【解決済】条件分岐 選択肢について

にゃんこっこ
記事: 20
登録日時: 2022年12月21日(水) 15:15

【解決済】条件分岐 選択肢について

投稿記事by にゃんこっこ » 2023年10月24日(火) 00:05

aかbかcの選択肢があるとして、(質問1)
a、b、cいずれかを選ぶと質問2にいき、
質問2でcを選ぶと、
また選択肢がabcの質問(最初の質問)に戻るようにしたいのですが、
どうすればいいでしょうか
最後に編集したユーザー にゃんこっこ on 2023年10月25日(水) 07:51 [ 編集 1 回目 ]

ksk
記事: 108
登録日時: 2020年11月15日(日) 19:05

Re: 条件分岐 選択肢について

投稿記事by ksk » 2023年10月24日(火) 00:21

こんにちは!

ラベルジャンプの機能を用いれば実現できると思います。
https://tkool.jp/mv/guide/006_008c.html
にゃんこっこ
記事: 20
登録日時: 2022年12月21日(水) 15:15

Re: 条件分岐 選択肢について

投稿記事by にゃんこっこ » 2023年10月24日(火) 08:13

ありがとうございます!

そこから、n回間違えるとゲームオーバーにしたいのですが、
選択肢事に間違いの選択肢を答えると、間違いの変数をプラスしていって、
コモンイベントで、n回間違えるとゲームオーバーを並列で処理すれば可能でしょうか?
ksk
記事: 108
登録日時: 2020年11月15日(日) 19:05

Re: 条件分岐 選択肢について

投稿記事by ksk » 2023年10月24日(火) 08:31

可能か不可能かで言えば、可能です。
ただし、単にゲームオーバーの処理を施すだけなら並列処理ではなく、
同じイベント内で選択肢の後に変数で条件分岐させるだけで実現可能かと思います。
にゃんこっこ
記事: 20
登録日時: 2022年12月21日(水) 15:15

Re: 条件分岐 選択肢について

投稿記事by にゃんこっこ » 2023年10月24日(火) 09:49

ありがとうございます!
ゲームオーバーというか、問題を聞いてくるイベントを終了させて、別のイベントを開始させたいって感じです

問題イベント
⤵︎ ︎
n回間違える
⤵︎ ︎
少し難易度が低い問題イベント開始

こんな感じです
ksk
記事: 108
登録日時: 2020年11月15日(日) 19:05

Re: 条件分岐 選択肢について

投稿記事by ksk » 2023年10月24日(火) 10:33

いずれにせよ、変数を参照してイベント内で条件分岐させれば実現できそうですね。
にゃんこっこ
記事: 20
登録日時: 2022年12月21日(水) 15:15

Re: 条件分岐 選択肢について

投稿記事by にゃんこっこ » 2023年10月24日(火) 14:27

ありがとうございました!!!

“MZ:質問” へ戻る