ページ 11

【解決済み】味方の「逃げる」コマンドを制限するステートを作りたい

Posted: 2020年6月28日(日) 20:21
by バイケ
「拘束状態」みたいなステートを作って、逃げるコマンドを封印する方法はありますでしょうか?
さうと様がこの目的に完全に一致したプラグインhttp://shirakamisauto.hatenablog.com/entry/2016/11/10/170005を作っていらっしゃいましたが、ツクール歴4日の私には使い方が分かりませんでした。何か上手い方法、あるいはさうと様作のコードの使い方をご教示いただければ幸いです。

Re: 味方の「逃げる」コマンドを制限するステートを作りたい

Posted: 2020年6月28日(日) 21:32
by 論理イヌ
具体的にどこがわからないのか書いていただければ、みなさんアドバイスしやすいと思います。

解説ブログでは、画像で丁寧に設定方法を説明してあり、導入しやすいと思いました。
あれ以上の説明はここでは難しいと思います。

わからなかったところをピンポイントで質問するといいかもしれません。

Re: 味方の「逃げる」コマンドを制限するステートを作りたい

Posted: 2020年6月28日(日) 22:26
by バイケ
返信ありがとうございます。説明不足で申し訳ありません。
さうと様はプラグインのテキストデータをページに貼っていらっしゃったのですが、そもそも、そのデータをどうやってツクールに登録するのか分かりませんでした。
苦肉の策として、デフォルトで入っているプラグインのjavascriptファイルをコピーしてメモ帳で開き、内容をさうと様のテキストデータに差し替えたところ、画像で示していただいていたのと同じ基本設定の画面にはなったので、その後同じ操作をしたのですが、あいかわらず「逃げる」コマンドが使えてしまいました。

Re: 味方の「逃げる」コマンドを制限するステートを作りたい

Posted: 2020年6月29日(月) 04:51
by だってぇの
 こんにちは。

 プラグインを導入してみたところ、凄まじくシンプルで何がわからないのかわからなかったのですが、ひょっとしてプラグインの導入方法がわからない、という解釈でいいですかね?

 バイケさんの説明から察するに恐らく「ダウンロードはこちら」を左クリックして進んだ先のものをコピーして使ったと思われるのですが、プラグインを導入するならリンクを右クリックして「名前を付けてリンク先を保存」を選び、製作してるプロジェクトがあるフォルダ内の「js」→「plugins」に保存すればOKです。

 保存が完了したらツクールを開き、添付画像の赤丸のところをクリックして先程保存したプラグインを選択し、解説ブログの通りにすれば導入できると思います。
無題.png
無題.png (39.4 KiB) 閲覧数: 2557 回



 それでも導入できない場合だと、使用しているMVのバージョンが新しすぎてプラグインが対応していない、という問題があるかもしれませんね。解説ブログの記事が4年前のものだったので可能性としては高いかと。

 見当外れの回答をしていたら申し訳ありません。

Re: 味方の「逃げる」コマンドを制限するステートを作りたい

Posted: 2020年6月29日(月) 05:53
by バイケ
おっしゃる通り、プラグインの導入方法そのものが分かりませんでした。
アドバイスに従って操作したところ、無事コマンドを封印することが出来ました!
本当にありがとうございました!