【解決済】Kamesoft様のアビリティオーブプラグインついて

アバター
makaron
記事: 17
登録日時: 2017年11月15日(水) 19:14

【解決済】Kamesoft様のアビリティオーブプラグインついて

投稿記事by makaron » 2020年8月25日(火) 19:19

お世話になります。

Kamesoft様のアビリティオーブプラグインについてお聞きしたいのですが、
http://ytomy.sakura.ne.jp/tkool/rpgtech ... y_orb.html

プラグイン同梱の AbilityOrbEditorMV.exe でアビリティオーブのデータを作成したのですが
連結効果タブのステート付与で例えば効果率150%と設定しても実際には反映されず常に100%になってしまいます。
それ以外のタブ設定は今の所問題ありません。
01.png


また、上記の100%ステート付与を追加したオーブを連結スロットに2つ目を装備しようとすると
画像の様なエラーが出てしまいます。
ステート付与のないオーブでは連結スロットに2つ装備してもエラーは起こりません。
02.png


あと、下の画像は上記オーブの装備画面ですが
03.png

1枚目の画像でこのオーブには属性付与を120%付与しているのですが実際にはー20%と表示されてしまいます。
+20%ならまだ解らなくもないのですが…。

当方のツクール環境はWin8.1、ツクールMV1.6.2ですがKamesoft様の動作確認環境はWin10となっていますので
この辺りも関係しているのでしょうか?
Win10で確認しようにもWin10環境がないので確認のしようがありません…。

どなたか何か些細な事でもお解りになる方がいらっしゃいましたらご教授の程、どうぞ宜しくお願いいたします。
最後に編集したユーザー makaron on 2020年9月03日(木) 21:10 [ 編集 1 回目 ]

ecf5DTTzl6h6lJj02
記事: 477
登録日時: 2018年12月23日(日) 13:55

Re: Kamesoft様のアビリティオーブプラグインついて

投稿記事by ecf5DTTzl6h6lJj02 » 2020年9月02日(水) 15:32

こんにちは。

プラグイン同梱の AbilityOrbEditorMV.exe でアビリティオーブのデータを作成したのですが
連結効果タブのステート付与で例えば効果率150%と設定しても実際には反映されず常に100%になってしまいます。

AbilityOrbEditorMV.exe 側のバグのようですが、このプログラムはKamesoft様の独自開発のもので、Kamesoft様にしか修正ができません。(.jsonのファイルを直接編集できる人であれば、手直しができますが。)
Kamesoft様に修正をお願いしてください。
(ただ、このプラグインの最終更新が2017年の2月となっていて、現在もサポートされているのかは不明です。)

また、上記の100%ステート付与を追加したオーブを連結スロットに2つ目を装備しようとすると
画像の様なエラーが出てしまいます。

こちらに関しては、KMS_AbilityOrb.js 内に変数の指定ミスをしている箇所があり、それが原因で起こっているようです。
KMS_AbilityOrb.js の 1562行目付近に
this._attack.states.push
となっている部分があると思いますので、
this._attack.state.push
に直してください。

1枚目の画像でこのオーブには属性付与を120%付与しているのですが実際にはー20%と表示されてしまいます。
+20%ならまだ解らなくもないのですが…。

この表示は仕様的に正しい表示です。

説明には『指定した効果率の防御属性』と書かれていますが、
実際にここで指定するのは、連結効果が発生した場合に装備アクターに付与する属性有効度の数値です。
属性有効度はダメージ値にかかる倍率ですので、120%と記述した場合、ダメージが通常より20%多くなります。
ですので、-20%という表示になっています。
アバター
makaron
記事: 17
登録日時: 2017年11月15日(水) 19:14

Re: Kamesoft様のアビリティオーブプラグインついて

投稿記事by makaron » 2020年9月03日(木) 21:07

ecf5DTTzl6h6lJj02様
返信ありがとうございます!

AbilityOrbEditorMV.exe 側のバグのようですが、このプログラムはKamesoft様の独自開発のもので、Kamesoft様にしか修正ができません。(.jsonのファイルを直接編集できる人であれば、手直しができますが。)
Kamesoft様に修正をお願いしてください。
(ただ、このプラグインの最終更新が2017年の2月となっていて、現在もサポートされているのかは不明です。)

ソフト側のバグでしたか…。
当方がWin8.1環境でしたのでもしかしたらOSが合わないのかも?思ったりもしたので改めてバグと解った
だけでも前進いたしました。.jsonファイルをテキストエディタで開いてみましたが何とか手直しできましたので
暫くはソフトとエディタの併用で行こうかなと思います!


こちらに関しては、KMS_AbilityOrb.js 内に変数の指定ミスをしている箇所があり、それが原因で起こっているようです。
KMS_AbilityOrb.js の 1562行目付近に
this._attack.states.push
となっている部分があると思いますので、
this._attack.state.push
に直してください。

教えて頂いた箇所を修正したところエラーも消えて無事に動くようになりました!
実は今回、このエラーが一番気になっていましたのでそれが解消されたのは本当に嬉しいです、
ありがとうございます!


この表示は仕様的に正しい表示です。
説明には『指定した効果率の防御属性』と書かれていますが、
実際にここで指定するのは、連結効果が発生した場合に装備アクターに付与する属性有効度の数値です。
属性有効度はダメージ値にかかる倍率ですので、120%と記述した場合、ダメージが通常より20%多くなります。
ですので、-20%という表示になっています。

正しい表示だったのですね…なんだか申し訳ないです…。
教えて頂いてありがとうございます!


エラーがあったのでどうしようかと思っていたのですがそのエラーも解消されましたし
こちらのプラグインを使用していく方向で行こうかなと思います。
ecf5DTTzl6h6lJj02様、この度は本当にありがとうございました!

“MV:質問” へ戻る