検索結果 48 件

by あるまじろ
2017年11月17日(金) 14:14
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済】「常駐ウィンドウ」プラグインについて
返信数: 2
閲覧数: 2270

【解決済】「常駐ウィンドウ」プラグインについて

こんにちは。 いつもお世話になっています。 Naoya氏が公開されている「常駐ウィンドウプラグイン」について 質問させていただきます。 (公開ページ:http://respawnfromhere.blog.fc2.com/blog-entry-4.html) 公開されているプラグインなのですが、 下記画像のように、数字表示を用いた場合、 本来MPが表示される部分が表示されないようです。 当方の開発環境はツクール【1.5.1】です。 https://pbs.twimg.com/media/DOz0wXYUQAAxJpN.jpg:large 試しにプラグインのHPに関する部分を全てMPに書き換えた...
by あるまじろ
2017年8月09日(水) 15:41
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 【解決済】イベント途中のメニュー画面からコモンイベントを保留させずに作動させるプラグイン
返信数: 5
閲覧数: 4746

Re: 【解決済】イベント途中のメニュー画面からコモンイベントを保留させずに作動させるプラグイン

>>トリアコンタンさん

修正されたプラグインにて
上記バグ症状の解決を確認させていただきました!
迅速に対応していただきありがとうございました!
by あるまじろ
2017年8月09日(水) 14:55
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 【解決済】イベント途中のメニュー画面からコモンイベントを保留させずに作動させるプラグイン
返信数: 5
閲覧数: 4746

Re: 【解決済】イベント途中のメニュー画面からコモンイベントを保留させずに作動させるプラグイン

>>トリアコンタンさん お世話になっております。 作成くださったプラグインにて、バグかもしれない症状が出たので書き込みさせていただきます。 上記プラグインのみを導入した新プロジェクトにて、 メニュー画面からHP回復、またはMP回復アイテムを利用した際 「Cannot read property 'trigger' of null 」と表示されゲームがフリーズしてしまうようです。 使用したアイテムは、デフォルトアイテムとなっているポーションとマジックウォーターです。 その際、デベロッパーツールには以下のように表示されました。 https://pbs.twimg.com/media/DGw_196...
by あるまじろ
2017年7月22日(土) 18:35
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 【解決済】イベント途中のメニュー画面からコモンイベントを保留させずに作動させるプラグイン
返信数: 5
閲覧数: 4746

Re: イベント途中のメニュー画面からコモンイベントを保留させずに作動させるプラグイン

>>トリアコンタンさん

いつもお世話になっております。
制作いただいたプラグインで、こちらの思った通りの処理が実現できました。
非常に困っていたので本当に助かりました。ありがとうございます!
by あるまじろ
2017年7月14日(金) 01:00
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 【解決済】イベント途中のメニュー画面からコモンイベントを保留させずに作動させるプラグイン
返信数: 5
閲覧数: 4746

【解決済】イベント途中のメニュー画面からコモンイベントを保留させずに作動させるプラグイン

いつもお世話になっています。 デフォルトの仕様では、 ツクールのイベントコマンド「メニュー画面を開く」を自動イベント途中で発生させ、 更にアイテム欄からコモンイベントを発生させるアイテム等を使用した場合、 コモンイベントの処理が一旦保留され、その自動イベントの処理が完全になくなった時点で コモンイベントの内容が処理されるようになっていると思います。 (自動イベントA中→メニュー画面を開く→何らかの方法でコモンイベントを実行→ コモンイベントが待機状態になる→自動イベントAが終了する→コモンイベントが実行され処理される) そこで、自動イベントの途中で、メニュー画面が開いている状態でも、 コモンイ...
by あるまじろ
2017年4月14日(金) 23:48
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: オリジナルパラメータを設定できるプラグイン
返信数: 32
閲覧数: 56406

Re: オリジナルパラメータを設定できるプラグイン

お返事ありがとうございます。
スクリプトにて正常に動作いたしました。

またプラグインの仕様を理解していなかかっため失礼しました。
数値を追加すると、そのまま増減するものと思っておりました。
迅速に対応いただきありがとうございました。
by あるまじろ
2017年4月14日(金) 21:26
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: オリジナルパラメータを設定できるプラグイン
返信数: 32
閲覧数: 56406

Re: オリジナルパラメータを設定できるプラグイン

>>フトコロさん お返事ありがとうございます! 取得できることをこちらでも確認させていただきました! 重ねて質問で申し訳ないのですが、 アクターのオリジナルパラメータを増減させようと画像のように設定したのですが、 うまく反映されておりません。 どこか間違いがないか教えていただけないでしょうか。 画像では、アクター1のオリジナルパラメータ0(str)を100増加させ、 変数1に取得し表示しようとしているのですが、 レベル1で設定した初期数値しか反映されていない状態です。 また、戦闘中、味方および敵キャラのオリジナルパラメータを 変数の値で増減させたいと考えているのですが、 アクターのパラメータ増...
by あるまじろ
2017年4月14日(金) 17:42
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: オリジナルパラメータを設定できるプラグイン
返信数: 32
閲覧数: 56406

Re: オリジナルパラメータを設定できるプラグイン

こんにちは。

プラグインを使用させていただき一つ気になったのですが、
敵に設定したオリジナルパラメータをゲーム内で取得できる機能はないのでしょうか?

現在、戦闘中に敵に設定されているオリジナルパラメータを変数等に取得し、
閲覧またはイベントで使用できる機能をつけたいと思っております。
もしよろしければ、上記の内容が実現できるよう、プラグインをアップデートいただけないでしょうか。
何卒、よろしくお願い致します。
by あるまじろ
2016年8月18日(木) 22:50
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 【解決済】戦闘行動を強制するステート
返信数: 2
閲覧数: 4879

Re: 戦闘行動を強制するステート

いつもお世話になっております。
プラグインを確認させていただいたところ、
無事に希望通りの処理が行われていることが確認できました。

複雑なリクエストだったにも拘らず、
簡単な設定で再現できるように設計していただきありがとうございました。
またお力を拝借いただく機会がございましたら、
その時も何卒、よろしくお願いいたします。
by あるまじろ
2016年8月01日(月) 18:52
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 【解決済】戦闘行動を強制するステート
返信数: 2
閲覧数: 4879

【解決済】戦闘行動を強制するステート

いつもお世話になっております。 この度は、 スキル(戦闘行動)を強制するステートをリクエストさせていただきます。 例えば、 「魔力暴走」というステートがかかっているキャラは、 戦闘行動の入力を受けつけず、 ファイア(ID10)、スパーク(ID11)、ストーム(ID12)等のスキルから一つを 強制的に発動してしまうといったものを設定したいと考えています。 その際、スキルの対象範囲に関しまして、 バトラー全体、味方単体、味方全体、味方ランダム、味方X人ランダム、 敵単体、敵全体、敵ランダム、敵X体ランダム、使用者自身、 敵・味方の#インデックス○番といった 範囲も同時に指定できればありがたいです。...

詳細検索ページへ移動する