検索結果 16 件

by BumbleB
2024年5月02日(木) 00:16
フォーラム: MV:質問
トピック: 【プラグイン】DotMoveSystemとPD_8DirDashを併用したい
返信数: 6
閲覧数: 1670

Re: 【プラグイン】DotMoveSystemとPD_8DirDashを併用したい

追記 とりあえずフォロワーのダッシュモーションを適用することができましたので バージョンアップ版(未完成ですが)をあげておきます そもそもPD_8DirDashがフォロワーのダッシュモーション画像変更に対応してなかった ということでそこを直したらいけました……とりあえずですが 8DirDash Sprite_Character.prototype.shiftCharacterPatternX = function(shift) { if(this._prevStopping){ this._prevStopping = this._character.isStopping(); } var f...
by BumbleB
2024年4月22日(月) 03:12
フォーラム: MV:質問
トピック: 【プラグイン】DotMoveSystemとPD_8DirDashを併用したい
返信数: 6
閲覧数: 1670

Re: 【プラグイン】DotMoveSystemとPD_8DirDashを併用したい

とりあえずできたところまでプラグイン化してみました。
一応8方向ダッシュ画像のサンプルも添付していますので合わせてご利用ください。
通常の移動、マウスでの移動、イベントコマンドからの移動は一応大丈夫な気がするのですが
まだ未知の問題がたくさんあると思います。とりあえず乗り物関係は壊滅状態……

プログラミングはほんとに初心者なので、もしもっとこうした方がいい、などあればご指導いただけると助かります
by BumbleB
2024年4月21日(日) 23:02
フォーラム: MV:質問
トピック: 【プラグイン】DotMoveSystemとPD_8DirDashを併用したい
返信数: 6
閲覧数: 1670

Re: 【プラグイン】DotMoveSystemとPD_8DirDashを併用したい

その他調査したことについて ①PD_8DirDash.js側の以下の処理をコメントアウトしておく Game_Map.prototype.xWithDirection Game_Map.prototype.yWithDirection Game_Map.prototype.roundXWithDirection Game_Map.prototype.roundYWithDirection Game_CharacterBase.prototype.moveDiagonally Game_Character.prototype.findDirectionTo Game_Map.prototype.i...
by BumbleB
2024年4月21日(日) 22:26
フォーラム: MV:質問
トピック: 【プラグイン】DotMoveSystemとPD_8DirDashを併用したい
返信数: 6
閲覧数: 1670

Re: 【プラグイン】DotMoveSystemとPD_8DirDashを併用したい

ありがとうございます! やっぱりかなり複雑ですよね…まあアローキーでの移動、マウスでの移動、イベントコマンドからの移動、フォロワーの移動と、移動といっても色々あるからこうなるのはわかるんですが… これは逆じゃないでしょうか。常時 true になっている気がします。 おっしゃるとおりでした。PD_8DirDash.jsのSprite_Character.prototype.shiftCharacterPatternXは !this._prevStoppingを判定しているんですね。!を見落としていました。 プレイヤーに関してはダッシュ画像が反映されました。 ただフォロワーは別の原理が働くようでダ...
by BumbleB
2024年4月18日(木) 22:06
フォーラム: MV:質問
トピック: 【プラグイン】DotMoveSystemとPD_8DirDashを併用したい
返信数: 6
閲覧数: 1670

Re: 【プラグイン】DotMoveSystemとPD_8DirDashを併用したい

ずっと色々いじっていたのですがどうしてもわからなくなってしまったのでもしアドバイスがいただけたら幸いです… (もしかして質問ではなくてプラグインで聞くほうが良いのでしょうか?) PD_8DirDash.jsの60行目~ Sprite_Character.prototype.shiftCharacterPatternX = function(shift) { if(this._prevStopping){ this._prevStopping = this._character.isStopping(); } var fileName = this._characterName.substrin...
by BumbleB
2024年3月23日(土) 00:23
フォーラム: MV:質問
トピック: 【プラグイン】DotMoveSystemとPD_8DirDashを併用したい
返信数: 6
閲覧数: 1670

【プラグイン】DotMoveSystemとPD_8DirDashを併用したい

今作製しているゲームで、うなぎおおとろ氏のDotMoveSystemとしおいぬ氏のPD_8DirDashを両方導入して 「ドット単位移動と8方向移動+ダッシュ移動時の画像変更」ができるようにしたいと考えています。 DotMoveSystem 1733行目~ dotMoveByDeg(deg, dpf = this._character.distancePerFrame()) { if (this._moverData.stopping) this.resumeMove(); // this.setDirection(deg.toDirection4(this._character.direct...
by BumbleB
2020年4月08日(水) 11:06
フォーラム: MV:質問
トピック: MPP_CharacterMake.jsとPD_8DirDash.jsを併用したい
返信数: 4
閲覧数: 3292

Re: MPP_CharacterMake.jsとPD_8DirDash.jsを併用したい

DarkPlasma様 たしかに仰るとおりですね…。アクターのメモタグで指定があるときだけ'_Q'をつけて生成するとか、何か切り替えの仕組みを取り入れるほうが利便性が出てよいのかもしれません。今後も色々試してみたいと思います。 一応、自分の作っているゲームでは、むしろ斜め歩き時の画像変更がしたいがためにPD_8DirDash.jsを採用したので、その点は問題ないです。(仰るとおり、ドット打ちは大変ですが…)ご心配いただきありがとうございます。 PD_8DirDash.jsには半歩歩きと斜め歩き時の減速機能がないので、実はすでにHalfMove.jsも一緒に採用しているのですが、こちらも素晴らし...
by BumbleB
2020年4月08日(水) 10:07
フォーラム: MV:質問
トピック: MPP_CharacterMake.jsとPD_8DirDash.jsを併用したい
返信数: 4
閲覧数: 3292

Re: MPP_CharacterMake.jsとPD_8DirDash.jsを併用したい

DarkPlasma様 両プラグインの解説、ありがとうございます。なるほど、どちらのプラグインも、プレイ中に動的にグラフィックを生成しているのですね… 通常のキャラジェネレータのように、合成された画像がどこにも出力されないので、そこで躓いていました。 実は、DarkPlasma様のアドバイスのおかげもあり、(かなり力技だと思うのですが)いろいろ試した結果、一応解決できましたので、ご参考までに報告いたします。MPP_CharacterMake.js側の書き換えだけでうまくいくようです。 //まず生成される画像の名前を変更する //PD_8DirDash.jsは歩行グラの画像名に'$'がついている...
by BumbleB
2020年4月06日(月) 17:11
フォーラム: MV:質問
トピック: MPP_CharacterMake.jsとPD_8DirDash.jsを併用したい
返信数: 4
閲覧数: 3292

MPP_CharacterMake.jsとPD_8DirDash.jsを併用したい

競合とは少し違うのですが、プラグインの利用で困っていることがあるのでご質問します。 プレイ中にキャラクターエディットができる木星ペンギン氏のMPP_CharacterMake.jsですが、非常に革新的なプラグインでぜひ活用したいと思っています。 今ツクっているゲームでは、上記とは別にしおいぬ氏のPD_8DirDash.jsを使っているのですが、これの8方向歩行の斜め歩きの画像変更機能と合わせて使えないかと考えています。 【解決したい内容】 しおいぬ氏のPD_8DirDash.jsは、TV(MAPキャラ)画像のファイル名に'_Q'をつけることで機能が適用されるので、 MPP_CharacterM...
by BumbleB
2018年6月25日(月) 03:49
フォーラム: MV:質問
トピック: 「全て消去する」処理
返信数: 2
閲覧数: 2089

Re: 「全て消去する」処理

おぉ、ありがとうございます!
filter()メソッドから直接所持スキルの配列を書き換えられるのですね。
いちいちforgetSkill()を呼ぶものだと思っていました。
スマートなコード、参考にさせていただきます!

詳細検索ページへ移動する