【解決済み】イベントの表示キャラが消えてしまう

hkaru
記事: 29
登録日時: 2021年3月21日(日) 13:37

【解決済み】イベントの表示キャラが消えてしまう

投稿記事by hkaru » 2021年3月21日(日) 14:05

初歩的な質問ですみません。
下記の流れを実装しようとしています。

①AさんとBさんが通常速度で歩いている
②Aさんが倒れる(BさんはAさんが倒れたことに気付かずに少しだけ前進する設定)
③BさんがAさんに、速度2倍で近づく
④Bさんが二歩後ろに下がり、倒れる
⑤Bさんに吹き出しをつける

Aさんの実装は出来たのですが、Bさん周りでトラブルに・・・
Bさんのアクション実装としては下記を想定していましたが、失敗しました。
=====
・通常速度用のイベントページ1を作成(スイッチなし)
・倍速用のイベントページ2を作成(スイッチA)
・倒れモーション用のイベントページ3を作成(スイッチB)
③実行前にスイッチAをONにしておく
④で後ろに下がった後、スイッチBをONにする
=====
上記を実装したところ、スイッチBを切り替えた後に、Bさんが消えてしまいました。
(吹き出し等も出せない)

このBさんはツクールMZのキャラクター作成機能で作成しました。
デフォルトで配置されている(DamageXX.png)のキャラクターに置き換えたところ、消えることなく表示されます。

また、③の場面でスイッチBをあえてOFFに設定するとキャラクター作成機能で作成したものであっても正常に表示されます。
→追記:スイッチBではなく、Aです。すみません。

ツクールの挙動が読めなさ過ぎてわけがわからないのですが、心当たりあるでしょうか?
最後に編集したユーザー hkaru on 2021年3月21日(日) 17:27 [ 編集 1 回目 ]

アバター
WTR
記事: 560
登録日時: 2015年12月22日(火) 19:14

Re: イベントの表示キャラが消えてしまう

投稿記事by WTR » 2021年3月21日(日) 14:42

違ったらすみませんが倒れグラフィックの素材規格によるものかも。
倒れグラフィックにも通常の歩行グラフィックと同様にキャラクターの向きがあります。
↓のような倒れグラフィックだと正面以外を向いているとキャラクターは表示されません。
sample.png
sample.png (15.8 KiB) 閲覧数: 1935 回
Twitter、はじめました。
https://twitter.com/wtr_in_reverie/
アバター
ムノクラ
記事: 2011
登録日時: 2018年2月23日(金) 11:41
連絡を取る:

Re: イベントの表示キャラが消えてしまう

投稿記事by ムノクラ » 2021年3月21日(日) 15:32

hkaru さんが書きました:初歩的な質問ですみません。
下記の流れを実装しようとしています。

①AさんとBさんが通常速度で歩いている
②Aさんが倒れる(BさんはAさんが倒れたことに気付かずに少しだけ前進する設定)
③BさんがAさんに、速度2倍で近づく
④Bさんが二歩後ろに下がり、倒れる
⑤Bさんに吹き出しをつける

Aさんの実装は出来たのですが、Bさん周りでトラブルに・・・
Bさんのアクション実装としては下記を想定していましたが、失敗しました。
=====
・通常速度用のイベントページ1を作成(スイッチなし)
・倍速用のイベントページ2を作成(スイッチA)
・倒れモーション用のイベントページ3を作成(スイッチB)
③実行前にスイッチAをONにしておく
④で後ろに下がった後、スイッチBをONにする
=====
上記を実装したところ、スイッチBを切り替えた後に、Bさんが消えてしまいました。
(吹き出し等も出せない)

このBさんはツクールMZのキャラクター作成機能で作成しました。
デフォルトで配置されている(DamageXX.png)のキャラクターに置き換えたところ、消えることなく表示されます。

また、③の場面でスイッチBをあえてOFFに設定するとキャラクター作成機能で作成したものであっても正常に表示されます。
→追記:スイッチBではなく、Aです。すみません。

ツクールの挙動が読めなさ過ぎてわけがわからないのですが、心当たりあるでしょうか?


WTR氏と被りましたが…

時々、質問に上がる内容なので、記事にまとめました。
参考になれば、幸いです。

https://fungamemake.com/archives/13101


他に思い当たる箇所としては、ページの出現条件とページ番号の並びが間違っていないか?でしょうか

参考リンク
https://kakurekuro.com/tkool-event-page/
---
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。
hkaru
記事: 29
登録日時: 2021年3月21日(日) 13:37

Re: イベントの表示キャラが消えてしまう

投稿記事by hkaru » 2021年3月21日(日) 17:24

WTR さんが書きました:違ったらすみませんが倒れグラフィックの素材規格によるものかも。
倒れグラフィックにも通常の歩行グラフィックと同様にキャラクターの向きがあります。
↓のような倒れグラフィックだと正面以外を向いているとキャラクターは表示されません。
sample.png


なるほど!
試しに下向きにしてからスイッチ切り替えすると、正常に表示されました!
倒れグラの向きは完全に盲点でした!ありがとうございます!
(正直、ツクールの機能で作ってるんだからツクール側で対処してほしいと思いましたが汗・・・)
hkaru
記事: 29
登録日時: 2021年3月21日(日) 13:37

Re: イベントの表示キャラが消えてしまう

投稿記事by hkaru » 2021年3月21日(日) 17:27

WTR氏と被りましたが…

時々、質問に上がる内容なので、記事にまとめました。
参考になれば、幸いです。

https://fungamemake.com/archives/13101


他に思い当たる箇所としては、ページの出現条件とページ番号の並びが間違っていないか?でしょうか

参考リンク
https://kakurekuro.com/tkool-event-page/[/quote]

==========
ありがとうございます!解決しました!
結構、ほかの人も同様の問題に直面したようですね・・・!

ツクール歴はまだ1週間で、分からないなりに調べてやっていたのですが
調査が甘かったようです・・・

ご連携いただいた参考リンクもためになります。
大変助かりました!

“MZ:質問” へ戻る