時: 2015年12月27日(日) 10:21

Re: ドラクエ風格闘場

投稿記事by 真っ黒サーガ » 2016年6月04日(土) 19:32

kotonohaさん、返信いただきありがとうございます。

試してみたところ、思った感じの動きになりました。
ありがとうございます。助かりました。
真っ黒サーガ
記事: 10
登録日時: 2015年12月27日(日) 10:21

Re: ドラクエ風格闘場(解決しました)

投稿記事by 真っ黒サーガ » 2016年6月13日(月) 23:31

追記です。

色々とテストしてみたところ、どうも上記だけでは、バトラーが攻撃のみで、スキルを使用してくれないので、estriole様の「EST - Battle Royale EVO」のバトルロワイヤルプラグインを使用してみました。

闘技場で戦うバトラーをそれぞれ別のグループを割り当て、この状態で味方全体に観客ステートをつけます。

観客ステートは、「行動しない」「狙われ率0%」「各種属性攻撃の有効度0」「毒などのステート無効」とすることで、味方は単体攻撃で狙われなくなり、全体攻撃でもダメージを受けることがなくなりました。
これでたぶん、ドラクエの闘技場に近い感じになったかと思います。

もっと良い方法などありましたら、追記などいただければ幸いです。

“MV:プラグイン素材のリクエスト” へ戻る