内部的戦闘距離・有効範囲プラグイン1.2.0beta

フォーラムルール
素材の利用規約を決めたいけど、どんなことを書けばいいのか分からない場合は、
素材のテンプレートをご利用下さい。
アバター
岩沢つぐみ
記事: 10
登録日時: 2015年11月10日(火) 18:49
連絡を取る:

内部的戦闘距離・有効範囲プラグイン1.2.0beta

投稿記事by 岩沢つぐみ » 2016年5月20日(金) 20:55

戦闘時、敵味方の位置と、スキルごとの有効範囲を内部で処理するプラグインです。つまり、剣なら接近戦に強いが、遠距離の敵に弱い。などが可能なプラグインです。距離による命中率の変化はありません。

視覚上はなんら変わりはありません。(1.0.0、1.1.0)
1.2.0betaでサイドビュー時、画面上でアクター側の位置が反映されるようになりました。詳しくは子記事の確認をお願いします。
左上から通常範囲内 有効範囲外 効率範囲内 使い方(1.1.0、1.2.0beta)
TP.png


勢いで作りましたが、正直使い道はあまりないと思います。というより、はっきり言って現状で使い道はないです。(1.0.0現在)
1.1.0現在、アクターの位置移動が可能になったため、多少使い道はできたと思います。

使い方
プラグインコマンド
1.0.0、1.1.0、1.2.0beta共通
OoR
有効範囲外の場合、ここで指定された数値(%)のダメージになります。デフォルト:50
CoR
効率範囲内の場合、ここで指定された数値(%)のダメージになります。デフォルト:150
1.1.0、1.2.0beta
OoRM
攻撃が有効範囲外の場合に表示する文章です。デフォルト:Out of Range.
CoRM
攻撃が効率範囲内の場合に表示する文章です。デフォルト:Critical of Range.
1.2.0betaのみ
MoveL
各アクターのターン毎移動に制限をかけます。デフォルト:true
データベース
1.0.0
・アクターおよびエネミーのnoteに<pos:n>を記載してください。nは任意の数値です。ただし、最大で1~5までをおすすめします。
・スキルやアイテムのnoteに<short:n><long:n><cshort:n><clong:n>をそれぞれ記載してください。nは任意の数値です。shortが最低有効範囲、longが最高有効範囲となります。cshortが最低効率範囲、clongが最高効率範囲となります。
1.1.0、1.2.0beta
・アクターおよびエネミーのnoteに<pos:n>を記載してください。nは1から5までの範囲において任意の数値です。
・スキルやアイテムのnoteに<short:n><long:n><cshort:n><clong:n>をそれぞれ記載してください。
・通常攻撃のように、武器によって有効範囲が変わるスキルは、<short:0><long:0>と記載してください。装備スロット0に装備している武器の設定が反映されます。ただしこの設定をしたスキルを、該当スロット未装備のアクターやエネミーが使用すると正しく計算されません。

詳しい使い方などはプラグインの説明をお読みください。

他プラグインとの競合のサポートは行っていません。
不具合が存在した場合、こちらに報告をお願いします。技量不足故修正ができないかもしれませんが、善処します。

1.1.0画像
abc.png

変更内容(2016/06/03更新)
・1.2.0
サイドビュー時、アクターの内部位置によってホームポジションを変更するように変更。
アクターのホームポジションを変更。
ターン毎に移動制限(前後1ポジションまで)をかけることが可能なように変更。
・1.1.0
1.1.0betaから更新。
・1.1.0beta(削除)
通常攻撃等、武器により射程が異なるスキルの場合、武器に設定した射程が反映されるように変更。
戦闘中のアクター位置変更(前進・後退)が可能なように変更。なお、戦闘終了後リセット。
・1.0.0
公開

画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
岩沢つぐみ または 岩沢病のツクツク録
および
http://iwasawabyo.blog.fc2.com/

利用報告は必要ありませんが、していただけると嬉しいです。
添付ファイル
range110.js
(12.24 KiB) ダウンロード数: 93 回
range.js
(7.79 KiB) ダウンロード数: 57 回
最後に編集したユーザー 岩沢つぐみ on 2016年6月15日(水) 20:11 [ 編集 3 回目 ]

岩沢病のツクツク録
https://iwasawabyo.com/
アバター
岩沢つぐみ
記事: 10
登録日時: 2015年11月10日(火) 18:49
連絡を取る:

Re: 内部的戦闘距離・有効範囲プラグイン1.2.0beta

投稿記事by 岩沢つぐみ » 2016年6月03日(金) 19:34

1.2.0betaを投稿しました。アクターの内部位置に応じてホームポジションが変わります。

range120b_SS.png


変更履歴については親記事の確認をお願いします。

添付ファイルのtestback_posについて
制作者がサイドビューバトルにおいてエネミー配置時、視覚的にポジションがわかるようにするものです。中心の黒線の左右で敵味方が分かれ、赤いラインが中心に近いほど前衛になります。
1.2.0betaでは中心線までアクターが動く場合があるため、敵の配置はそれより左側にするといいと思います。
添付ファイル
range120beta.js
(15.39 KiB) ダウンロード数: 82 回
testback_pos.png
testback_pos.png (7.58 KiB) 閲覧数: 7106 回
岩沢病のツクツク録
https://iwasawabyo.com/
まろポキ
記事: 1
登録日時: 2021年1月21日(木) 23:34

Re: 内部的戦闘距離・有効範囲プラグイン1.2.0beta

投稿記事by まろポキ » 2021年1月22日(金) 00:09

こんにちは。


素敵なプラグインを作っていただき、ありがとうございます :D


なんとかしてフロントビューでも距離が視覚的にわかるようにしてるのですが、いまいちパッとしません...。


なので、ピクチャの表示で右上にプレイヤーの位置と敵キャラの位置がわかるようなミニマップ的な物を
作りたいです。


そこで、パラメーターでプレイヤーの位置をツクール 内の変数で取得できるようにしたいのですが、
お願いしてもいいでしょうか...。

“MV:プラグイン素材” へ戻る