【解決済み】シロップ様制作の「TRP_Dice」プラグインに関して

アバター
Ushio
記事: 21
登録日時: 2021年5月08日(土) 02:05

【解決済み】シロップ様制作の「TRP_Dice」プラグインに関して

投稿記事by Ushio » 2022年3月04日(金) 16:45

すいません、質問があります。
シロップ様の制作された「TRP_Dice」プラグインを導入しようとしているのですが、
以下のようなエラーが出てしまい、ゲームが止まってしまいます。
何が原因なのでしょうか…?
使用しているプラグインも以下のようなラインナップですが、
ワードラップと記述があるので、YEP_messagecore と競合しているのでしょうか…?
 
無題.png
無題.png (86.73 KiB) 閲覧数: 1281 回

むむむだい.png
最後に編集したユーザー Ushio on 2022年3月04日(金) 21:59 [ 編集 1 回目 ]

アバター
ムノクラ
記事: 2011
登録日時: 2018年2月23日(金) 11:41
連絡を取る:

Re: シロップ様制作の「TRP_Dice」プラグインに関して

投稿記事by ムノクラ » 2022年3月04日(金) 17:21

Ushio さんが書きました:すいません、質問があります。
シロップ様の制作された「TRP_Dice」プラグインを導入しようとしているのですが、
以下のようなエラーが出てしまい、ゲームが止まってしまいます。
何が原因なのでしょうか…?
使用しているプラグインも以下のようなラインナップですが、
ワードラップと記述があるので、YEP_messagecore と競合しているのでしょうか…?
 
無題.png
むむむだい.png


お願いですから、リンクを貼ってください…

下記で販売されているプラグインでしょうか?
https://booth.pm/ja/items/1783329

もしそうであれば、販売者に問い合わせるのが筋だと思います。
(購入してまで検証しようという人は居ないでしょうし)


ちなみに、エラーはこれだけでは、ほとんど情報がありません。

参考
https://fungamemake.com/archives/12097
---
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。
アバター
Ushio
記事: 21
登録日時: 2021年5月08日(土) 02:05

Re: シロップ様制作の「TRP_Dice」プラグインに関して

投稿記事by Ushio » 2022年3月04日(金) 19:06

>ムノクラ様
 返信ありがとうございます。
 それと、リンクの貼り忘れ、申し訳ありませんでした。
 ご指摘の通り、BOOTHで販売されているプラグインです。
 また、製作者様への質問もTwitterアカウントに対し行っておりますが、
 DMを送れたわけではなく、そもそもTwitterではあまり活動されていないようだった為、
 返信がもらえないかも、と思いこちらに記事を投函させていただきました。

 以下、返信内にありましたリンクのやり方でコンソールに記載されているもののコピーになります。
 このようなものになっているのですが、何かわかるでしょうか…?

rpg_managers.js:1949 TypeError: this.setWordWrap is not a function
at Window_Base.convertEscapeCharacters (YEP_MessageCore.js:1164)
at Window_Base.convertEscapeCharacters (TkoolMV_PluginCommandBook.js:1396)
at Window_Base.convertEscapeCharacters (DTextPicture.js:518)
at Game_Dice.processCommand (TRP_Dice.js:428)
at Game_Interpreter.pluginCommand (TRP_Dice.js:348)
at Game_Interpreter.pluginCommand (TRP_CustomWindow.js:241)
at Game_Interpreter.pluginCommand (TRP_EnemyGroup.js:27)
at Game_Interpreter.pluginCommand (TRP_ItemGroup.js:134)
at Game_Interpreter.pluginCommand (TRP_CommonEventGroup.js:28)
at Game_Interpreter.command356 (rpg_objects.js:10508)
アバター
ムノクラ
記事: 2011
登録日時: 2018年2月23日(金) 11:41
連絡を取る:

Re: シロップ様制作の「TRP_Dice」プラグインに関して

投稿記事by ムノクラ » 2022年3月04日(金) 20:11

Ushio さんが書きました:>ムノクラ様
 返信ありがとうございます。
 それと、リンクの貼り忘れ、申し訳ありませんでした。
 ご指摘の通り、BOOTHで販売されているプラグインです。
 また、製作者様への質問もTwitterアカウントに対し行っておりますが、
 DMを送れたわけではなく、そもそもTwitterではあまり活動されていないようだった為、
 返信がもらえないかも、と思いこちらに記事を投函させていただきました。

 以下、返信内にありましたリンクのやり方でコンソールに記載されているもののコピーになります。
 このようなものになっているのですが、何かわかるでしょうか…?

rpg_managers.js:1949 TypeError: this.setWordWrap is not a function
at Window_Base.convertEscapeCharacters (YEP_MessageCore.js:1164)
at Window_Base.convertEscapeCharacters (TkoolMV_PluginCommandBook.js:1396)
at Window_Base.convertEscapeCharacters (DTextPicture.js:518)
at Game_Dice.processCommand (TRP_Dice.js:428)
at Game_Interpreter.pluginCommand (TRP_Dice.js:348)
at Game_Interpreter.pluginCommand (TRP_CustomWindow.js:241)
at Game_Interpreter.pluginCommand (TRP_EnemyGroup.js:27)
at Game_Interpreter.pluginCommand (TRP_ItemGroup.js:134)
at Game_Interpreter.pluginCommand (TRP_CommonEventGroup.js:28)
at Game_Interpreter.command356 (rpg_objects.js:10508)


自分(ド素人)の経験則からの予想です。

「TRP_Dice」プラグインのプラグインコマンドでは制御文字で変数(\V[1]等)が使えるようになっていると思います。
その手法として
convertEscapeCharacters
を使用していると予想します。

こちらは手軽に制御文字を変数の数値などに変換してくれるメソッドですが、ほぼ確実にYEP Message Coreと競合するようです。
この機能を切ることで、競合が避けられると思います。
TkoolMV_PluginCommandBook
DTextPicture
にも同様の競合の可能性があります。

なお、MVのプラグインコマンドで変数を使用するのに、下記の方法があります。
・他のプラグインを使用する
▼NRP Eval Plugin Command(砂川赳様作) - NRP_EvalPluginCommand.js
https://plugin.fungamemake.com/archives/27249
プラグインコマンドで数式や制御文字を使用できるようにします。

・スクリプトで実行する
https://fungamemake.com/archives/7968

どちらにしても、「TRP_Dice」プラグインを改変し、YEP Message Coreとの競合を避ける必要があると予想します。

こういう無料のプラグインもあります。

▼サイコロ(くらげや様作) - KURAGE_Dice.js
https://plugin.fungamemake.com/archives/12603
サイコロを振り、表示もできます。


YEP Message Core の使用を諦めて、必要な機能を別プラグインで補うほうが楽な道だと思います。

YEP Message Coreを分解
https://fungamemake.com/archives/8454
---
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。
アバター
Ushio
記事: 21
登録日時: 2021年5月08日(土) 02:05

Re: シロップ様制作の「TRP_Dice」プラグインに関して

投稿記事by Ushio » 2022年3月04日(金) 21:59

>ムノクラ様
 ありがとうございます。
 アドバイス通り、YEP_MessagecoreをOFFにすることでエラーが出なくなりました。
 ネームウィンドウやメッセージウィンドウ等、
 またイチから探しなおしなのが少し気後れしてしまいますが…
 気長に作っていこうと思います。
 ありがとうございました!

“MV:質問” へ戻る