ページ 12

トリアコンタン様のカスタムメニュープラグインでエラー?

Posted: 2022年12月29日(木) 20:10
by けいのすけ
いつも大変お世話になっております。
表題の件ですがプレイ中やテスト戦闘で「にげる」を選択して成功すると
TypeError
sceneClass is not a constructor

というエラー画面になるようです。
何が原因なのか全く分からず既に導入済みの数千あるスクリプトを一つ一つオンオフしながら9日間必死に調べた結果どうやらトリアコンタン様のカスタムメニュープラグインが怪しいようなんですが…(一応MV新規プロジェクトでデフォルトのデータでも確認しました)

原因の分かる方はいらっしゃいますでしょうか?

トリアコンタン様のカスタムメニュー
https://plugin.fungamemake.com/archives/23762

追記
プレイ中ではなくテスト戦闘で逃げる時のようです。
寝不足で意識が朦朧としていて勘違いしていたようですみませんです。
テスト戦闘中に逃げるに成功すると添付画像のエラーになります。

Re: トリアコンタン様のカスタムメニュープラグインでエラー?

Posted: 2022年12月30日(金) 09:31
by Plasma Dark
SceneCustomMenu 1.26.0から、戦闘テストを終了する際にエラーが出るようになっています。
修正のPullRequestを出していますので、これが取り込まれれば直ります。

お急ぎの場合にはこちらからも修正版をダウンロード可能です。

Re: トリアコンタン様のカスタムメニュープラグインでエラー?

Posted: 2022年12月30日(金) 10:32
by けいのすけ
Plasma Dark様即答ありがとうございます。

改善の確認中に気がついたので別件かも知れませんが一つ聞かせて下さい。
同じくトリアコンタン様のプラグインでPartyCommandScene.jsというのがあってそれで戦闘中のパーティコマンドでカスタムメニューを呼び出せるようになってるのですが、実際にカスタムメニューのシーンを選択→シーン中にキャンセルで戦闘に戻って戦闘を実行→戦闘終了後に

①パーティメンバーで控えメンバーが画面上から消える
②そのまま次の戦闘に入ると画面が固まる
という挙動を起こします。

これもカスタムメニューのバグなのか分かりませんが知恵をお貸しください。
PartyCommandScene.jsのリンクですが自分が辿ったリンクが見つかりませんでしたのでググって↓を見つけました。
https://raw.githubusercontent.com/triac ... ndScene.js

Re: トリアコンタン様のカスタムメニュープラグインでエラー?

Posted: 2022年12月31日(土) 11:59
by Plasma Dark
プラグインはアップデートされ得るものなので、ダウンロード元のリンクは控えておいたほうが良いですね。
貼られているリンクはMZ版のようです。導入されているプラグインは正しくMV版のものでしょうか?

トリアコンタンさんがプラグインを管理されているGitHubリポジトリはこちらです。
https://github.com/triacontane/RPGMakerMV
画面左上にあるプルダウンから、 master を選択することでMV版のプラグイン一覧を表示できます。
(デフォルトでは mz_master となっており、MZ版のプラグイン一覧が表示されています)

Re: トリアコンタン様のカスタムメニュープラグインでエラー?

Posted: 2022年12月31日(土) 14:58
by けいのすけ
自分がダウンロードしたとき(多分数日前)は↓こちらのページからだったと記憶してるんですが
https://plugin.fungamemake.com/

今は検索しても出てこないんですよね
使用してるのはMV版(ダウンロード時には確認したので)だとおもうんですが…

PartyCommandScene.js
(11.78 KiB) ダウンロード数: 9 回


MV用のURL追記しておきます
https://github.com/triacontane/RPGMaker ... ndScene.js
もしくは
https://raw.githubusercontent.com/triac ... ndScene.js

Re: トリアコンタン様のカスタムメニュープラグインでエラー?

Posted: 2023年1月01日(日) 09:21
by Plasma Dark
今は検索しても出てこないんですよね
使用してるのはMV版(ダウンロード時には確認したので)だとおもうんですが…


では、改めてMV版をダウンロードして入れてみましょう。

Re: トリアコンタン様のカスタムメニュープラグインでエラー?

Posted: 2023年1月01日(日) 12:31
by けいのすけ
???

MV版を入れた上でのエラーなんですが……???

すみませんボク馬鹿なので……あんまり馬鹿にしないでもらえますか???
本気で悩んでるんですけど…???

う~ん???
やはりMV用なんですけど……

Re: トリアコンタン様のカスタムメニュープラグインでエラー?

Posted: 2023年1月01日(日) 19:02
by ksk
おそらく、質問者様のDL元の記憶が曖昧で
導入しているプラグインが最新版かつ適切なものか判断できないため再DLを勧めているのだと思いますよ。
そもそもプラグインが適切に導入できていないようであれば今後の議論が全部無駄になってしまいますので。

ひとまず上記URLから落としたプラグインを再度使ってみて、
それでもエラーが改善しないようであれば問題を1つずつ相談していけばいいと思います。

このスレッドで回答をつけてくれる方は基本的に善意で対応してくれていますので、
あまり穿った見方はせずアドバイスは好意的に受け取っておきましょう。

Re: トリアコンタン様のカスタムメニュープラグインでエラー?

Posted: 2023年1月01日(日) 19:51
by Plasma Dark
kskさん フォローありがとうございます。

説明が不足していて申し訳ありません。馬鹿にする意図はなく、私も真面目に回答いたしました。
入手元不明のプラグインをMV版だとする根拠が曖昧な記憶のみのようでしたので、改めて正規の配布元から最新版をダウンロードし直していただければ何か変わるかもしれないと考えていました。
変わらなくとも、入手元を控えておくのは重要で意味あることですので、意識してみてください。


トリアコンタンさんのリポジトリからダウンロードした現時点での最新版(SceneCustomMenu.js 1.26.2, PartyCommandScene.js 1.0.1)を用いて試したところ、確かに戦闘中にカスタムメニューシーンを呼び出した上で戦闘を終了すると、戦闘終了処理が正しく行われずにおかしなことになるようです。
修正のPR自体は出しましたが、元々複雑な仕組みで動いていたところを更に複雑化する修正になるため、取り込んでいただけるか否かはトリアコンタンさんのご判断次第です。

Re: トリアコンタン様のカスタムメニュープラグインでエラー?

Posted: 2023年1月01日(日) 21:38
by けいのすけ
>自分がダウンロードしたとき(多分数日前)は↓こちらのページからだったと記憶してるんですが
>https://plugin.fungamemake.com/

>今は検索しても出てこないんですよね
>使用してるのはMV版(ダウンロード時には確認したので)だとおもうんですが…

> PartyCommandScene.js


ここの4つめ?の返信の時点で導入したプラグインをアップしてあってそれは最新のMV用なのですが
kskさんのコメントもPlasma Darkさんの返信もおかしいですよね?

曖昧なのは「ボクの記憶」であって「提示したプラグイン情報」は確実なものな筈ですが…?
仮に

>入手元不明のプラグインをMV版だとする根拠が曖昧な記憶のみのようでしたので、改めて正規の配布元から最新版をダウンロードし直していただければ何か変わるかもしれないと考えていました。
>変わらなくとも、入手元を控えておくのは重要で意味あることですので、意識してみてください。

という意図があったのだとしても
MV版を入れたらこうなんです、これがそのMV版です、オロオロ……に

>では、改めてMV版をダウンロードして入れてみましょう。

の返信は適切なのでしょうか???