検索結果 48 件

by あるまじろ
2016年6月15日(水) 22:05
フォーラム: MV:質問
トピック: <解決済>戦闘中の敵グループ内の敵キャラの名前を取得する方法
返信数: 2
閲覧数: 3491

Re: 戦闘中の敵グループ内の敵キャラの名前を取得する方法

お世話になっております。

返信いただいた方法で
無事に敵キャラの名前を変数に取得することができました!
おかげさまで、制作が捗りそうです!
ありがとうございました!
by あるまじろ
2016年6月15日(水) 21:24
フォーラム: MV:質問
トピック: <解決済>戦闘中の敵グループ内の敵キャラの名前を取得する方法
返信数: 2
閲覧数: 3491

<解決済>戦闘中の敵グループ内の敵キャラの名前を取得する方法

質問させていただきます。

戦闘している敵グループ内の敵キャラの名前を取得する方法を
ご存知の方いらっしゃらないでしょうか。

・敵キャラ1の名前>変数1に代入
・敵キャラ2の名前>変数20に代入

のように、戦闘する敵グループが変わった場合でも、
指定した変数に戦闘している敵キャラの名前を代入したいと考えています。

出現している敵を判別できればいいため、
敵グループに出現している敵キャラのキャラIDを取得する方法がないかとも探していたのですが、
見つけることができませんでした。

上記方法に関しまして、
お知恵を拝借させていただければと思います。
よろしくお願い致します。
by あるまじろ
2016年6月10日(金) 21:16
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: <解決済>アクターのパラメータに変数の値を反映させるプラグイン
返信数: 4
閲覧数: 4149

Re: アクターのパラメータに変数の値を反映させるプラグイン

承諾もいただき、重ねてありがとうございます。
またお力をお借しいただく機会がございましたら、
その時も何卒よろしくお願いいたします。
by あるまじろ
2016年6月10日(金) 19:37
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: <解決済>アクターのパラメータに変数の値を反映させるプラグイン
返信数: 4
閲覧数: 4149

Re: アクターのパラメータに変数の値を反映させるプラグイン

早速ご返信いただきありがとうございます!

書いていただいた内容をプラグインファイルとして読み込んだところ、
無事、思っていた通りの処理が行えました!
各処理の内容も教えていただきまして、
JSの記載内容の理解も深まりました。

また、書いていただいた内容をプラグインとして利用し、
ゲームを制作・販売したいのですが大丈夫でしょうか。
JSについて勉強した際、書いていただいた内容を元に
プラグインを自作させていただきたいとも思っております。
利用規約等、注意事項があればおっしゃっていただけると助かります。
by あるまじろ
2016年6月10日(金) 16:43
フォーラム: MV:質問
トピック: <解決済>アクターのパラメータを変数の値と同じにする方法について
返信数: 3
閲覧数: 3039

Re: アクターのパラメータを変数の値と同じにする方法について

お返事ありがとうございます。

トリアコンタンさんの「動的データベース構築プラグイン」では、
変数を参照できる項目にアクター、職業がなく、
アクターのパラメータに変数の値を参照させることはできなさそうです。
by あるまじろ
2016年6月10日(金) 15:39
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: <解決済>アクターのパラメータに変数の値を反映させるプラグイン
返信数: 4
閲覧数: 4149

<解決済>アクターのパラメータに変数の値を反映させるプラグイン

はじめて依頼させていただきます。 アクターのパラメータに変数の値を用いるプラグインを作っていただけないでしょうか。 例えば、 変数1番の値が100、 変数5番の値が40の場合、 アクター1の(最大)HPが100、攻撃力が40になって、 メニュー画面にもその通り反映されているというものです。 (レベルアップして本来は能力が上がる場合でも、  数値はそのままになるといった感じです) このように、 アクターの基本的な能力である最大HP・最大MP・ 攻撃力・守備力・魔法力・魔法防御・敏捷性・運のパラメータを 変数の値に設定できないでしょうか。 また、可能であれば、 アクターごとに参照する変数番号を指定...
by あるまじろ
2016年6月10日(金) 14:49
フォーラム: MV:質問
トピック: <解決済>アクターのパラメータを変数の値と同じにする方法について
返信数: 3
閲覧数: 3039

Re: アクターのパラメータを変数の値と同じにする方法について

海外にも同様の方法がないか探しておられる方がおられたようですが、
スクリプトコマンドでは解決できず、
プラグインを導入するしかないとのことでした。

つきましては、
プラグイン素材のリクエストの方にて
制作者の方々にお願いしてみようと思います。

失礼いたしました。
by あるまじろ
2016年6月09日(木) 20:51
フォーラム: MV:質問
トピック: <解決済>アクターのパラメータを変数の値と同じにする方法について
返信数: 3
閲覧数: 3039

<解決済>アクターのパラメータを変数の値と同じにする方法について

はじめて質問させていただきます。

現在、スクリプトを使い、
アクターのパラメータに変数の値を代入する方法を探しているのですが、
どなたかご存知の方いらっしゃらないでしょうか。

変数1番が100の場合、
アクターの最大HPを100にするといったものです。


追記:
プラグイン素材制作依頼のカテゴリで、
上記内容を解決できるプラグインを提供していただきましたので、
本記事を解決済とさせていただきます。

詳細検索ページへ移動する