検索結果 29 件

by m**
2023年9月20日(水) 18:53
フォーラム: MZ:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 【解決済】アクターのHP残量に応じてMPの回復値を変える
返信数: 6
閲覧数: 866

Re: アクターのHP残量に応じてMPの回復値を変える

剣崎 宗二 様

プラグイン化して頂きありがとうございます!
使用して何か不具合等がありましたらまた此方に書き込みたいと思います。(解決済表記は様子を見てからにさせて頂きます。)
この度は要望に応えて頂き本当にありがとうございました!
by m**
2023年9月20日(水) 18:13
フォーラム: MZ:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 【解決済】回復無効ステートを作りたい
返信数: 11
閲覧数: 1497

Re: 回復無効ステートを作りたい

剣崎 宗二 様

回答ありがとうございます。

当方、プログラミングの知識が無くプラグインの作り方が全く分からないので可能でしたらご提示して頂いたコードをプラグイン化して頂く事は可能でしょうか?
また、ゲームで使用した場合の著作権表示等はどうしたらよろしいでしょうか。

お忙しいところ恐れ入りますがご返答いただければ幸いです。
by m**
2023年9月20日(水) 17:57
フォーラム: MZ:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 【解決済】アクターのHP残量に応じてMPの回復値を変える
返信数: 6
閲覧数: 866

Re: アクターのHP残量に応じてMPの回復値を変える

剣崎 宗二 様 回答ありがとうございます。 範囲は戦闘に参加しているアクター全員(参照するのは個人のHP、MP回復が無効化するステートに掛かっているアクターは除外)です。 小数点以下の値については 「アクターのHPが~%以上~未満→X回復」と書くべきだったかもしれません。 投稿後にその事に気づいてどうしようかと考えたのですが、 全ての値をカバーできる方法はこうなのかなと(違ったらすみません)……。 お恥ずかしながら、当方はプログラミングの経験も知識も無いに等しい上、数学も苦手な人間なもので……。 また、可能ならプラグイン化して保存したらすぐ使える様な状態にして頂けたら幸いです。 伝わりにくい文...
by m**
2023年9月19日(火) 19:54
フォーラム: MZ:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 【解決済】回復無効ステートを作りたい
返信数: 11
閲覧数: 1497

【解決済】回復無効ステートを作りたい

表題の通りです。
掛かっている間は何をしてもHP/MPを回復出来ないステートを作りたいのですが
回復無効ステートを作れるプラグインはMVしか無いらしく(参考:https://tm.lucky-duet.com/viewtopic.php?t=5046)、どなたかMZ対応のものを作って頂けないでしょうか。

色々やってみたけど「回復技を使うとHP/MPが減るステート」は作れたけど単純に「回復する事が出来ない(±0になる)ステート」は無理だったので……。
by m**
2023年9月18日(月) 08:57
フォーラム: MZ:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 【解決済】アニメーションの任意のタイミングでダメージを表示したい
返信数: 1
閲覧数: 796

【解決済】アニメーションの任意のタイミングでダメージを表示したい

表題の通りです。 似たような質問をいくつか見かけましたが私の納得行く回答が見つからなかったので……。 MV時代は「MOG Flash Damage」を使って実現していたのですがMZにはその様なプラグインは無いそうで どうしようかと悩み続けております。 「ZinAnimationInvokeChange.js」と「NRP_DamageTiming.js」を入れてそれぞれ試しましたが ・アニメーションの任意のタイミングでダメージ表示(例:斬撃のタイミングでダメージ表示) ・アニメーションが終了してから敵が消滅→リザルト画面表示 ・上記の2つが両立できて戦闘のテンポも良くなる ・10hit以上の攻撃...
by m**
2023年9月18日(月) 00:24
フォーラム: MZ:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 【解決済】アクターのHP残量に応じてMPの回復値を変える
返信数: 6
閲覧数: 866

【解決済】アクターのHP残量に応じてMPの回復値を変える

現在制作しているゲームで、
「ターン終了時にMPを回復(HPの残量によって回復量は変化。)
アクターのHPが最大の100%→4回復
アクターのHPが最大の61〜99%→3回復
アクターのHPが最大の31〜60%→2回復
アクターのHPが最大の1〜30%→1回復
アクターのHPが最大の0%(戦闘不能)→回復無し」
というようなシステムを導入したいと考えています。

コモンイベントの条件分岐を使って作れないかと試行錯誤しましたが私の技量ではうまく行かず挫折してしまいました。
(プログラミング経験皆無です。)
何か良い方法はありますでしょうか。
by m**
2023年9月17日(日) 11:21
フォーラム: MZ:質問
トピック: (解決済)戦闘中に TypeError Cannot read property 'concat' of undefined と表示される
返信数: 1
閲覧数: 167

Re: (解決済)戦闘中に TypeError Cannot read property 'concat' of undefined と表示される

自己解決しました。
どうやらスキルを編集した際にアニメーションやエネミーの方の設定を忘れていた事が原因だったようです。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。
by m**
2023年9月17日(日) 08:52
フォーラム: MZ:質問
トピック: (解決済)戦闘中に TypeError Cannot read property 'concat' of undefined と表示される
返信数: 1
閲覧数: 167

(解決済)戦闘中に TypeError Cannot read property 'concat' of undefined と表示される

初めて質問を投稿させて頂きます。 RPGツクールMZ(ver.1.7.0)でゲームを製作している者です。 表題の通り、戦闘中に「TypeError Cannot read property 'concat' of undefined」とエラーメッセージが表示される問題が発生しました。 当方はMVで約1年半、MZで約1ヶ月のツクール歴、プログラミングの知識がほぼ皆無と言っていい人間の為、どうしたら良いか分からず皆様の知恵をお貸し頂けたらと思います。 やりたい事:このエラーが出ないようにする。 どうやら敵が行動すると発生する(しない時もある)ようです。 試しにプラグインを全てOFFにして戦闘テスト...
by m**
2023年9月17日(日) 08:32
フォーラム: 自己紹介・あいさつ
トピック: はじめまして
返信数: 0
閲覧数: 1483

はじめまして

はじめまして、m**と申します。
此方ではm**としていますが、普段は別名義で創作活動をやっております。

ツクールMVとMZを使っており、現在はMZをメインに製作しております。
プログラミングに関しては知識ほぼ皆無と言ったところです。(ある程度の英語の知識でエラーメッセージ解読までなら出来るくらい、その先は場合による)
この様な場を使用した事が無い為、至らぬ点も多いかと思いますがどうぞよろしくお願い致します。

詳細検索ページへ移動する