検索結果 45 件

by Naoya
2016年2月07日(日) 22:33
フォーラム: MV:キャラクター生成素材
トピック: 女性顔グラフィック全般差し替え(ガールズジェネレーター)
返信数: 32
閲覧数: 155772

Re: 女性顔グラフィック全般差し替え(ガールズジェネレーター)

R-F さんが書きました:Naoyaさん>
男性版はまだ考えていませんが、まだ対応していないアクセサリーや表情などは
暇を見て追加していこうと思いますのでよろしくお願いします。

ご返信ありがとうございます!
表情などの追加素材、楽しみに待っています!
by Naoya
2016年2月07日(日) 20:10
フォーラム: MV:キャラクター生成素材
トピック: 女性顔グラフィック全般差し替え(ガールズジェネレーター)
返信数: 32
閲覧数: 155772

Re: 女性顔グラフィック全般差し替え(ガールズジェネレーター)

>>R-Fさん
はじめまして!これは素晴らしい素材ですね!
正直有料で販売していたとしても買っちゃうなって思えるくらいの物量とクオリティで、びっくりしました。

これは意見要望ではなくて純粋な質問なのですが、今後この素材のアップデート予定ってあるんでしょうか?
(表情の種類が増えたり、あるいは男性版が作られたりなど)
もしご迷惑でなければ、教えていただけると嬉しいです!
by Naoya
2016年2月05日(金) 22:52
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: フェイスチャット補助プラグイン
返信数: 40
閲覧数: 42168

Re: フェイスチャット補助プラグイン

>>セルフィラムさん
良かったです!
またなにか不都合やご意見などありましたら遠慮なく教えてください!
by Naoya
2016年2月05日(金) 05:43
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: フェイスチャット補助プラグイン
返信数: 40
閲覧数: 42168

Re: フェイスチャット補助プラグイン

さて、ちょっと気になる点がありまして、フェイスチャットが呼び出せるようになった後 町の移動や、物語が進むと呼び出しが消える方法ってありますか?(コマンド消去とか) セルフィラムさん、ご利用ありがとうございます! 意図に沿うものかは分かりませんが、プラグインコマンドに「deleteFaceChat」というものを用意しています。 例として、「deleteFaceChat 1」と入力すると、コモンイベント1に対応するチャットがお知らせウィンドウから削除されます。 既に実行済みのチャットをこのコマンドで削除しようとしてもエラーは起こらないようになっていますので、例えばパーティメンバーが一人離脱した際...
by Naoya
2016年1月26日(火) 15:14
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: フェイスチャット補助プラグイン
返信数: 40
閲覧数: 42168

Re: フェイスチャット補助プラグイン

>>しろみさん
良かったです!
バグなど、また何かございましたら是非教えてください!
by Naoya
2016年1月24日(日) 00:20
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: フェイスチャット補助プラグイン
返信数: 40
閲覧数: 42168

Re: フェイスチャット補助プラグイン

>>しろみさん
お返事ありがとうございます!
うーん、こちらでは原因の検討がつきません……申し訳ありません。
もし可能であれば、イベント内容のスクリーンショットなど見せていただくことはできないでしょうか?
あるいは、バグが再現できるプロジェクトデータなどがあると原因の特定に繋がりとても助かるのですが……。

もしご迷惑でなければ、是非よろしくお願いします。
(Ver1.13のままで構わないということであれば、無理にご協力いただかなくても大丈夫です。こちらの不手際ですので、判断はしろみさんにお任せします!)
by Naoya
2016年1月23日(土) 17:04
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: フェイスチャット補助プラグイン
返信数: 40
閲覧数: 42168

Re: フェイスチャット補助プラグイン

Naoya さんが書きました:バグの原因を探っていたのですが、もしかすると呼び出すコモンイベント内で、
「FaceChat Ready」を使用せずに「FaceChat Finish」だけ使用していますか?
その場合には現状だと同様のエラーメッセージが出てしまいます。
よくない仕様なので、後ほど修正いたします。ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。

ひとまずこの問題については修正してみました。
(最新のはVer.1.15になります)
by Naoya
2016年1月23日(土) 16:31
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: フェイスチャット補助プラグイン
返信数: 40
閲覧数: 42168

Re: フェイスチャット補助プラグイン

>>しろみさん お返事が遅くなってしまい申し訳ありません! バグの原因を探っていたのですが、もしかすると呼び出すコモンイベント内で、 「FaceChat Ready」を使用せずに「FaceChat Finish」だけ使用していますか? その場合には現状だと同様のエラーメッセージが出てしまいます。 よくない仕様なので、後ほど修正いたします。ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。 もしも「FaceChat Ready」「FaceChat Finish」を両方使用している(あるいは使用していない)場合は、 他のところにエラー原因があると考えられます。 お手数ですが、ご確認よろしくお願いします!
by Naoya
2016年1月14日(木) 23:40
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: フェイスチャット補助プラグイン
返信数: 40
閲覧数: 42168

Re: フェイスチャット補助プラグイン

>>しろみさん
報告ありがとうございます!

エラーメッセージ中のcurrentToneは当プラグイン内で定義している変数名ですので、競合ではなく僕の書いたコードに問題があると考えられます。しろみさん側にエラーの原因はありません、ご迷惑をお掛けして大変申し訳ありません。
お手数ですが、どういった状況で(あるいはどんなコマンドを実行したときに)エラーが出たのか教えていただけないでしょうか?
普通にCキーでチャットを実行した時、プラグインコマンドを使用したとき等、些細な情報でも構いませんので教えていただけるととても助かります。
by Naoya
2016年1月03日(日) 14:58
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: フェイスチャット補助プラグイン
返信数: 40
閲覧数: 42168

Re: フェイスチャット補助プラグイン

>>トリアコンタンさん 調査にご協力いただきありがとうございます!本当に助かります。 (色調変更に関しては、今後公式のアプデで軽くなったりはしないんでしょうか……こればっかりは今の僕の力ではどうしようもないので公式に期待するしかないのがつらいところです) 今回はトリアコンタンさんのアドバイスを受けまして、FaceChat Ready実行時に色調変更を行うかを指定できるプラグインパラメータを追加してみました! >>赤い影の吉良さん 何度もすみません、Ver1.14に更新しました! ご指摘のとおり、確かにReadyとFinish実行後に強制的に色調が通常状態になってしまうのは良くない仕様でした。 ...

詳細検索ページへ移動する