検索結果 702 件

by 奏ねこま
2016年5月03日(火) 10:22
フォーラム: MV:質問
トピック: マップ上でのウインドウ表示に関する質問(解決済み)
返信数: 8
閲覧数: 5644

Re: マップ上でのウインドウ表示に関する質問

ご提示されているソースコードは全部ではないようなので、見える範囲での指摘となりますが、

1. Window_SelectableはwindowWidth、windowHeightという関数を持っていません。

 Window_BattleStatusを参考にして、windowWidth関数とwindowHeight関数を実装してください。

2. 「this.openness = 0;」は「開いていない状態」

 this.openness = 255;としてください。これで「完全に開いた状態」になります。

以上、参考になれば幸いです。
by 奏ねこま
2016年4月29日(金) 20:46
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 経路探索プラグイン
返信数: 3
閲覧数: 5594

Re: 経路探索プラグイン

横から失礼します。
Trb様の方法で基本的に問題はないのですが、MVの経路探索は、デフォルトだと探索範囲が12マスという制限が掛かっています。
rpg_objects.jsの以下の値を書き換えることで、その範囲を増やすことができます。

01.png
01.png (8.03 KiB) 閲覧数: 5532 回
by 奏ねこま
2016年4月29日(金) 17:22
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: レベルによる入手経験値の増減。
返信数: 2
閲覧数: 3873

Re: レベルによる入手経験値の増減。

ご依頼からだいぶ経っているので、もう解決されたかも知れませんが…
プラグインを作ってみました。よろしかったらどうぞ。
by 奏ねこま
2016年4月29日(金) 12:42
フォーラム: MV:質問
トピック: マップに画像を貼り付ける方法
返信数: 4
閲覧数: 3354

Re: マップに画像を貼り付ける方法

ゲーム画面ではなく、エディタに任意の画像を貼り付けたいということでしょうか?
だとしたら、出来ないと思います…。

外部ツールになりますが、このようなソフトを使うことで目的を満たせるのではないかと思いますが、いかがでしょうか?
http://www.forest.impress.co.jp/article ... niiri.html
by 奏ねこま
2016年4月29日(金) 12:34
フォーラム: MV:質問
トピック: プラグインをゲーム中にONやOFFにしたい
返信数: 2
閲覧数: 2133

Re: プラグインをゲーム中にONやOFFにしたい

プラグイン自体がON/OFFできるように作られていない限りは、
個別に制御することはできません。
by 奏ねこま
2016年4月28日(木) 21:40
フォーラム: MV:質問
トピック: メニュー画面のバックがぼやけるのを解除したいです
返信数: 2
閲覧数: 2860

Re: メニュー画面のバックがぼやけるのを解除したいです

rpg_managers.jsの1878行目を↓のように書き換えるとできます。
01.png
by 奏ねこま
2016年4月26日(火) 22:57
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: ステートの行動制約で自身を攻撃対象に選ばないプラグイン
返信数: 2
閲覧数: 3757

Re: ステートの行動制約で自身を攻撃対象に選ばないプラグイン

「混乱時に自分自身が攻撃対象になった場合、予め設定したスキルを使用する」 というプラグインを作成してみました。 設定するスキルの内容を↓の1枚目の画像のように設定すれば、ご希望の演出が行えると思います。 1枚目の画像で、【使用効果】の欄に「ダミー 100%」というステート付加を入れていますが、 これがないと「効かなかった!」や「効果がなかった!」などの余計なメッセージが出てしまうため、 それを抑制する目的で入れています。ダミーの中身は「何もしない」ステートです(画像2枚目)。 念のため「戦闘終了時に解除」のチェックをONにしています。 以上、ご期待に添えれば幸いです。 01.png 02.png
by 奏ねこま
2016年3月27日(日) 01:14
フォーラム: MV:質問
トピック: 処理速度の計測方法を教えてください。(解決済み)
返信数: 6
閲覧数: 4932

Re: 処理速度の計測方法を教えてください。

質問の回答ではありませんが、変数にはプレイ時間も取得できますので
「現在の時間 - アイテムを入手した時間」で経過時間を算出する方法もあります
by 奏ねこま
2016年3月24日(木) 18:59
フォーラム: MV:質問
トピック: 戦闘画面でMPを非表示にしたい
返信数: 1
閲覧数: 2047

Re: 戦闘画面でMPを非表示にしたい

rpg_windows.jsの5526行目と5532行目を↓のようにしたら消えます。

01.png
01.png (25.29 KiB) 閲覧数: 2019 回
by 奏ねこま
2016年3月24日(木) 00:46
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 経験値でレベルダウンするプラグインのリクエスト[解決済み]
返信数: 5
閲覧数: 4801

Re: 経験値でレベルダウンするプラグインのリクエスト[やや進展]

とりあえずざっくりと作成しました。
メニュー画面、ステータス画面、レベルアップ時のメッセージに表示されるレベルが「100 - 実際のレベル」になります。
あくまで表示上のみのもので、内部的には通常通り1→99になっていることにご注意ください。
レベルの増減や変数へのレベルの取得などはそれを踏まえて扱う必要があります。

詳細検索ページへ移動する