検索結果 23 件

by まる。
2020年9月27日(日) 19:28
フォーラム: MZ:質問
トピック: 【解決済み】アイテム使用対象を選択する際にアイテムウインドウを非表示にしたい
返信数: 3
閲覧数: 2510

【解決済み】アイテム使用対象を選択する際にアイテムウインドウを非表示にしたい

ツクールMZで、使用するアイテムを選択し対象を選ぶ時 ↓下画像のようにアイテムウインドウが開いたまま 攻撃対象を選択する事になるのですが (対象名表示のウインドウは非表示にしています) アイテムウィンドウの下に敵を配置すると ウインドウの陰に隠れて敵キャラの情報とグラフィックを見ながら 対象を選択できず不便なため、 https://tm.lucky-duet.com/download/file.php?mode=view&id=16123 ↓下画像のような感じで アイテムウインドウを閉じて対象を選択出来るようにするには どうスクリプトを改良すれば良いでしょうか? (バトルはターン制バト...
by まる。
2020年9月22日(火) 14:38
フォーラム: MZ:質問
トピック: 【解決済み】ターン制バトルでパーティーコマンドをスキップできるプラグインを探しています
返信数: 1
閲覧数: 1873

Re: ターン制バトルでパーティーコマンドをスキップできるプラグインを探しています

ターン制バトルでもパーティーコマンドを
スキップするプラグインを見つける事ができました。
(うっかり見落としていました)

https://tm.lucky-duet.com/viewtopic.php?f=114&t=9787

上記プラグインを使うと逃げられなくなりますが
アイテムとスキルの特殊効果『逃げる』で代用して
問題無く導入できた次第です。
by まる。
2020年9月17日(木) 20:40
フォーラム: MZ:質問
トピック: 【解決済み】ターン制バトルでパーティーコマンドをスキップできるプラグインを探しています
返信数: 1
閲覧数: 1873

【解決済み】ターン制バトルでパーティーコマンドをスキップできるプラグインを探しています

戦闘時に毎ターンパーティーコマンド(戦う、逃げるの選択)が表示されると 戦闘のテンポが悪くなってしまうため タイムプログレスバトルでは ForceBattleStyle.js     https://tm.lucky-duet.com/viewtopic.php?t=6877 StartTPBactorcommand.js (ツクールMZに含まれているプラグイン) の2つのプラグインを使わせていただいて パーティーコマンドとそれに加えてアクターコマンドもスキップして 戦闘のテンポが上がるようにしていたのですが ターン制バトルでは StartTPBactorcommand.js が機能しないため...
by まる。
2020年9月12日(土) 12:16
フォーラム: MZ:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 【解決済み】まっつUPさんのMagicItems.jsの移植希望
返信数: 7
閲覧数: 4429

Re: まっつUPさんのMagicItems.jsの移植希望

まっつUP様

お世話になっております。
大幅な修正にも関わらず早期に対応して頂き感謝しきりです。

一通り動作を確認してみまして
ヘルプの通り問題無く動作する事を確認いたしました。
これからまた色々試してみた時に何かありましたら
ご報告させて頂きたいと思います。

対応して頂いたからには何とかゲームを完成させて
公開できるように頑張りたいと思う次第です !

改めてまっつUPさん ありがとうございました。
by まる。
2020年8月29日(土) 19:24
フォーラム: MZ:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 【解決済み】まっつUPさんのMagicItems.jsの移植希望
返信数: 7
閲覧数: 4429

Re: まっつUPさんのMagicItems.jsの移植希望

ありがとうございます!

移植が無理そうな場合は潔く諦め
トレーディングカードゲームっぽいバトルのRPGを
作って行きたいと思っている次第で

それっぽいRPGを作りながら気長に待ちたいと思います。
by まる。
2020年8月29日(土) 01:10
フォーラム: MZ:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 【解決済み】まっつUPさんのMagicItems.jsの移植希望
返信数: 7
閲覧数: 4429

【解決済み】まっつUPさんのMagicItems.jsの移植希望

トレーディングカードゲーム的なバトルのRPGを作るために MPコストとカードを消費して魔法を唱えられるようなプラグインを探していたところ まっつUPさんのMagicItems.jsを見つける事ができたのですが https://tm.lucky-duet.com/viewtopic.php?t=1842 残念ながらツクールMZでは使用する事ができなかったため もし機会があればMagicItems.jsをツクールMZでも使えるよう 移植を要望したいと思う次第です。 よろしくお願いいたします。 他に方法は無いかとスキルに使用回数を設定するプラグイン等も試してみたのですが そちらではM...
by まる。
2020年6月21日(日) 19:29
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】トリアコンタンさんのGraphicalDesignModeとYEP_BattleStatusWindow併用時ステータスが表示されない
返信数: 4
閲覧数: 2186

Re: 【解決済み(ほぼ)】トリアコンタンさんのGraphicalDesignModeとYEP_BattleStatusWindow併用時ステータスが表示されない

繰り返し戦闘を行い
戦闘中にステータス表示が消えない事を確認しました。

トリアコンタンさんご修正頂きありがとうございました!

併せて日頃から色々なプラグインを使わせて頂き
イメージ通りに楽しくゲームを作らせてもらっていて
感謝しきりです。
ありがとうございます。
by まる。
2020年6月19日(金) 18:03
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】トリアコンタンさんのGraphicalDesignModeとYEP_BattleStatusWindow併用時ステータスが表示されない
返信数: 4
閲覧数: 2186

Re: トリアコンタンさんのGraphicalDesignModeとYEP_BattleStatusWindow併用時ステータスが表示されない

御回答ありがとうございます! ステータスが消える症状については リクドウさんの再現された症状と同じで ↓のように状況により一部のアクターのパラメーターやゲージが 消えてしまっていました。 a001.png そして教えて頂いた通り GraphicalDesignMode.jsで変更したウィンドウの高さを デフォルトに戻す事によって ステータス表示が消える症状は無くなりました。 今まで不具合らしい状態の時は プラグインを改良して症状を改善してきたため プラグインの設定で症状が出ているという考えに至らなかった次第です。 変更していた高さを戻したため↓画像のように ゲージとパラメーターの表示が...
by まる。
2020年6月18日(木) 17:30
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】トリアコンタンさんのGraphicalDesignModeとYEP_BattleStatusWindow併用時ステータスが表示されない
返信数: 4
閲覧数: 2186

【解決済み】トリアコンタンさんのGraphicalDesignModeとYEP_BattleStatusWindow併用時ステータスが表示されない

GraphicalDesignMode YEP_BattleStatusWindow YEP_CoreEngine YEP_BattleEngineCore YEP_X_BattleSysATB 上記のプラグインをバトルにて併用した際 行動中のアクター以外のステータス表示が消えてしまったり 行動終了したアクターと行動中のアクター以外の ステータス表示が消えてしまったりするため↓ https://tm.lucky-duet.com/download/file.php?id=15393&mode=view YEP_BattleStatusWindowとYEP_X_BattleSysATBを...
by まる。
2020年3月28日(土) 20:14
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決】トリアコンタンさんの身代わり拡張プラグインについて
返信数: 6
閲覧数: 3904

Re: トリアコンタンさんの身代わり拡張プラグインについて

YEP_BattleEngineCoreのバグです。 パッチプラグインを公開しましたので、もし必要ならご利用ください。 https://github.com/elleonard/RPGtkoolMV-Plugins/blob/master/plugins/DarkPlasma_YEP_BattleEngineCorePatch.js 右上のRawボタンから対象をファイルに保存するか、もしgitが利用できるならcloneしていただいても構いません。 ありがとうございます! 敵味方とも連続攻撃を身代わりしても正常に表示されるようになりました。 反撃プラグインと自動蘇生プラグインが意図した...

詳細検索ページへ移動する