検索結果 9 件

by 4031kfep53
2023年4月15日(土) 21:36
フォーラム: MZ:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 【解決済】サイドビューで味方キャラにHPバーを常に表示
返信数: 2
閲覧数: 617

Re: サイドビューで味方キャラにHPバーを常に表示

トリアコンタン様の汎用ゲージ追加プラグインはどうでしょうか?
https://plugin-mz.fungamemake.com/archives/971

敵と味方に汎用ゲージを追加することができます。
下のサンプル画像は敵にTPゲージとHPゲージを表示していて、
アクターにTPゲージとHPゲージとMPゲージを表示しています。

また、ゲージの表示と非表示はスイッチやシーンで切り替えることができると思います。
TP_HP_MPバーの表示.png
by 4031kfep53
2023年3月04日(土) 16:44
フォーラム: MZ:質問
トピック: 【解決済み】全ての変数を特定のタイミングで初期化したい(一部の例外は除く)
返信数: 4
閲覧数: 1162

Re: 全ての変数を特定のタイミングで初期化したい(一部の例外は除く)

chro様 ご回答ありがとうございます!
変数名を使うのは考えていませんでした。ありがとうございます。

chro様の案で対応してみたいと思います。
ありがとうございました!
by 4031kfep53
2023年3月01日(水) 10:17
フォーラム: MZ:質問
トピック: 【解決済み】全ての変数を特定のタイミングで初期化したい(一部の例外は除く)
返信数: 4
閲覧数: 1162

Re: 全ての変数を特定のタイミングで初期化したい(一部の例外は除く)

しぐれん様、ご返信ありがとうございます! 説明不足で申し訳ないです! しぐれん様のアドバイスの通り、『バトル終了後に変数を初期化するコモンイベントを呼ぶ』ところまでは一応できています! ただ初期化のために『$gameVariables.clear();』を使っているため、初期化したくない変数まですべて初期化されてしまい、困っている状況です。 タイトルにある『(一部の例外は除く)』の部分が解決できていない形になります。 現時点でも初期化すべき変数が200個を超えているため、手動で一つ一つ初期化するのは辛いです。 どうにかして変数を退避して『$gameVariables.clear();』で全初期...
by 4031kfep53
2023年2月28日(火) 10:04
フォーラム: MZ:質問
トピック: 【解決済み】全ての変数を特定のタイミングで初期化したい(一部の例外は除く)
返信数: 4
閲覧数: 1162

【解決済み】全ての変数を特定のタイミングで初期化したい(一部の例外は除く)

質問したいことはタイトルの通りなのですが、詳細は以下になります。 *詳細* ローグライクカードゲームを作っていて、アイテム(カード)のコストをゲーム内変数で管理しています。 エネミーとのバトルシーンの中で、各カードのコスト(変数)が変化することがありますが、 バトルシーンが終わったら、これらの変数をすべて初期化したいと考えています。 スクリプトで「$gameVariables.clear();」を実行すれば全変数を初期化できますが、 初期化したくない変数まで初期化されてしまい、困っています。 初期化したくない変数はかなりの数(ローグライク要素が多くあるため)あり、 また初期化したい変数もかなり...
by 4031kfep53
2023年1月22日(日) 13:02
フォーラム: MZ:質問
トピック: MAT_artifactItem.jsのコスト0表示ほか
返信数: 4
閲覧数: 1081

Re: MAT_artifactItem.jsのコスト0表示ほか

まっつUP様、返信ありがとうございます!

プラグインについては分からないことが多いので、色々調べながら試行錯誤したいと思います( _ _)
by 4031kfep53
2023年1月21日(土) 18:43
フォーラム: MZ:質問
トピック: MAT_artifactItem.jsのコスト0表示ほか
返信数: 4
閲覧数: 1081

Re: MAT_artifactItem.jsのコスト0表示ほか

まっつUP様、返信ありがとうございます! 色々試行錯誤して「コスト0」の表示ができるようになりました! アドバイスありがとうございました! コスト0は表示できた.png また、消費MPの取得と変数による値の変更もできました! ありがとうございました(_ _) ◆変数の操作:#0058 消費MP = 0 ◆変数の操作:#0033 選択カードID = 1 ◆スクリプト:$gameVariables.setValue(58,$dataItems[$gameVariables.value(33)].meta["ItMPpay"]); ◆文章:なし, なし, ウィンドウ, 下 :  ...
by 4031kfep53
2023年1月21日(土) 14:20
フォーラム: MZ:質問
トピック: MAT_artifactItem.jsのコスト0表示ほか
返信数: 4
閲覧数: 1081

MAT_artifactItem.jsのコスト0表示ほか

お世話になっております! mattuup様の『MPやTPを要求するアイテムを作成する』プラグイン MAT_artifactItem.js ( URL : https://plugin-mz.fungamemake.com/archives/858 ) を利用しているのですが、 MPコストが0だと表示が消えてしまいます(仕様です)↓ アイテムのコスト0の場合.png アイテムをカードに見立てたバトルを行っているので、コストが0でもそれを表示したいと考えています。 コストが0のときにもコストを表示する方法はないでしょうか?↓ アイテムのコストを変更したい.png また、アイテムの消費コストをゲーム...
by 4031kfep53
2023年1月19日(木) 18:25
フォーラム: MZ:質問
トピック: 【解決済み】ARTM_TMEventItemExMz.jsプラグインのエラー
返信数: 2
閲覧数: 533

Re: ARTM_TMEventItemExMz.jsプラグインのエラー

Plasma Dark 様

コメントありがとうございます!
実際に試してみたところ、期待通り動作いたしました!

ありがとうございました!
by 4031kfep53
2023年1月19日(木) 00:14
フォーラム: MZ:質問
トピック: 【解決済み】ARTM_TMEventItemExMz.jsプラグインのエラー
返信数: 2
閲覧数: 533

【解決済み】ARTM_TMEventItemExMz.jsプラグインのエラー

プラグインのエラーが解決できず、助けてください……。 『アイテム選択の処理』で『アイテムの説明文(ヘルプウィンドウ)を表示する』プラグイン ARTM_TMEventItemExMz.js ( URL : https://plugin-mz.fungamemake.com/archives/1790 ) を利用しているのですが、 正常に動くと下図のように動作いたします↓↓ 正常に動いたバージョン.png しかし、オプション画面の『タッチUI』を『OFF』にすると、エラーになってしまいます↓↓ タッチUI.png 新規プロジェクトでもエラーになる.png タッチUIをONにすることは想定していない...

詳細検索ページへ移動する