実装したいシステム、または要素について

自由に雑談できるトピックです。
くろくろ(・ω・)
記事: 33
登録日時: 2016年10月25日(火) 11:34
連絡を取る:

Re: 実装したいシステム、または要素について

投稿記事by くろくろ(・ω・) » 2017年10月09日(月) 20:37

できるところからコツコツと頑張ってはいるものの、どうしてもこだわりたい部分というのは出てきてしまうもので…
特に自分の場合は表情差分を50種類くらい作ってしまうタイプなので、素材の用意に凄まじい時間を要しています。

どこかで妥協は必要だとは思うんですけどね…(;´Д`A ```

後は拝借したスクリプトで競合問題が起こらないことを祈るのみ…

お話に出てきた暦スクリプトを早速触ってみたのですが、やはり現在構築しているシステムとの共存は難しそうです。昼と夜の二面性を作ることを考えると単純計算でも倍の作業になってしまうので、帳尻を合わせるための修正作業で数年かかる見込み。それと夕焼けの色調設定がどうしても納得できず、こちらも試行錯誤してみたのですが、採用は見送ることにしました。

クエストシステム、アイテム合成システム、収集物への褒美(ちいさなメダル)やラーニングなど取り入れたいものはたくさんあるんですけど、根気と時間と相談ですね。

アバター
虚構の城跡
記事: 695
登録日時: 2016年9月23日(金) 16:58
連絡を取る:

Re: 実装したいシステム、または要素について

投稿記事by 虚構の城跡 » 2017年10月09日(月) 21:27

自分もSVキャラの素材を揃えるために、色々やってる。
実際、人系アクター毎に武器差分に大まかに作ったりしたことがあるけど、人外系はどうしても、探すか、なんらかをベースに改変していく必要がある。

暦システム以外のプラグインで
moghunter氏が作成したRMVーTime System
https://atelierrgss.wordpress.com/rmv-time-system/
なんてあります。多分、こっちの方が使い易い。

クエストシステムは知っている限りは、gameusguyus氏のGameus'Quest System
https://forums.rpgmakerweb.com/index.ph ... tem.49234/

アイテム合成システムは色々あるで、どれがいいかはわかりません。

ラーニングは、自分で受けることで習得する閃きシステムみたいなのは、
コモンイベントでもできますが、
やな氏の条件分岐シリーズで応用は可能。
https://www6.atwiki.jp/pokotan/pages/3.html
処理がめんどくさそうなので、やる気ゼロですが。
くろくろ(・ω・)
記事: 33
登録日時: 2016年10月25日(火) 11:34
連絡を取る:

Re: 実装したいシステム、または要素について

投稿記事by くろくろ(・ω・) » 2017年10月10日(火) 12:10

今のところ、クエストシステムは導入したい考えなんですよね。
理由としては、雑魚戦に意味を持たせたいんです。

「●●が現れて困っている。●●を何匹倒してくれたら、報酬は▲▲をあげよう。」

みたいに、雑魚戦に理由と目的と報酬があり、かつプレイヤーが自ら受注することで、作業と感じづらくさせる工夫はなかなか上手いなぁと思っていました。
普段行かないような場所を目的地に設定したりすれば、作った世界を隅々まで見てもらえたり、モンスターも全部遭遇してもらいやすくなりますからね。

レベルが上がったり、お金が増えたり、たまにアイテムがもらえたりと、FC時代のRPGでもこういった恩恵はありましたが、プレイヤーに戦闘を強いるのではなく、選択の自由があり、かつ、ショップで見かけないようなアイテムや装備を報酬にセットすることで、戦闘の手間感を軽減しつつ、作者の意図する強さへ誘導できるのはメリットが多いのではないかと。

コンプリートスタイルのプレイヤーからすると、それすら作業に感じてしまうかもしれないけど。

クエストさえこなしていれば、まず全滅はしない強さになるというバランス調整も難しいところではありますが、プレイヤーの強化が主な目的ですね。

これを想定して、モンスター図鑑のスクリプトは既に導入済みです。
作っていて一番楽しいのはデータベースを埋めていく作業だったりします。
アバター
虚構の城跡
記事: 695
登録日時: 2016年9月23日(金) 16:58
連絡を取る:

Re: 実装したいシステム、または要素について

投稿記事by 虚構の城跡 » 2017年10月10日(火) 16:02

自分もデータベースを埋める・考える作業が一番楽しい・・。
けど、自分はSVキャラの武器画像まで探す・作るのが楽しくなる場合も・・
魔法や技はYEP_BattleEngineCoreで詳細に設定できるから、色々弄れる。YEP_X_AnimatedSVEnemies用に作ったりしている。他のプラグインと競合すれば、連携技や合体技、コンボまでと色々・・。

クエストシステムはデザインと内容で惹かれるものがある。
単にデフォルトのウィンドウと文章だけだと、味気ないから、手配書のレイアウトを探し出し、画像と合成し指名手配書みたいな感じでやっていた時期がある。

自分としては、武器や技・魔法の練度システムが一番取り入れたい。
・一定数の武器か技・魔法の練度を達すると、特定の技・魔法を習得。
といった具合に。
まるたん
記事: 7
登録日時: 2017年7月17日(月) 22:42

Re: 実装したいシステム、または要素について

投稿記事by まるたん » 2017年11月04日(土) 22:44

スパロボでお馴染の改造などがあればぜひ使いたいですね(´・ω・`)
くろくろ(・ω・)
記事: 33
登録日時: 2016年10月25日(火) 11:34
連絡を取る:

Re: 実装したいシステム、または要素について

投稿記事by くろくろ(・ω・) » 2017年12月15日(金) 22:44

スーパーロボット大戦であってますか?
やったことないんだよなぁ(´・ω・`)

最近、FF9をやっていて、スキルの装備というアイデアも面白いなぁと思ったり、面倒臭いと思ったり。
アバター
虚構の城跡
記事: 695
登録日時: 2016年9月23日(金) 16:58
連絡を取る:

Re: 実装したいシステム、または要素について

投稿記事by 虚構の城跡 » 2017年12月16日(土) 00:24

今の所、自分は・・・。
ひとまず、
現在、ステータス適当の製作中であるSRPGのゲーム画面に
戦闘画面.png

攻撃時、ダメージ時、瀕死時などと表情を変えてみたいけど、まずはゲームを仕上げることを優先しなければならないという葛藤。
くろくろ(・ω・)
記事: 33
登録日時: 2016年10月25日(火) 11:34
連絡を取る:

Re: 実装したいシステム、または要素について

投稿記事by くろくろ(・ω・) » 2017年12月16日(土) 16:35

それ、やっぱり必要ですよね(・ω・)
ACEですが、実装してます。
ただ、毒のスリップダメージで戦闘不能になると、戦闘不能用の顔グラに変化しない不具合があって、そこが悩みのタネ。
添付ファイル
画面.jpg
画面.jpg (73.63 KiB) 閲覧数: 9201 回
アバター
虚構の城跡
記事: 695
登録日時: 2016年9月23日(金) 16:58
連絡を取る:

Re: 実装したいシステム、または要素について

投稿記事by 虚構の城跡 » 2017年12月16日(土) 17:29

SRPGコンバーターMVとYEP_X_AnimatedSVEnemies.jsの両方の条件に合うという表情変更プラグインを見つけるのも、なかなか見つからない。
それより、優先すべきゲーム制作というより、SVキャラの作成が難航・・・。
SSサイズのSVキャラは試したけど、2LサイズのSVキャラが時間が掛かりすぎている。

ちなみに自分が定めたサイズ感覚で言っています。(スパロボのサイズ差を参考)
デフォルトサイズのSVキャラをSサイズとするなら、
SV_BeeはSSサイズ
ホーネットというよりビー.png
ホーネットというよりビー.png (2.22 KiB) 閲覧数: 9193 回


P3X-774のVibrato氏のツクールMV用のSVキャラがMサイズ(一応、Mサイズ風の四足歩行を作ってたけど、中途半端)

で今回、2Lサイズに相当するであろうSVキャラを一体制作使用とゲーム制作のついでにやっている。
胴体の方はなんとかなったけど、
翼、頭(というより顎)が大きすぎて、一点一点がめんどい。

最終代案として、海外の大きめを使用するという案も入れているけど、なるべく作ってみたいという自己満足。

“雑談” へ戻る