検索結果 2311 件

by トリアコンタン
2017年6月03日(土) 03:07
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 【解決済み】TemplateEvent.jsについての機能的な要望
返信数: 8
閲覧数: 4905

Re: TemplateEvent.jsについての機能的な要望

とりあえず固有イベントのグラフィックを優先した場合に、向きやアニメパターンも固有イベントを優先するよう修正しました。動作をご確認ください。他の機能追加はしばらくお待ちください。

「テンプレートイベントプラグイン」
固有イベントのグラフィックで上書きした場合は、オプションと向き、パターンも固有イベントで上書きするよう変更(ver1.1.2)
https://raw.githubusercontent.com/triacontane/RPGMakerMV/master/TemplateEvent.js
by トリアコンタン
2017年6月02日(金) 21:22
フォーラム: MV:質問
トピック: 久しぶりにゲーム製作
返信数: 4
閲覧数: 4110

Re: 久しぶりにゲーム製作

こんばんは!
新規プロジェクトでも同様の現象が発生しているでしょうか?

新規プロジェクトでは発生しない場合、可能性として考えられるのが、コアスクリプトのバージョンアップに失敗しているか、
昔のコアスクリプトでは使用できないプラグインを使用しているか、のどちらかだと思います。

以下のサイトの「■制作中のゲームプロジェクトについて」を確認して、コアスクリプトを最新化してみてください。
(事前のプロジェクトのバックアップは必須となります)

https://tkool.jp/mv/special/tkool-mv-update-1.html
by トリアコンタン
2017年6月02日(金) 18:53
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 【解決済み】TemplateEvent.jsについての機能的な要望
返信数: 8
閲覧数: 4905

Re: TemplateEvent.jsについての機能的な要望

なるほど、そうでしたか……! 残念です。。
また次の機会がありましたらぜひ! :D
by トリアコンタン
2017年6月02日(金) 18:02
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 【解決済み】TemplateEvent.jsについての機能的な要望
返信数: 8
閲覧数: 4905

Re: TemplateEvent.jsについての機能的な要望

こんにちは!
おそらく機能追加可能だと思います。
しばらくお待ちください。

また、不具合の件も併せて調べてみます。
by トリアコンタン
2017年6月02日(金) 11:34
フォーラム: MV:質問
トピック: [解決済み]クリックの判定について
返信数: 2
閲覧数: 1868

Re: クリックの判定について

こんにちは!
以下のスクリプトで検知可能です。

コード: 全て選択

TouchInput.isTriggered();
by トリアコンタン
2017年6月01日(木) 21:48
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】スクリプトをいくつか教えてください。
返信数: 7
閲覧数: 5223

Re: スクリプトをいくつか教えてください。

こんばんは!

④についてですが、まだ解決されていない場合、以前に作成した「タッチでイベント起動プラグイン」で
対応できるかもしれません。よろしければご検討くださいー!

タッチでイベント起動プラグイン
https://raw.githubusercontent.com/triacontane/RPGMakerMV/master/EventStartupTouch.js
by トリアコンタン
2017年6月01日(木) 21:15
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】AltSaveScreenのヘルプ?欄について
返信数: 3
閲覧数: 2308

Re: AltSaveScreenのヘルプ?欄について

ファイル画面のヘルプのみ中央揃えにしたい場合は、継承して作り直す方法が一応あります。 AltSaveScreen.jsの20行目(「(function() {」と書かれている行の下)あたりに以下のコードを追加してみてください。 ただし、この方法を採用するとファイル画面のヘルプメッセージに制御文字が使えなくなります。 (もともとここに制御文字を使用するケースは少ないと思いますが……) function Window_FileHelp() { this.initialize.apply(this, arguments); } Window_FileHelp.prototype = Object.c...
by トリアコンタン
2017年6月01日(木) 20:48
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】弱点を突いたときに追加効果のあるスキル
返信数: 2
閲覧数: 2853

Re: 弱点を突いたときに追加効果のあるスキル

こんにちは!
以前に作成した「スキルの副作用プラグイン」に機能追加しました。
メモ欄の指定が多く、少し設定が複雑ですが、よろしければご検討ください。

弱点時のみ副作用が適用できる機能を追加(ver1.2.0)
https://raw.githubusercontent.com/triacontane/RPGMakerMV/master/SideEffectSkill.js
by トリアコンタン
2017年6月01日(木) 19:19
フォーラム: MV:質問
トピック: JAVAScript習得のコツ
返信数: 5
閲覧数: 4909

Re: JAVAScript習得のコツ

お疲れさまです。 こういう場合のコツは「元の処理から似たようなことをやっている箇所を見付ける」ことです。 画像を傾けるのは既存処理ではピクチャで実現しています。(イベントコマンド「ピクチャの回転」で使用します) そこで、その処理を参考にしましょう。 ピクチャの画像そのものを扱っているのは「Sprite_Picture」です。 「this._testSprite」の型は「Sprite_Picture」の親である「Sprite」なので同じ書き方ができると推測できます。 そこで、rpg_sprite.jsの以下の処理を見てみてください。 Sprite_Picture.prototype.update...
by トリアコンタン
2017年5月30日(火) 20:59
フォーラム: MV:質問
トピック: Mac版のセーブデータの場所
返信数: 1
閲覧数: 1873

Re: Mac版のセーブデータの場所

こんばんは!
Mac版でもセーブファイルはsaveというフォルダの下に作成されます。

詳細検索ページへ移動する