ページ 12

【解決済み】選択肢を一回クリックだけで選択できるようにするプラグイン

Posted: 2017年10月05日(木) 02:35
by kinlinfox
こんばんは、いつもお世話になっております。

MVの選択処理は二回クリックが必要ですが、
一回だけクリックして選択できるプラグインがあればと思います。
既存プラグインがあれば教えていただくと幸いです。
カーソルをマウスの移動に合わせられるなお良しですが…。
大変恐縮ですがよろしくお願いいたします。

Re: 選択肢を一回クリックだけで選択できるようにするプラグイン

Posted: 2017年10月05日(木) 17:42
by まっつUP
kinlinfox様
お世話になります。

公式プラグイン「TDDP_MouseSystemEx」を使うことで
事実上一回クリックで項目を選択することができると思います。

Re: 選択肢を一回クリックだけで選択できるようにするプラグイン

Posted: 2017年10月06日(金) 00:23
by kinlinfox
まっつUP さんが書きました:kinlinfox様
お世話になります。

公式プラグイン「TDDP_MouseSystemEx」を使うことで
事実上一回クリックで項目を選択することができると思います。


まっつUP様
お世話になっております。
TDDP_MouseSystemEx、使ってみました。希望通り動作してくれました!
ご回答ありがとうございます。

Re: 選択肢を一回クリックだけで選択できるようにするプラグイン

Posted: 2017年10月07日(土) 22:12
by kinlinfox
まっつUP さんが書きました:kinlinfox様
お世話になります。

公式プラグイン「TDDP_MouseSystemEx」を使うことで
事実上一回クリックで項目を選択することができると思います。


すみませんが、もう一つ質問させていただきたいと思います。

TDDP_MouseSystemExをYana様のScene Formationと併用すると、
マウスが移動すると表示しているステータスが消え、止まる瞬間でまた現れ、
ちらつきます。

MouseTest.gif
MouseTest.gif (124.93 KiB) 閲覧数: 4790 回


解消する方法はありますでしょうか?

Re: 【解決済み】選択肢を一回クリックだけで選択できるようにするプラグイン

Posted: 2017年10月07日(土) 22:20
by まっつUP
分かりません。
見たところ何かデフォルトにはない機能を使っているようですが。
画面の詳しい情報があれば解決方法を知っている人がいるかもしれません。

追記:追記を確認しました。
もし何か分かったらお伝えします。

Re: 【解決済み】選択肢を一回クリックだけで選択できるようにするプラグイン

Posted: 2017年10月07日(土) 22:31
by まっつUP
特に不具合のあるような動きは見られませんね。
マウスを動かしてもオーバーする項目を変えるまでは
ステータス表示用のウインドウは表示がそのままです。
Scene Formationは最新のver1.09を使っているでしょうか。

追記:ちなみにTDDP_MouseSystemExは初期の公式プラグインのものを使用しています。

Re: 【解決済み】選択肢を一回クリックだけで選択できるようにするプラグイン

Posted: 2017年10月07日(土) 22:49
by kinlinfox
まっつUP さんが書きました:特に不具合のあるような動きは見られませんね。
マウスを動かしてもオーバーする項目を変えるまでは
ステータス表示用のウインドウは表示がそのままです。
Scene Formationは最新のver1.09を使っているでしょうか。

追記:ちなみにTDDP_MouseSystemExは初期の公式プラグインのものを使用しています。


大変お手数ですがこちらのプロジェクトでご確認になってくださいませ。

(手前の王様に話しかけるとフォーメーションシーンに入ります。)

いくつか改変してテストしておりますのでビジュアル面にはどうか気になさらないてください…!

よろしくお願いいたします。

Re: 【解決済み】選択肢を一回クリックだけで選択できるようにするプラグイン

Posted: 2017年10月07日(土) 23:37
by まっつUP
直接の原因は分かりました(フェイス画像をスプライトで表示しているよく分からないところ)
解決方法はどうですかね・・・。

追記:
refreshFaceSpriteを追加していることが分かりましたがこれはなんのために入れているのですか。

Re: 【解決済み】選択肢を一回クリックだけで選択できるようにするプラグイン

Posted: 2017年10月07日(土) 23:50
by kinlinfox
まっつUP さんが書きました:直接の原因は分かりました(フェイス画像をスプライトで表示しているよく分からないところ)
解決方法はどうですかね・・・。

追記:
refreshFaceSpriteを追加していることが分かりましたがこれはなんのために入れているのですか。


refreshFaceSpriteは、選択しているメンバーの立ち絵を表示するために入れました。
キャラ別で立ち絵入れておらず、位置調整もしておりませんのでわかりにくいかもしれませんが、
灰色のシルエットが表示されています。
\img\menus\faces\faces4に置いてある画像をそれぞれ違う色にご変更いただけたら確認出来ると思います…。

追記
MOG系のシーンプラグインもプロジェクトに入っていると思いますが、
MOG_SceneMenuの冒頭

コード: 全て選択

//==============================
// * Main Faces4
//==============================
ImageManager.loadMenusFaces4 = function(filename) {
    return this.loadBitmap('img/menus/faces/faces4/', filename, 0, true);
};   

を呼び出して立ち絵を表示しています。

Javascript初心者ですので色々間違えているかもしれませんが…

Re: 【解決済み】選択肢を一回クリックだけで選択できるようにするプラグイン

Posted: 2017年10月08日(日) 01:15
by まっつUP
プロジェクト同梱のSceneFormation.jsを改変したところ
おそらく諸々の問題が解決したとおもうのでこれを貼っておきます。
別の不具合があるかどうかは分かりません。
Window_FormationStatus回りに改変を施したので
念のため該当箇所を確認してください。

Copyright (c) 2016 Yana
Released under the MIT license
http://opensource.org/licenses/mit-license.php