検索結果 13 件

by ネクロ蜜柑
2022年1月25日(火) 22:43
フォーラム: MV:質問
トピック: TMRingCommand.js のプラグインについて
返信数: 2
閲覧数: 873

Re: TMRingCommand.js のプラグインについて

こんにちは。 自分で実際に試していないので申し訳ないですが、 下記プラグインで解決できないでしょうか。 神無月サスケ様作 StopSelfMovementWithPlayer.js https://forum.tkool.jp/index.php?threads/プラグイン「イベント起動中は自律移動をストップさせる」.189/ iPhoneから入力してる為リンクが上手く貼れていないかもしれません…… ksk様 ご返信ありがとうございます! 神無月サスケ様作 StopSelfMovementWithPlayer.jsを紹介して頂きありがとうございます! ダウンロードして確認してみたのですが、普...
by ネクロ蜜柑
2022年1月25日(火) 01:49
フォーラム: MV:質問
トピック: TMRingCommand.js のプラグインについて
返信数: 2
閲覧数: 873

TMRingCommand.js のプラグインについて

こんばんわ!
いつもお世話になっております。

TMRingCommand.js(https://plugin.fungamemake.com/archives/2322)
上記のプラグインのリングコマンドの起動時についてですが、まわりのイベントの自律移動が停止しないのでコマンド選択中にイベントに囲まれたりする場合があります。リングコマンドの起動時はまわりのイベントを停止する、あるいは画面を一時停止する方法はございますでしょうか?アドバイスを頂戴出来れば幸いです。どうぞよろしくお願い致します。
by ネクロ蜜柑
2021年7月28日(水) 01:57
フォーラム: MV:質問
トピック: マップ上のアニメーションの表示について
返信数: 2
閲覧数: 1201

Re: マップ上のアニメーションの表示について

MEIKOI さんが書きました:こんにちは!

こちらの記事は参考になるでしょうか(^^)
viewtopic.php?t=4306



MEIKOI様

ご返信ありがとうございます!返信が遅くなってすみません_(._.)_
とても参考になり助かりました!教えて頂きありがとうございます!
by ネクロ蜜柑
2021年7月22日(木) 22:46
フォーラム: MV:質問
トピック: マップ上のアニメーションの表示について
返信数: 2
閲覧数: 1201

マップ上のアニメーションの表示について

マップ上でハロルドの攻撃アニメーションを表示させたら本来の歩行グラフィックが重なって表示されてしまいました。攻撃アニメーションを表示させている間だけ、本来の歩行グラフィックを消す方法はございますでしょうか?なお消すのは先頭のハロルドのみで後列のパーディーはそのまま表示出来ればありがたいですよろしくお願い致します。
by ネクロ蜜柑
2021年7月16日(金) 01:59
フォーラム: MV:質問
トピック: TMRingCommand.js について
返信数: 2
閲覧数: 993

Re: TMRingCommand.js について

WTR さんが書きました:プラグインパラメータが用意されていますね。
openGoldWindow = 0 にすれば表示されません


WTR様
ご返信ありがとうございます!
仰る通りopenGoldWindow = 0で非表示に出来ました。助かりました!
by ネクロ蜜柑
2021年7月15日(木) 02:06
フォーラム: MV:質問
トピック: TMRingCommand.js について
返信数: 2
閲覧数: 993

TMRingCommand.js について

こんばんわ!いつもお世話になっております。

TMRingCommand.js を起動させてた時に右上に表示される所持金を非表示にすることは可能でしょうか?
よろしくお願い致します_(._.)_
by ネクロ蜜柑
2021年6月27日(日) 16:52
フォーラム: MV:質問
トピック: イベントの歩行範囲について
返信数: 2
閲覧数: 1003

Re: イベントの歩行範囲について

こんばんは! こんばんわ!いつもお世話になっております。 表題通りなのですが、イベントが歩行出来る範囲を指定する事は可能でしょうか? 例えば、下記の図でイベントの火の玉は水の上を歩行出来ない。それ以外の地形は移動出来るみたいなイメージになります。よろしくお願い致します。 YEP_RegionRestrictions.js( https://plugin.fungamemake.com/archives/10672 ) こちらのプラグインを使用してリージョンでイベントの行動範囲を設定するのはいかがでしょうか。 冷やっこ様 ご返信ありがとうございます。 YEP_RegionRestriction...
by ネクロ蜜柑
2021年6月26日(土) 17:30
フォーラム: MV:質問
トピック: イベントの歩行範囲について
返信数: 2
閲覧数: 1003

イベントの歩行範囲について

こんばんわ!いつもお世話になっております。

表題通りなのですが、イベントが歩行出来る範囲を指定する事は可能でしょうか?
例えば、下記の図でイベントの火の玉は水の上を歩行出来ない。それ以外の地形は移動出来るみたいなイメージになります。よろしくお願い致します。
by ネクロ蜜柑
2021年6月19日(土) 11:16
フォーラム: MV:質問
トピック: トゲ床を敵歩行イベントにも対象にする方法について
返信数: 2
閲覧数: 1017

Re: トゲ床を敵歩行イベントにも対象にする方法について

おはようございます。いつもお世話になっております。 歩行している敵イベントにも被ダメするトゲ床イベントを作成する方法はございますか? 例えばトゲが突き出した時に敵イベントがその床の上を歩行すると敵歩行イベントが消滅するようなイメージです。 よろしくお願いします。 少し複雑な処理なので、下記の記事をベースにしてサンプルを作りました。 https://fungamemake.com/archives/7509 Sample-spines-vs-enemy.zip 新規プロジェクトを作り、dataフォルダに回答したデータを上書きしてください。 イベント同士が重なるためには、トゲ罠イベントの「すり抜...
by ネクロ蜜柑
2021年6月15日(火) 22:54
フォーラム: MV:質問
トピック: 先頭のアクターによってマップ上に表示されるアイテムについて
返信数: 5
閲覧数: 1607

Re: 先頭のアクターによってマップ上に表示されるアイテムについて

WTR様
冷やっこ様

ご返信ありがとうございます!
仰る通りコモンイベント発生条件のスイッチを変更したら、指定した先頭のアクターで宝箱が表示されました!
この度は対応して頂き感謝致します_(._.)_助かりました!

詳細検索ページへ移動する