通過単位を任意で変更。

しんら
記事: 4
登録日時: 2016年1月18日(月) 16:02

通過単位を任意で変更。

投稿記事by しんら » 2016年1月18日(月) 16:10

お世話になっております。
例えば、現実世界からファンタジーの世界へ移行するようなパラレルな物語を作りたい時に必要となる
通過単位を変更できるスクリプト、もしくはプラグインを探しております。
任意で ”円▶G” に変えられるような感じにできるとありがたいです。
どうかよろしくお願い致します。

くがしら
記事: 8
登録日時: 2016年1月24日(日) 17:18

Re: 通過単位を任意で変更。

投稿記事by くがしら » 2016年1月24日(日) 21:59

$dataSystem.currencyUnitというグローバル変数(どこからでも直接変更可能な変数)
がお金の単位のようです。

なのでスクリプトコマンドで
$dataSystem.currencyUnit = 'お金の単位'
これで大丈夫だと思います。

お金の単位を ’’ で囲むのを忘れずに。
奏ねこま
記事: 702
登録日時: 2016年1月20日(水) 20:04

Re: 通過単位を任意で変更。

投稿記事by 奏ねこま » 2016年1月24日(日) 22:41

システムの通貨単位の代わりに、変数に設定した文字列を通貨単位として表示するプラグインを作成してみました。
よろしかったらどうぞ。

http://i.gmobb.jp/nekoma/rpg_tkool/
「通貨単位の変更」からダウンロードしてください。

※$dataSystem.currencyUnitについて
$dataSystemの値はセーブデータには保存されません。
ゲーム中にイベントコマンドで変更しても、次回ロード時には戻ってしまいます。
似た名前の変数に$gameSystemがありますが、こちらとは別物です。
ご留意ください。
くがしら
記事: 8
登録日時: 2016年1月24日(日) 17:18

Re: 通過単位を任意で変更。

投稿記事by くがしら » 2016年1月24日(日) 23:04

なるほど
ロード時に戻ってしまうのは気がつかなかったです。

KOMA さんがいてよかったです。
しんら
記事: 4
登録日時: 2016年1月18日(月) 16:02

Re: 通過単位を任意で変更。

投稿記事by しんら » 2016年2月17日(水) 02:32

くがしらさん、KOMAさん

返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
リクエストに、ご尽力、ありがとうございます。
想像通りの通過単位変更ができました!
これで、また、ツクールの幅が広がります。
本当にありがとうございました!

“MV:プラグイン素材のリクエスト” へ戻る