systemフォルダ内にWindow2とWindow3というウインドウ画像を配置していただければあとは
プラグインパラメータで指定した変数をイベントで2にすればWindow2と切り替わり、3とすればWindow3に切り替わります。それ以外の数値の際はWindowが表示されます。
切り替わる際に”文字の色”と”文字枠の色”と”文字枠の幅”をプラグインパラメータで指定していれば同時に切り替える事ができます。
※ゲーム開始時の文字の変更は対応できていません。どうすればできるのか教えてください。
あとウインドウの透明度もそれぞれのウインドウごとに指定する事ができます。
まったくもってjavaスクリプトを知らない人間が作ったプラグインなのでおかしな動作をする可能性があります。
どなたか改善点を発見された場合教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
追記:
上記プラグインは文字色を変える際に問題が発生したので、文字色を変える仕様を取り払ったものに変更しました。
ただ文字色を変えれないと白いウインドウだったりした場合、文字が見ずらいですので、代案を考えました。
この画像の赤枠内がそのウインドウのデフォルトの文字色になっているので、この部分を画像のようにそのウインドウで使用したい文字色に変更する事でウインドウごとに違う文字色という事が可能になります。
追記2:
文章の表示で背景”暗くする”にした場合の背景の色を変更できる機能を追加しました。
追記3:
ツクールMVのバージョン1.3.3に対応したと思われるものを作りました。





