検索結果 837 件

by にゃたま
2016年6月03日(金) 22:14
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: ステート変化のプラグイン
返信数: 57
閲覧数: 44096

Re: ステート変化のプラグイン

トリアコンタン様

お手間をとらせると申し訳ないので手っ取り早くプロジェクトを公開します。
ゲーム起動後すぐメッセージが表示されてしまいます。

https://dl.dropboxusercontent.com/u/22679341/TestGame5.zip
by にゃたま
2016年6月03日(金) 21:44
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: ステート変化のプラグイン
返信数: 57
閲覧数: 44096

Re: ステート変化のプラグイン

トリアコンタン さんが書きました:こんな感じで対応できるかお試しください。

1. フィールドに作ったイベントの最後で、任意のスイッチをONにする。
2. コモンイベントでは、任意のスイッチがONの場合のみ処理を行う。


申し訳ございません説明が不足しておりました。現在の状況を画像補足します。
この場合任意のスイッチというのは何を表しているのでしょうか?
また、前回のようにプロジェクトデータ送っても良いですがいかが致しましょうか?
by にゃたま
2016年6月03日(金) 19:47
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: ステート変化のプラグイン
返信数: 57
閲覧数: 44096

Re: ステート変化のプラグイン

トリアコンタン様 お世話になっております。先ほど装備変更時の変数操作プラグインを試してみたのですが、 ステート自動付与の時に発生したようにゲーム開始時にコモンイベントが実行されてしまう問題が発生しました。 空腹ステートに<AS下限TP:0><TOESスイッチ対象:1> と記載してある状態でスイッチが開始後直ぐにONになってしまうため、 フィールドに作ったイベントである「TPの増減、パーティ全体」の後「イベントの一時消去」が 間に合わず変数が操作されコモンイベントが実行されてしまうようです。 ちょっと特殊なケースかもしれませんがどう対応すれば良いでしょうか? プラグインを改修しなくてもできる方法...
by にゃたま
2016年6月03日(金) 07:33
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: ステート変化のプラグイン
返信数: 57
閲覧数: 44096

Re: ステート変化のプラグイン

以前に公開した「装備変更時の変数操作プラグイン」で代用できるかも知れません。 装備変更時となっていますが、特定のステートが有効になった直後にスイッチをONにできます。 https://raw.githubusercontent.com/triacontane/RPGMakerMV/master/TriggerOnEquipAndState.js ご連絡ありがとうございます!! そうでしたか、他のプラグインで代用できるならそれに越したことないですね! それは紹介してもらわないとわかりませんでした。 まさか装備のプラグインでできてしまうとは… それでは動作確認してみます。
by にゃたま
2016年6月02日(木) 08:12
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: ステート変化のプラグイン
返信数: 57
閲覧数: 44096

Re: ステート変化のプラグイン

それとご存知かと思いますが
あくまでもオプションですので使わない場合は現在のVersionのように
普通の記述でできることを願います。
追加のタグとして準備いただけたら幸いです。
by にゃたま
2016年6月02日(木) 08:06
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: ステート変化のプラグイン
返信数: 57
閲覧数: 44096

Re: ステート変化のプラグイン

トリアコンタン さんが書きました:特定のスイッチをONにすることなら対応可能です。
(スイッチをトリガーにしてコモンイベントを実行する。ただしメニュー画面等イベントが発生しないタイミングの場合はマップに戻るまでイベントは走らない)


もちろんそれで結構でございます。
ステート移行前のイベント実行を考えておりましたが、
可能であればステート移行後にもイベントを発生できると幸いです(こちらはどちらでもOKです)
お手数では有りますが是非ともご検討くださいませ。
用件のみですが失礼します。
by にゃたま
2016年6月01日(水) 20:31
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: ステート変化のプラグイン
返信数: 57
閲覧数: 44096

Re: ステート変化のプラグイン

トリアコンタン様 いつもお世話になっております。色々わがままなお願いで恐縮なのですが これを実現できるとすごく制作の幅が広がり面白い演出ができるので 是非ともステート自動付与プラグイン及び解除時の変化プラグインに機能追加して 頂きたくお願いに参りました。 この両者のプラグインですが自動付与される直前にコモンイベントを呼ぶことはできないでしょうか? こちらあくまでもオプション機能として取り入れて頂けないかなと思います。 具体的には、前回のTP0で空腹ステートが付与された時に「あぁ、腹減って死にそう…」というメッセージや、 一定歩数歩いたら戦闘不能になるイベントで「もうダメだ…」と倒れる直前に言い...
by にゃたま
2016年5月29日(日) 22:33
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: タイマーをミリ秒まで表示
返信数: 7
閲覧数: 9489

Re: タイマーをミリ秒まで表示

タイマーの表示、非表示とタイマーの位置とフォントの色を後で変更できるようにしました。
ついでにhttp://hiz-tkool.tumblr.comこちらのHzCustomTimerと併用できることを
確認しました。その場合、当プラグインを他のより後に配置ください。位置やフォントの種類は
こちらで設定できるようです。しかしながら他のプラグインとの併用は基本的にサポート外です。
他のプラグインと競合する場合当プラグインは使用しないでください。
by にゃたま
2016年5月29日(日) 22:07
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 制限時間付き選択肢
返信数: 2
閲覧数: 5626

Re: 制限時間付き選択肢

ありがとうございました!
解決致しました。
タイマーを隠す機能はついてませんでしたが
それくらいなら自分でカスタムしたプラグインが使えます。
こちらプラグインの投稿のコーナーに置いてあるので
必要な方お使いくださいませ。
by にゃたま
2016年5月29日(日) 18:55
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 制限時間付き選択肢
返信数: 2
閲覧数: 5626

制限時間付き選択肢

いつもお世話になります。
今回、制限時間有りの選択肢でゲームに臨場感と緊迫感を持たせたいと思い
ここにお願いに参りました。
デフォルト「なし」でキャンセル「禁止」を前提としています。
仕様としましては、選択肢とともにタイマーを表示して、
タイマーが0になったら選択しなかった場合に条件分岐させたいです。
またオプションでタイマーを非表示にもできたらお願いしたいです。
どうぞよろしくお願いします。

詳細検索ページへ移動する