ステータスバーの表示について

しゅん1109
記事: 11
登録日時: 2023年9月29日(金) 00:30

ステータスバーの表示について

投稿記事by しゅん1109 » 2023年10月14日(土) 08:53

質問投稿させていただきます。


現在ゲームのシステムとしてステータスバーを導入しようとしています。(画像青色のバー)
このステータスバーなのですが、表示の例として変数に100を代入し、ループで変数の数値を1ずつ減らすことで青色部分が徐々に減って消えるようなタイマーっぽい使い方や、熟練度の上昇として変数に20入っていたものを経験値として30追加して50になる(その際も50まで1ずつ増やしてアニメーションっぽく上昇させる)ようなものを考えています。
こちらを実現しようとした際、プラグインでHPやMPのバーを流用するようなものを導入したところ、どうしても純粋なバーのみだけでなく、半透明のウィンドウや数値といった余計な部分も一緒に表示されてしまいました。
他にも画像を横幅の拡大率のみを変数で弄る方法も実行してみましたが、両端で縮んでいってしまう為、左端を固定したような導入も出来ませんでした。
他には「Alec様」の「TkoolMV_PluginCommandBook.js」で画像をトリミングして表示領域を変数で変更しようとしましたが、トリミング領域の指定に変数を参照するように指示したところ、エラー表記が出てしまいうまくいきませんでした。

そこで質問ですが、上手くステータスバーの青色表示域をアニメーションっぽくコマ送りで変位させる手段、もしくはステータスバー導入のプラグインをご存じの方がいれば教えて頂けると助かります。

よろしくお願いします
添付ファイル
スクリーンショット 2023-10-14 084130.png

論理イヌ
記事: 186
登録日時: 2020年3月13日(金) 13:05

Re: ステータスバーの表示について

投稿記事by 論理イヌ » 2023年10月29日(日) 10:44

こんにちは。

2つの方法を提案します。

①ピクチャのトリミング
下記プラグインの「ピクチャのトリミング」で左端固定でトリミングできます。

変数が使えるので、ループ内でウェイト1などをかけながら、徐々に右から左へとトリミングしていく、という組み方になると思います。

ページ内検索して「ピクチャのトリミング」を見つけてください。
https://raw.githubusercontent.com/AlecY ... andBook.js
* ピクチャのトリミング(English:Trimming_Picture)
* 指定した矩形(X座標、Y座標、横幅、高さ)でピクチャを切り出します。
* 製作者 トリアコンタン
*
* パラメータ
*  ピクチャ番号(1-100)
*  X座標
*  Y座標
*  横幅
*  高さ
*
* 使用例
* ピクチャのトリミング 1 0 0 320 240
* Trimming_Picture \v[1] \v[2] \v[3] \v[4] \v[5]


メリット :トリミングなので直感的に分かりやすい
デメリット:ループ処理でステータスバー減少演出作るのが面倒くさい


②マスクして透過する
下記のマスクするプラグインをつかって、元の画像に対して重なった部分を透明にするマスク画像を用意し、マスク画像の方をピクチャの移動で左に動かす方法もあると思います。
こちらも変数が使えます。
viewtopic.php?t=3772

メリット :ステータスバー減少演出はピクチャ移動でできるので楽ちん
デメリット:プラグインの使い方にクセがある
添付ファイル
スクリーンショット 2023-10-29 104417.png
スクリーンショット 2023-10-29 104417.png (60.93 KiB) 閲覧数: 408 回

“MV:質問” へ戻る