検索結果 2311 件

by トリアコンタン
2017年7月21日(金) 23:45
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 戦闘参加メンバーの並び順に応じてステートを付与するプラグイン
返信数: 8
閲覧数: 5463

Re: 戦闘参加メンバーの並び順に応じてステートを付与するプラグイン

こんばんは!

すでに公開している「ステート自動付与プラグイン」に当該機能を追加しました。
よろしければご検討ください!

「ステート自動付与プラグイン」パーティの並び順で自動ステートを付与する機能を追加(ver1.3.0)
https://raw.githubusercontent.com/triacontane/RPGMakerMV/master/AutomaticState.js
by トリアコンタン
2017年7月21日(金) 23:16
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済】 競合対策を教えてください(テンプレートイベントと自動生成マップ)
返信数: 2
閲覧数: 1961

Re: 競合対策を教えてください(テンプレートイベントと自動生成マップ)

こんばんは!
プラグインのご利用ありがとうございます!

こちらで競合を確認、修正しました。
以下のURLより再取得をお願いします。

「テンプレートイベントプラグイン」SAN_MapGenerator.jsとの競合を解消(ver1.4.1)
https://raw.githubusercontent.com/triacontane/RPGMakerMV/master/TemplateEvent.js

・スクリーンショット
image_20170721_230942.jpg
by トリアコンタン
2017年7月20日(木) 03:03
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 【解決済み】スキル使用時のメッセージを3行以上表示したい
返信数: 2
閲覧数: 2300

Re: スキル使用時のメッセージを3行以上表示したい

こんにちは。 試作してみましたので動作をご確認ください。 「スキルメッセージ追加プラグイン」 ・使い方 通常2行までのスキル使用時のメッセージに3行目以降を追加できます。 スキルのメモ欄に以下の通り指定してください。 <ASM_Message3:aaa> # 3行目のメッセージ[aaa]を追加 <ASM_メッセージ3:aaa> # 同上 <ASM_Message4:bbb> # 4行目のメッセージ[bbb]を追加 <ASM_メッセージ4:bbb> # 同上 5行目以降も同様に追加できます。 ・ダウンロード https://raw.githubusercontent.com/triacontan...
by トリアコンタン
2017年7月20日(木) 02:38
フォーラム: MV:質問
トピック: JAVAScript習得において鎮座しました。
返信数: 5
閲覧数: 3097

Re: JAVAScript習得において鎮座しました。

こんばんは! いただいたプラグインをもとにネズミを回すためのコードを追記しました。 いくつかのポイントをコメントにしています。 (function() {//トリアコンタン様提供 'use strict'; var _Spriteset_Map_createLowerLayer = Spriteset_Map.prototype.createLowerLayer; var mawaru = 0; Spriteset_Map.prototype.createLowerLayer = function() { // createLowerLayerの元の処理を呼び出します。 _Spriteset_...
by トリアコンタン
2017年7月20日(木) 02:25
フォーラム: MV:質問
トピック: 現在HPに応じて強くなる装備品 MV
返信数: 3
閲覧数: 4731

Re: 現在HPに応じて強くなる装備品 MV

こんばんは! 試作してみましたので動作をご確認ください。 説明が長いですが、ご希望の使用を実現するには、以下の計算式を対象の装備品に設定してください。 <DEP_攻撃力:param * (1.5 - a.hpRate() / 2)> 「装備品パラメータの動的設定プラグイン」 ・使い方 装備品のパラメータを現在のアクターの状態に応じて動的に変更します。 武器と防具のメモ欄に以下の通り指定してください。 設定にはJavaScript計算式を使用します。 <DEP_攻撃力:[計算式]> # 攻撃力に計算式を適用 <DEP_防御力:[計算式]> # 防御力に計算式を適用 <DEP_魔法力:[計算式]>...
by トリアコンタン
2017年7月19日(水) 23:43
フォーラム: MV:質問
トピック: ★解決済み★特徴 > 攻撃速度補正
返信数: 5
閲覧数: 4390

Re: 特徴 > 攻撃速度補正

すみません。上記であげたのは単に攻撃速度の特徴をスキルに適用する処理です。 同プラグインに適用するには以下のコードが必要です。 var _Game_Battler_setupATBCharge = Game_Battler.prototype.setupATBCharge; Game_Battler.prototype.setupATBCharge = function() { _Game_Battler_setupATBCharge.apply(this, arguments); if (this.isWaiting() && this.currentAction()) { ...
by トリアコンタン
2017年7月19日(水) 20:18
フォーラム: MV:質問
トピック: ★解決済み★特徴 > 攻撃速度補正
返信数: 5
閲覧数: 4390

Re: 特徴 > 攻撃速度補正

こんばんは! 以下の内容をjsファイルとして保存してプラグイン管理画面から取り込めば 攻撃速度補正の特徴を通常攻撃以外にも適用できます。 (function() { 'use strict'; var _Game_Action_speed = Game_Action.prototype.speed; Game_Action.prototype.speed = function() { var speed = _Game_Action_speed.apply(this, arguments); if (!this.isAttack()) { speed += this.subject().att...
by トリアコンタン
2017年7月18日(火) 20:18
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】YEP_RowFormationについて
返信数: 4
閲覧数: 2463

Re: YEP_RowFormationについて

なるほどです!
理解しました。こちらの認識不足でお手間を取らせてすみません。

その場合はパラメータを以下の通りにすればいけると思います。
(標準解像度を前提に値を指定しています)

Row 1 Home Y
Row 2 Home Y

コード: 全て選択

200 + index * 72


Row 1 Home X

コード: 全て選択

660


Row 2 Home X

コード: 全て選択

720


・表示例
image_20170718_201649.jpg
by トリアコンタン
2017年7月18日(火) 03:18
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】YEP_RowFormationについて
返信数: 4
閲覧数: 2463

Re: YEP_RowFormationについて

こんばんは!
隊列の変更機能を使わず、単純にバトラーを縦一列に並べたいだけなら以下の例に沿ってパラメータを設定してください。

Show Menu Command(メニュー画面に隊列変更コマンドを表示する)

コード: 全て選択

false


Row 1 Home X(隊列のX座標)

コード: 全て選択

720


Row 1 Home Y(隊列のY座標)

コード: 全て選択

centerY + ((rowSize / -2 + 0.5) + rowIndex) * 72
by トリアコンタン
2017年7月17日(月) 13:39
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 先頭のキャラクター(主人公)を戦闘不参加にしたい
返信数: 6
閲覧数: 9179

Re: 先頭のキャラクター(主人公)を戦闘不参加にしたい

まずYEP_PartySystem.jsを導入します。 http://yanfly.moe/2015/11/20/yep-29-party-system/ プラグインパラメータの「Lock First Actor」を有効にしてください。 こうすることで先頭のキャラクターが並べ替えされるのを阻止できます。 次に以下のコードをjsファイルとして保存してプラグイン管理画面から取り込んでください。 (function() { 'use strict'; var _Game_Party_battleMembers = Game_Party.prototype.battleMembers; Game_Pa...

詳細検索ページへ移動する