検索結果 39 件

by ゼットン
2018年1月24日(水) 15:52
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: [解決済み]行動前に敵キャラIDを取得したい
返信数: 4
閲覧数: 4151

Re: 行動前に敵キャラIDを取得したい

>しぐれん様

お答えくださりありがとうございます。
ただ、すいませんがこちらのコードをスクリプトコマンドで実行してみましたが、特にスイッチはオンになっていないようです。
また、いずれにせよ、今私が作っている作品には同じ名前の敵が何種類も同時に出現するため、名前で判断する方法では不都合があります。

当件は引き続き募集とさせていただきますので、なにか他に良い方法がございましたら、またご指南のほど、よろしくお願いいたします。
by ゼットン
2018年1月23日(火) 14:29
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: [解決済み]行動前に敵キャラIDを取得したい
返信数: 4
閲覧数: 4151

[解決済み]行動前に敵キャラIDを取得したい

お世話になっております。 現在制作中のゲームにおいて、 やな様が公開されている発動前コモン、あるいはBlueRedZone様公開の行動前イベントというプラグインを使用し、 敵キャラによって台詞やスキルの効果を変えるといった演出をしたいと思っております。 具体的には、主人公がスライムを攻撃しようとした際、「スライムなんて一撃だぜ!」と言ってから攻撃をする、みたいな感じです。 しかしそのためにはまず、攻撃対象の判別を行わなくてはならないのですが、それが出来ずに困っております……。 なのでどなたか、攻撃対象のエネミーID、もしくはトループIDを取得し、なおかつ上記いたしましたプラグインとの併用可能な...
by ゼットン
2017年9月16日(土) 16:26
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 【解決済み】敵グラフィックをピクチャ表示したい
返信数: 5
閲覧数: 6347

Re: 敵グラフィックをピクチャ表示したい

>佐伯緋文

おお! ありがとうございます。
長らく返信がなかったため、もう諦めていたのですが、まさか人を頼ってまでプラグインを製作いただけるとは。
試してみましたところ、無事にエネミー画像をピクチャ表示することができました。

これでエネミーフォルダとピクチャフォルダの両方に同じ画像入れる必要がなくなり、容量の削減が出来ます。
この度はわざわざ、本当にありがとうございました。
by ゼットン
2017年8月11日(金) 19:24
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 【解決済み】敵グラフィックをピクチャ表示したい
返信数: 5
閲覧数: 6347

Re: 敵グラフィックをピクチャ表示したい

>佐伯緋文様

お教えくださりありがとうございます。
ただ、すいませんがこちらのプラグインは画像を表示するだけで、消去などは出来ないようですね。

実は画像の表示だけならば講座サイトを見て、スクリプトコマンドで行うことが出来たのですが、
消去などのやり方がわからず、このようなトピックを立てさせていただいた次第でございます。

引き続き、プラグインを製作いただける方、もしくは画像を自由に表示したり消したりする方法をご存じの方がおられましたらよろしくお願いいたします。
by ゼットン
2017年8月10日(木) 07:31
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 【解決済み】敵グラフィックをピクチャ表示したい
返信数: 5
閲覧数: 6347

【解決済み】敵グラフィックをピクチャ表示したい

連投失礼いたします。
先日、プラグインを使わずともスクリプトコマンドだけで出来ると思い、
質問のほうに同じトピックを立てたのですが返答がいただけなかったため、改めてこちらでお願いをさせていただきます。

通常、ピクチャの表示コマンドではpicturesフォルダにある画像しか表示できないのですが、これをenemiesフォルダの画像も使えるようにしたいです。

このようなプラグインを製作いただける方がもしおられましたら、どうかよろしくお願いいたします。
by ゼットン
2017年8月09日(水) 21:12
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 【解決済み】スキル対象が味方のときでも、画面をフラッシュさせたい。
返信数: 2
閲覧数: 2107

Re: スキル対象が味方のときでも、画面をフラッシュさせたい。

>まっつUP

いつもお世話になっております。
こちらのプラグインを試してみましたところ、無事にイメージした通りの演出ができました。
何度も助けていただき大変感謝をしております。
この度はありがとうございました。
by ゼットン
2017年8月09日(水) 12:23
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 【解決済み】スキル対象が味方のときでも、画面をフラッシュさせたい。
返信数: 2
閲覧数: 2107

【解決済み】スキル対象が味方のときでも、画面をフラッシュさせたい。

お世話になっております。
現在、戦闘タイプをフロントビューにしてゲームを製作しているのですが、
スキルの対象が味方だった場合、スキルアニメーションに設定されているフラッシュが演出されず、かなり味気ない感じがいたします。

なのでどなたか、味方が対象でも画面がフラッシュするようになるプラグインを製作いただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
by ゼットン
2017年8月01日(火) 18:48
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 【解決済み】戦闘不能やステート付与メッセージ直前にウェイトを挟みたい
返信数: 4
閲覧数: 3318

Re: 戦闘不能やステート付与メッセージ直前にウェイトを挟みたい

>まっつUP様

細かなご要望にまでお応えいただき、まことにありがとうございます。
試してみましたところ、競合なども特になく、自分の理想に近い形にすることができました。

これにて本件は解決済みとさせていただきます。この度は本当にありがとうございました。
by ゼットン
2017年7月30日(日) 17:03
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 【解決済み】戦闘不能やステート付与メッセージ直前にウェイトを挟みたい
返信数: 4
閲覧数: 3318

Re: 戦闘不能やステート付与メッセージ直前にウェイトを挟みたい

>まっつUP様

何度もお世話になっております。
プラグインを試してみましたところ、無事に動作をいたしました。お礼申し上げます。

ただ、これでも十分と言えば十分なのですが、出来ればステート付与時のウェイト時間と、戦闘不能時のウェイト時間をそれぞれ個別に設定をしたいと思っておます。
わがままを言って申し訳ありませんが、気が向きましたらで構いませんで、そのように改造くださいますよう、改めてお願いいたします。
by ゼットン
2017年7月30日(日) 11:38
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 【解決済み】戦闘不能やステート付与メッセージ直前にウェイトを挟みたい
返信数: 4
閲覧数: 3318

【解決済み】戦闘不能やステート付与メッセージ直前にウェイトを挟みたい

お世話になっております。
ツクールMVのデフォルトでは、敵を攻撃して倒した際、

スライムに100のダメージを与えた!
スライムを倒した!

と、ほとんど間髪入れずにメッセージが表示され、敵グラが消滅します。
これだとちょっとあっけない感じがしますので、どなたかダメージ描写メッセージと、戦闘不能メッセージの間にウェイトを挟めるようなプラグインを作成いただけないでしょうか?
できれば、毒や眠りなどのステート付与時にも同様にウェイトをかけられればありがたいです。

よろしくお願いいたします。

詳細検索ページへ移動する