ページ 11

(解決済)【RGSS3】さば缶様の『碧の軌跡っぽい戦闘システム』について

Posted: 2020年1月21日(火) 03:43
by tomo_1333
さば缶様(現在は閉鎖・アップローダーにて有志により代理公開中)の『碧の軌跡っぽい戦闘システム』を使用しているのですが、時々戦闘開始時に動作を停止して落ちるという現象が起きます。

そこで星潟様の『特殊エラー検出』スクリプトをお借りしたところ、戦闘終了時(勝利・逃走・中断)に下画像のようなエラーが確認されました。
その後これがメニューの開閉や戦闘開始時などに溜まっていき、最終的に落ちるようです。
さば缶様のサンプルプロジェクトでも確認されたので、他素材との競合ではなく元々の不具合のようです。

もし対処・修正法が分かる方がいましたら、お知恵を拝借したいと思います。よろしくお願いします。

※スクリプト製作者さば缶様は既にHPを閉鎖しており、また閉鎖前から既に素材のサポートは終了している旨を示していたので質問してよいか分からず、こちらに建てさせていただきました。

Re: 【RGSS3】さば缶様の『碧の軌跡っぽい戦闘システム』について

Posted: 2020年1月21日(火) 10:15
by TOMO
「多分これかな?」ってのがあったので書きます

碧の軌跡っぽい戦闘システムの本体の方の370行目の

コード: 全て選択

remove_list.delete(unit)
をコメントアウトすれば多分直ります

多分ここでハッシュから削除されてる所為で、後にある解放の対象から外れてます

Re: 【RGSS3】さば缶様の『碧の軌跡っぽい戦闘システム』について

Posted: 2020年1月21日(火) 20:07
by tomo_1333
>TOMO様
返信ありがとうございます。
早速試してみたのですが、どうもダメっぽいです。
同じエラーが更に増殖し、また戦闘中行動順バーの画像が激しく点滅するようになりました

複雑なスクリプトなので特定は中々難しそうですね・・・

Re: 【RGSS3】さば缶様の『碧の軌跡っぽい戦闘システム』について

Posted: 2020年1月22日(水) 02:49
by TOMO
色々試したら、「碧の軌跡 表示系」の211行目辺りに

コード: 全て選択

@enemy_label_layer.dispose if @enemy_label_layer && !@enemy_label_layer.disposed?
を入れたらメッセージが出なくなりました

183行目で@layersに入れずに戻ったから?

Re: 【RGSS3】さば缶様の『碧の軌跡っぽい戦闘システム』について

Posted: 2020年1月22日(水) 20:32
by tomo_1333
>TOMO様

こちらでも確認したところ、今度はどうやら問題なさそうです。
エラーも無く落ちるので最初は原因すら分からず長い間悩まされ続けていたので本当に助かりました・・・

ありがとうございました!
:oops: