ページ 11

【解決済み】プレイヤー探索プラグイン使用中にアニメーション停止の症状

Posted: 2021年6月04日(金) 17:38
by MEIKOI
こんにちは、いつもお世話になってます。

製作中のゲームで、アニメーションが停止する症状があり
切り分けながら原因を探しておりまして
プレイヤー探索プラグイン http://mankind-games.blogspot.com/2016/09/blog-post.html
をオンにしている時に、症状が出る事がわかったのですが、そこから解決策が見つけられません。

エディタで同じ機能を作りこむのも困難で
プラグインを使用しない選択股が無いため、なんとか解決したいのですが
何かわかる事がありましたら、アドバイスをお願いいたします。

症状が出る場面だけを再現したテストプロジェクトは、下記です。
(削除しました。)

以下、補足説明です。テストプロジェクトではプレイヤー操作不要で症状が確認できます。

テストプロジェクト補足説明
1 ゲームをスタートするとタイトルを飛ばしてmap1にてスタートします。
  中央にプレイヤー
  左にクリスタル
  右にレバースイッチ
  上にスライム(探索者)を配置しています。

2 レバースイッチEV(並列)からクリスタルEVにアニメーションを表示するように
  処理を繰り返しています。

3 スライムは下に向かって歩いてきます。

4 スライムがプレイヤーを視界で捉えた時点で
  スライムのセルフswAをオンにして
  スライム自信を一時消去しています。
  このタイミングで、クリスタルに表示しているアニメーションが停止します。
  (スライムのセルフスイッチAは、視界で捉えたらオンになるように探索プラグイン側で設定されています。)

探索者の一時消去でアニメーションが停止する症状の原因と改善が希望です。
よろしくお願いいたします。

Re: プレイヤー探索プラグイン使用中にアニメーション停止の症状

Posted: 2021年6月05日(土) 09:22
by マンカインド
こんにちわ、プラグインのご利用ありがとうございます。

現象を確認しましたのでプラグインを更新(ver 3.0.1)いたしました。
お手数ですが再DLをお願いいたします。

Re: プレイヤー探索プラグイン使用中にアニメーション停止の症状

Posted: 2021年6月05日(土) 10:34
by WTR
横から便乗ですみません。

MEIKOIさんのテストプロジェクトを動かしてみての疑問なんですが
イベントの探索範囲に横から侵入してそのまま歩き続けているとなんか挙動がおかしくないでしょうか?
発見とロストを繰り返す…というか正常に発見されたことにならず
そのまま探索範囲を通り抜けることができてしまいます。

こういうものでしょうか?

Re: プレイヤー探索プラグイン使用中にアニメーション停止の症状

Posted: 2021年6月05日(土) 11:02
by MEIKOI
マンカインド様

他に無いプラグインのご提供感謝しています。
イベントゲージプラグインと合わせて現在製作中の2Dアクションゲームにて使用させて頂いており
プラグインのおかげで製作するのがとても楽しいです。
表題の症状は、改善されました。早速の修正ありがとうございました。

WTR様から指摘のあった
横から入ってそのまま横方向へ動き続けるとセルフswのオンオフが繰り返されている症状を
私も確認いたしましたので、この件も調査をお願いできましたら助かります。
よろしくお願いいたします。

Re: プレイヤー探索プラグイン使用中にアニメーション停止の症状

Posted: 2021年6月05日(土) 11:16
by マンカインド
本プラグインのプレイヤー探索方法が正面一直線のため、横への移動時に一瞬ロストしてしまうのは仕様とさせてください。
プラグインパラメータの[プレイヤーロスト時設定]→[状態移行遅延]を設定することで
ロスト状態に移行するまでの時間を遅延させることができます。

Re: プレイヤー探索プラグイン使用中にアニメーション停止の症状

Posted: 2021年6月05日(土) 12:08
by MEIKOI
マンカインド様

横移動時のロストについて承知いたしました。状態移行遅延を使用して調整させていただきます。
対応いただきまして感謝いたします。ありがとうございます。