味方キャラを自動戦闘でスキルを決まった順に使わせたい

すなねこ
記事: 1
登録日時: 2022年3月12日(土) 16:10

味方キャラを自動戦闘でスキルを決まった順に使わせたい

投稿記事by すなねこ » 2022年3月12日(土) 19:33

味方キャラを自動戦闘でスキルを決まった順に使わせることはできますでしょうか?

スキルA〜Eを習得した味方キャラが、1ターン目はスキルAを使用、2ターン目はスキルBを使用…と前もって発動順を決めておきたいです。

ご存知の方よろしくお願い致します。

アバター
ムノクラ
記事: 2011
登録日時: 2018年2月23日(金) 11:41
連絡を取る:

Re: 味方キャラを自動戦闘でスキルを決まった順に使わせたい

投稿記事by ムノクラ » 2022年3月14日(月) 17:11

すなねこ さんが書きました:味方キャラを自動戦闘でスキルを決まった順に使わせることはできますでしょうか?

スキルA〜Eを習得した味方キャラが、1ターン目はスキルAを使用、2ターン目はスキルBを使用…と前もって発動順を決めておきたいです。

ご存知の方よろしくお願い致します。

バトルイベントで「戦闘行動の強制」を使用するのはどうでしょう?

簡単なサンプルを添付します。
新規プロジェクトのdataフォルダを上書きして、テストプレイしてください。
ルキウスが自動戦闘のアクターになっています。
肝は敵グループ20のバトルイベントです。
ターン毎に3つのスキルを繰り返し使います。
2022-03-14-BattleEvent-Sample.zip
(62.37 KiB) ダウンロード数: 6 回


「戦闘行動の強制」の注意点
1.行動するアクターがパーティに居る場合に限定する条件分岐を入れないと、居なくても行動してしまいます。(笑)
2.行動するアクターが覚えていないスキルを指定しても、実行できてしまいます。
サンプルでは、意図的にこの問題を再現してあります。

両方とも、シナリオ次第では面白い使い方もできるのかも知れませんが…


「戦闘行動の強制」ではなく、ステートで制御するアイディアもあります。
(少々手間ですが、変な挙動が起こりにくい)
1.実行させたいスキル以外をスキル封印するステートを作成する。
2.バトルイベントのターン毎にステートを解除・付与していく。



また、バトルイベントは特定の敵グループで設定するのが普通ですが、下記のようなプラグインで複数の敵グループに同じ設定をすることが出来ます。

▼バトルコモンイベント(茶の助様作) - TYA_CommonBattleEvent.js
https://plugin.fungamemake.com/archives/16318
全ての敵グループ共通のイベントを設定できます。

▼全バトルにバトルイベントを適用(おとぶきねこま様作) - AlwaysAppliedBattleEvent.js
https://plugin.fungamemake.com/archives/13116
指定した敵グループのバトルイベントを、全てのバトルに適用します。
---
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。

“MV:質問” へ戻る