【解決済み】パーティー離脱後もHP減少

アバター
にゃたま
記事: 837
登録日時: 2016年1月13日(水) 23:53
お住まい: 床下の猫王国-すみませんが体調悪いのでサポートはお休みさせていただきます
連絡を取る:

【解決済み】パーティー離脱後もHP減少

投稿記事by にゃたま » 2017年5月16日(火) 00:10

こんばんは。またお世話になります。
あるイベントでパーティーのキャラが一人毒を受けたという設定で
パーティーを離脱後もHPを減らし続けたいのですが
一旦パーティーを抜けると毒ステートを受けていてもHPの減少が止まってしまうようです。
これをそのまま減らし続けることは可能でしょうか?
ゆっくりして戻ったらアクターが死亡していたというシチュエーションにしたいです。
もし急いで戻ればまだ生きているということですね。
初歩的な質問で申し訳ございませんがよろしくお願いします。

追記
また毒によりダメージを受けるエフェクト(画面フラッシュ)は
パーティーにいないのでしないようにしたいです。
よろしくお願いします。

再追記
尚、自作システムによりあくまでもアクターのHPを操作したいです。
変数等他の値に関して(HPの代わりにする)方法は行なえません。
ご了承くださいませ。
最後に編集したユーザー にゃたま on 2017年5月17日(水) 19:59 [ 編集 3 回目 ]

アバター
terunon
記事: 76
登録日時: 2016年2月12日(金) 12:14
お住まい: 熊本県
連絡を取る:

Re: パーティー離脱後もHP減少

投稿記事by terunon » 2017年5月16日(火) 09:13

にゃたまさん

聞いた感じだと、ステートの毒を使うより
そちらの「毒を受けたという設定のイベント」で、現在歩数を変数に記録しておいて、
その後そのキャラのHPを見る機会があるたびに、
イベントコマンド等で「現在歩数と、前に記録した歩数の差分」だけそのキャラのHPを減らすようにした方がシステムへの侵襲なしに実装できると思いますが、いかがでしょうか?
terunon
絵描いたり、ボカロPしたり、ツクったりしてます。

ツクールMV製ローグライクアクションアドベンチャーRPG/ニコニコ自作ゲームフェス2016敢闘賞作品
『AliasAche:エイリアスエイク』 もりもり公開中です。
紹介ページ→ http://tri-nitroterunon37.wix.com/terunon#!aliasache/fyncb
すぐにブラウザプレイするならこちら→ http://html5.plicy.net/GamePlay/19919
アバター
にゃたま
記事: 837
登録日時: 2016年1月13日(水) 23:53
お住まい: 床下の猫王国-すみませんが体調悪いのでサポートはお休みさせていただきます
連絡を取る:

Re: パーティー離脱後もHP減少

投稿記事by にゃたま » 2017年5月16日(火) 10:25

terunon様

terunon さんが書きました:にゃたまさん

聞いた感じだと、ステートの毒を使うより
そちらの「毒を受けたという設定のイベント」で、現在歩数を変数に記録しておいて、
その後そのキャラのHPを見る機会があるたびに、
イベントコマンド等で「現在歩数と、前に記録した歩数の差分」だけそのキャラのHPを減らすようにした方がシステムへの侵襲なしに実装できると思いますが、いかがでしょうか?


ご返信頂きありがとうございます。
やはりHPを継続して減らすことは難しい感じですね。

説明が足りませんでしたが自作システムで毒を受けているアクターのHPを常に画面に
表示し続けるので1歩ごとに常に画面に更新され続ける仕様になってます。
ゲージというものではなくいわゆる心電図的なもので
一定の値までダメージを受けたら画像を更新します。
バイオハザード1、2、3の体力ゲージのようなものを想像していただければ結構です。

先程パーティーから離脱させ対象アクターがいない状態で
イベントで(HP増減コマンドにより)対象アクターのHPを減らしたのですが初めの数回は
できたのですが何回かHPを減らすうちに「Cannot read property'actorID' of undefined」という
エラーが出てしまいました。やはり対象アクターがパーティにいない状態ではHPを減らすことは難しいようです。
HPを減らす度に一時的にパーティーに加えHPを減らし離脱させるという行為は
1歩ごとに発生させれば動作速度に著しく影響を与えてしまうので難しいです。
やはり変数を使った方法しかなさそうですかね…
とりあえず自作システムで変数を参照できるよう変更できないか検討してみます。
他に何か良い方法があればご指導いただけたら幸いです。

追記
すみません。先程のエラーですがyana様のステート付与解除時コモン特徴
StateAddRemoveCommonTrait.jsというプラグインが競合していたようです。
こちらをオフにしたらエラーが出ずにHPを減らすことができました。
しかしながらこのプラグインもシステムに重要なのでオフにすることができません。

このプラグインでアクターのメモ欄に<AddState11Common:12>というHP45%以下になると
ステートが自動付与され付与時コモン12を呼ぶようになっているので
HP増減コマンドにより45%を下回った時点でエラーとなるようです。
トリアコンタン様のAutomaticStateにより<AS下限HP:45>のステートIDが11となります。

もし良いアイデアがありましたらご教授願います。

再追記
何度もすみません。やっと原因がわかってきました。
ステート付与解除時コモン特徴ではなくAutomaticStateの中身をちょっといじっていた
私のコードにバグがあったようです。オリジナルのコードだと問題ないみたいです。
もう少し原因をつきとめHP減少でできなければ変数で頑張ってみようと思います。
とりあえず原因がわかったので解決にさせていただきます。ありがとうございました。
アバター
まっつUP
記事: 1155
登録日時: 2016年8月11日(木) 15:38
お住まい: タケノコ王国

Re: 【解決済み】パーティー離脱後もHP減少

投稿記事by まっつUP » 2017年5月16日(火) 18:58

にゃたま様
お世話になります。
プラグインを作成いたしましたのでお試しください。
プラグイン間での競合についてはサポートできない場合がございますが
このトピックで名前の挙がっているプラグインは見つかり次第調査してみたいと思います。

このプラグインを利用する場合は
readmeなどに「まっつUP」の名を入れてください。
また、素材のみの販売はダメです。
上記以外の規約等はございません。
もちろんツクールMVで使用する前提です。
何か不具合ありましたら気軽にどうぞ。

免責事項:
このプラグインを利用したことによるいかなる損害も制作者は一切の責任を負いません。

追記:隊員にいないアクターへの画面フラッシュを無くすのを忘れていたので再投稿です。
添付ファイル
WalkMenber.js
(1.94 KiB) ダウンロード数: 8 回
RPGで笑顔を・・・

ツイッター(ツクラーの巣窟)(閲覧は自己責任でお願いします)
https://twitter.com/mattuup

github
https://github.com/mattuup/RPGMakerMZ
アバター
にゃたま
記事: 837
登録日時: 2016年1月13日(水) 23:53
お住まい: 床下の猫王国-すみませんが体調悪いのでサポートはお休みさせていただきます
連絡を取る:

Re: 【解決済み】パーティー離脱後もHP減少

投稿記事by にゃたま » 2017年5月17日(水) 00:10

あともしご親切な方居ましたらなんですが
最後のお願いと申しますか、
StateAddRemoveCommonTrait.js
https://t.co/H4S1a7a9c0
を改変していただける方が居ましたらお願いしたいです。
内容は<ステート○付与時コモン:□>をアクターに付けているじょうたいで
このアクターがパーティーに居ない場合はこの効果を無くすといった変更です。
私では無理そうでしたので解る方いましたらよろしくお願いします。
改修していただける方が見つかるまでは解決済みを外しておきます。

よろしくお願いします。

追記 
できたらステート解除時に予約 <ステート○解除時コモン:□>も
同様にパーティーに居ないときに効果を無くすようにしてほしいです。
色々お願いして申し訳ございません。
アバター
にゃたま
記事: 837
登録日時: 2016年1月13日(水) 23:53
お住まい: 床下の猫王国-すみませんが体調悪いのでサポートはお休みさせていただきます
連絡を取る:

Re: パーティー離脱後もHP減少

投稿記事by にゃたま » 2017年5月17日(水) 00:38

まっつUP様

前に書き込みしたはずのお礼のメッセージが何故か消えてなくなってしまっているようです。
申し訳ございませんでした。

プラグイン作成いただきありがとうございます。感動しました。
まさか解決済みにしてもつくっていただけるなんて想像してませんでした。
大事に使わせていただきます。ありがとうございました!!!

追記
すみません。先程あまり動作チェックせずお返事してしまったのですが
使い方について少しお聞きしたいです。
>* そのアクターのプレイヤーが歩いたときの効果を発動します。
とありましたがアクターが歩いたときの効果というのは毒を受けたアクターID
をプラグインパラメータのactor idに入れて離脱させたときに毒効果を継続敵に発動
という意味ですか?
今試したところしばらくあるき回りましたが離脱したアクターのHPが減らなかったようです。
お返事おまちしております。
アバター
まっつUP
記事: 1155
登録日時: 2016年8月11日(木) 15:38
お住まい: タケノコ王国

Re: パーティー離脱後もHP減少

投稿記事by まっつUP » 2017年5月17日(水) 17:48

パラメータのactoridではゲーム変数のIDを指定します。
したがって、その値と同じIDの変数の操作によりアクターIDを指定します。
RPGで笑顔を・・・

ツイッター(ツクラーの巣窟)(閲覧は自己責任でお願いします)
https://twitter.com/mattuup

github
https://github.com/mattuup/RPGMakerMZ
アバター
にゃたま
記事: 837
登録日時: 2016年1月13日(水) 23:53
お住まい: 床下の猫王国-すみませんが体調悪いのでサポートはお休みさせていただきます
連絡を取る:

Re: パーティー離脱後もHP減少

投稿記事by にゃたま » 2017年5月17日(水) 18:20

まっつUP様

まっつUP さんが書きました:パラメータのactoridではゲーム変数のIDを指定します。
したがって、その値と同じIDの変数の操作によりアクターIDを指定します。


すみません。使い方を勘違いしておりました。
動作を確認致しました。
これは便利です。すごく使えそうです。
ありがとうございました。
アバター
にゃたま
記事: 837
登録日時: 2016年1月13日(水) 23:53
お住まい: 床下の猫王国-すみませんが体調悪いのでサポートはお休みさせていただきます
連絡を取る:

Re: パーティー離脱後もHP減少

投稿記事by にゃたま » 2017年5月17日(水) 18:22

StateAddRemoveCommonTrait.jsの改変の件も解決しましたら解決済みと致します。
よろしくお願いします。
アバター
まっつUP
記事: 1155
登録日時: 2016年8月11日(木) 15:38
お住まい: タケノコ王国

Re: パーティー離脱後もHP減少

投稿記事by まっつUP » 2017年5月17日(水) 18:38

StateAddRemoveCommonTrait.jsの改変について

$gameVariables.setValue(subjectIndexVarId, index);
の次行に
if(index < 0) return;
を入れてください。
(起動者のインデックスを格納する変数を設定している前提です。)

非常に小規模な改変なので記述方法だけ貼っておきます。
※スクリプトの改変は自己責任でお願いします。
RPGで笑顔を・・・

ツイッター(ツクラーの巣窟)(閲覧は自己責任でお願いします)
https://twitter.com/mattuup

github
https://github.com/mattuup/RPGMakerMZ

“MV:質問” へ戻る