検索結果 10 件

by pikapi
2018年3月10日(土) 18:54
フォーラム: MV:質問
トピック: 床ダメージで戦闘不能になった際に出てくるメッセージを無くす
返信数: 0
閲覧数: 1030

床ダメージで戦闘不能になった際に出てくるメッセージを無くす

床ダメージにて戦闘不能になった際、「○○は倒れた!」というメッセージウィンドウが表示されるのですが、
これを無くすまたは文章を変えるにはどうすればよろしいのでしょうか?
by pikapi
2018年3月02日(金) 15:57
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 既存のマップをコピーして新しいマップを作成するプラグイン
返信数: 1
閲覧数: 1808

既存のマップをコピーして新しいマップを作成するプラグイン

現在、くらむぼん様の「オンライン通信で他のプレイヤーを表示するプラグイン」を使用させていただいてオンラインゲームを作っております。

そこで、プレイヤー1人1人に部屋を与えたいと考えているのですが、手作業だと限りがあるので、「既存のマップをコピーして新しいマップを作成するプラグイン」なんてものがあれば良いな〜と思っています。

既出でしたらすみません。どなたかご検討いただけないでしょうか?
by pikapi
2018年3月01日(木) 21:54
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: タイトル画面での選択肢を1つにする
返信数: 2
閲覧数: 1953

Re: タイトル画面での選択肢を1つにする

トリアコンタン様
早速のご対応、ありがとうございます。
想像していたものが実現できました。素晴らしいプラグインをありがとうございます!
by pikapi
2018年2月28日(水) 22:36
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: タイトル画面での選択肢を1つにする
返信数: 2
閲覧数: 1953

タイトル画面での選択肢を1つにする

タイトル画面での選択肢を1つにして、

セーブファイルがあるならば セーブファイル1をロード
セーブファイルが無ければ ニューゲームで開始

というようにしたいのですが、可能なプラグインを教えて欲しいです。
現在、トリアコンタン様の「ニューゲームオンリープラグイン」を使用させていただいているのですが、セーブファイルが存在している場合、通常のタイトル画面のウィンドウを挟んでからセーブファイルの選択に移ります。
セーブファイル数は1つで良いので、それを直接ロードできる方法をご教授頂きたいです。
by pikapi
2018年2月17日(土) 14:32
フォーラム: MV:質問
トピック: 変数の値を名前に代入
返信数: 2
閲覧数: 1726

Re: 変数の値を名前に代入

ありがとうございます!解決できました!
Variables のbが抜けていました…お恥ずかしいです…
by pikapi
2018年2月17日(土) 12:01
フォーラム: MV:質問
トピック: 変数の値を名前に代入
返信数: 2
閲覧数: 1726

変数の値を名前に代入

変数の値を名前に代入するためにはどうすれば良いでしょうか?
by pikapi
2018年2月11日(日) 22:45
フォーラム: MV:質問
トピック: 床ダメージのフラッシュを消す方法
返信数: 3
閲覧数: 2193

Re: 床ダメージのフラッシュを消す方法

ありがとうございます!助かりました!
by pikapi
2018年2月11日(日) 21:19
フォーラム: MV:質問
トピック: 床ダメージのフラッシュを消す方法
返信数: 3
閲覧数: 2193

床ダメージのフラッシュを消す方法

毒沼などでダメージを受けた際に発生するフラッシュを消すにはどうすればよろしいでしょうか?
AceのときはわかりやすかったのですがMVだとどこかわからないので誰かご教授お願い致します。
by pikapi
2018年2月11日(日) 12:17
フォーラム: MV:質問
トピック: ゲームをプレイできなくさせる方法
返信数: 2
閲覧数: 2256

Re: ゲームをプレイできなくさせる方法

ありがとうございます!
解決できました!
by pikapi
2018年2月09日(金) 19:41
フォーラム: MV:質問
トピック: ゲームをプレイできなくさせる方法
返信数: 2
閲覧数: 2256

ゲームをプレイできなくさせる方法

ゲーム内からセーブデータを削除する、またはゲーム内からゲームを起動できなくさせるにはどうすれば良いのでしょうか?

詳細検索ページへ移動する