【解決済】『オプション項目にヘルプ表示』に『オプション項目任意追加』プラグインの項目を反映させる方法【追記】

アバター
TEN
記事: 197
登録日時: 2018年9月04日(火) 14:48
お住まい: TEN_GAME
連絡を取る:

【解決済】『オプション項目にヘルプ表示』に『オプション項目任意追加』プラグインの項目を反映させる方法【追記】

投稿記事by TEN » 2021年2月28日(日) 14:33

お世話になっております。

下記の記事を参考にOptionにヘルプをつけるものを追加していました。
https://tm.lucky-duet.com/viewtopic.php?t=3843
しかし、volume設定より下の項目にヘルプが表示されません。

【導入プラグイン】
・トリアコンタン様作のOptionに任意の項目を追加プラグイン
 →https://triacontane.blogspot.com/2016/01/blog-post.html
・上記記事のOptionScreen.js

【やってみたこと】
・OptionScreen.jsの中身に自身が使用しているオプション項目のヘルプ追加
 24行目から下に下記追加。

コード: 全て選択

 * @param Info_bgsVolume
 * @desc 「BGS 音量」の説明文章です。
 * @default BGSの音量を調節します。
 *
 * @param Info_seVolume
 * @desc 「SE 音量」の説明文章です。
 * @default SEの音量を調節します。
 *
 * @param Info_mouthTouch
 * @desc 「マウスタッチ移動仕様変更」の説明文章です。
 * @default マウスタッチの移動方法を変更します。

 46行目から下に下記追加。

コード: 全て選択

      'bgsVolume': String(parameters['Info_bgsVolume'] || 'BGSの音量を調節します。'),
      'seVolume': String(parameters['Info_seVolume'] || 'SEの音量を調節します。'),
      'Info_mouthTouch': String(parameters['Info_mouthTouch'] || 'マウスタッチの移動方法を変更します。'),

・rpg_managers.jsの546行目 this.seVolume = this.readVolume(config, 'seVolume'); の下に下記追加。
 547行目。

コード: 全て選択

this.mouthTouch = this.readFlag(config, 'mouthTouch');

※これはいらないのかもしれません。

試した所、どちらも何も表示されませんでした。
自分はスクリプトの知識があまりありませんので、他にどこを修正すればヘルプが表示されるようになるのかわかりません。
どなたかお力を貸していただけるとありがたいです。



【追記】
上記記事の引用です。
トリアコンタンさんの「オプション任意項目作成」プラグインで追加した項目は、
ConfigManagerに追加されている'Boolean'(スイッチ)や'Number'(数値設定)の後ろに追加した番号を振って設定しました。
他にも同じ悩みを抱えた方がいらっしゃいましたら参考にして下さい。

これをやろうと思ったのですが、理解が追い付かずわからない箇所がいくつかありました。
1、『ConfigManagerに追加されている』というのは、オプション任意項目作成のプラグインの中身にある『ConfigManager』ですか? だとしたら、『ConfigManager』で検索したらその羅列が沢山あってどこのことを言っているのかわかりませんでした。
2、『'Boolean'(スイッチ)や'Number'(数値設定)の後ろに追加した番号を振って』というのは、オプション任意項目作成のプラグインの中身から探すのでしょうか?
 後ろに追加した番号というのはどこの番号のことでしょうか?
 番号を振ってというのは、どこに振るのでしょうか?

スクリプト初心者でよくわかっていないので、理解不足で申し訳ございません。
色々試してはいるのですが、『そんな記述は存在しません』とエラーを吐かれたり、きちんとヘルプ文字が表示されなかったりと上手くいきません。
どれを参照してどこに何を追加すればいいのか教えていただけたら幸いです。

よろしくお願いいたします。

【追記】2021.02.28
ご助力いただきました ecf5DTTzl6h6lJj02様 ありがとうございました。
無事解決することができました。
ありがとうございました。
最後に編集したユーザー TEN on 2021年2月28日(日) 23:00 [ 編集 1 回目 ]

===============================
公開ゲーム/小説ブログ
『 TEN_GAME / https://ten-game.hatenablog.com/
制作初心者が作ったゲームですので暖かい目で見てください( ̄▽ ̄;)
                        ◇◆――――
                          TEN
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――◆◇
ecf5DTTzl6h6lJj02
記事: 455
登録日時: 2018年12月23日(日) 13:55

Re: 『オプション項目にヘルプ表示』に『オプション項目任意追加』プラグインの項目を反映させる方法【追記】

投稿記事by ecf5DTTzl6h6lJj02 » 2021年2月28日(日) 22:24

こんにちは。
きちんと確認していないのですが、
OptionScreen.jsの

コード: 全て選択

  var Info_Text = {
      'alwaysDash': String(parameters['Info_alwaysDash'] || '常にプレイヤーをダッシュ状態にします。'),
      'bgmVolume': String(parameters['Info_bgmVolume'] || 'BGMの音量を調節します。'),
   } // 試作段階のため項目は途中

の部分ですが、'alwaysDash' や 'bgmVolume' の部分には、オプション項目に設定されたシンボル名を記述するようになっているようです。
トリアコンタン様のオプション任意項目作成プラグインでは、追加した項目の種類に応じてシンボル名が決まっています。
    スイッチ項目:  Boolean
    数値項目:    Number
    音量項目:    Volume
    文字項目:    String
となっており、これに、それぞれの項目の何番目かの番号が付きます。
(『'Boolean'(スイッチ)や'Number'(数値設定)の後ろに追加した番号を振って』というのはこれのことだと思います)

もし、オプション任意項目作成プラグインで、文字項目として「マウスタッチ移動仕様変更」という項目1つのみを追加しているのであれば、

コード: 全て選択

'info_mouseTouch':

となっているところを

コード: 全て選択

'String1':

としてみてください。
これで解決するのではないかとおもいます。
アバター
TEN
記事: 197
登録日時: 2018年9月04日(火) 14:48
お住まい: TEN_GAME
連絡を取る:

Re: 『オプション項目にヘルプ表示』に『オプション項目任意追加』プラグインの項目を反映させる方法【追記】

投稿記事by TEN » 2021年2月28日(日) 22:57

ecf5DTTzl6h6lJj02 様

返信ありがとうございます。
そして適切なご指導ありがとうございます。
無事ヘルプを表示させることができました。

ecf5DTTzl6h6lJj02様の書いて下さった通り、 'String1': で音量項目以降のヘルプが追加され、文字列の項目の二つめ三つ目も同じく、 'String2': 'String3': とすることで追加できました。
スイッチ項目は、 'Boolean1': 'Boolean2': とすることで追加できました。

ご助力ありがとうございました。
とても助かりました。
今後の参考にさせていただきます。
===============================
公開ゲーム/小説ブログ
『 TEN_GAME / https://ten-game.hatenablog.com/
制作初心者が作ったゲームですので暖かい目で見てください( ̄▽ ̄;)
                        ◇◆――――
                          TEN
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――◆◇

“MV:質問” へ戻る