【解決済】トリアコンタンさんの開発支援プラグインでイベントの一時消去した時の挙動について

アバター
くろうど
記事: 279
登録日時: 2016年1月22日(金) 20:52
お住まい: 東京都
連絡を取る:

【解決済】トリアコンタンさんの開発支援プラグインでイベントの一時消去した時の挙動について

投稿記事by くろうど » 2021年3月27日(土) 00:55

トリアコンタンさんへ

こんばんは。くろうどです。

MZ版の開発支援プラグイン(DevToolsManage)バージョン1.1.1について確認させてください。
https://raw.githubusercontent.com/triacontane/RPGMakerMV/mz_master/DevToolsManage.js

■概要
自動実行イベントを「イベントの一時消去」した時のセーブデータをロードすると、挙動がプラグインON/OFFで異なる。

■準備
マップイベントのトリガーを自動実行にして、イベントの一時消去でそのイベントを終了させる。
WS000103.png


■手順
手順1:テストプレイを行い、該当マップで自動実行イベント終了後、メニューを開きセーブする。
手順2:ツクールMZエディタでマップの編集を行う。
手順3:テストプレイを行い、手順1のセーブデータをロードする。

■想定する動作(プラグインOFFの場合)
ロード時に自動実行イベントが再実行される。
(画像のイベントの場合、文章の表示が行われる)

補足:マップデータに変更があると、ロード時にマップイベントを再読込するような話をMVの時に聞きました。
補足:マップデータに変更がない場合は、自動実行イベントの再実行はありません。

■実際の動作(プラグインONの場合)
ロード時に自動実行イベントが実行されない。

■要望
上記のようにプラグインON/OFFで挙動が違うようです。
ですので、プラグインOFF時と同じ挙動になるようにしていただけると助かります。

お手すきの際にご確認ください。
最後に編集したユーザー くろうど on 2021年3月27日(土) 12:57 [ 編集 2 回目 ]

▼だいたいTwitterにいます。たぶん。
https://twitter.com/kuroudo119
アバター
トリアコンタン
記事: 2311
登録日時: 2015年11月10日(火) 21:13
お住まい: きのこ王国
連絡を取る:

Re: トリアコンタンさんの開発支援プラグインでイベントの一時消去した時の挙動について

投稿記事by トリアコンタン » 2021年3月27日(土) 03:52

こんにちは!
プラグインのご利用ありがとうございます。
こちらで現象を確認、修正しました。
よろしければお試しください。

1.1.2 2021/03/27 通常のロード時はイベントの消去状態を復元しないよう修正
https://raw.githubusercontent.com/triacontane/RPGMakerMV/mz_master/DevToolsManage.js
プラグイン関連のトラブルが発生した際の切り分けと報告の方法です。
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30

[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
アバター
くろうど
記事: 279
登録日時: 2016年1月22日(金) 20:52
お住まい: 東京都
連絡を取る:

Re: トリアコンタンさんの開発支援プラグインでイベントの一時消去した時の挙動について

投稿記事by くろうど » 2021年3月27日(土) 12:55

こんにちは。

ver.1.1.2で修正されている事を確認できました。
ありがとうございました。
▼だいたいTwitterにいます。たぶん。
https://twitter.com/kuroudo119

“MZ:質問” へ戻る