ページ 11

アイコンと文字の表示ずれ(行の高さ)を直す方法について(解決済)

Posted: 2018年12月26日(水) 07:04
by ram04
ツクマテの皆様、いつも大変お世話になっております。
アイコンと文字の表示ずれを直す方法について教えて下さい。

--

ツクールのフォントの標準サイズ「28」が大きいと思い、「rpg_windows.js」のファイルをいじり「22」に変更しました。
ところが、ツクールのアイコンサイズは32pxで、フォントサイズ28px用に調整されているため、下記のようにずれが生じてしまいます。(アイコンに対して文字が上詰めになる)
これを、文字が中央の高さに表示されるように直したいのですが、その場合どこをどのようにいじれば良かったでしょうか。
※参考:画像1

--

付随して質問なのですが、Yana様作の「CommonPopupCore」と「GetInformation」のプラグイン(https://www6.atwiki.jp/pokotan/pages/3.html)を使用しております。
こちらのプラグインも、どうやら「rpg_windows.js」に合わせてデザインされているのか、フォントサイズを変更すると画像のようにアイコンが切れて表示されてしまいました。
もし可能でしたら、こちらの良い解決方法も教えて頂けると嬉しいです。
ちなみに、プラグインパラメーター上からフォントサイズを「20」に設定してあります。
※参考:画像2

そして質問書き込み中に気づいたのですが、フォントサイズを変更する前だとアイコンも正しく縮小されているのですが、変更後は何故か切れてしまうようです…。
「GetInformation」のプラグイン内に「var oneHeight = (infoFontSize + 8)」との記述があったので、そこをいじると切れはなくなりましたが、文字の下に空白ができてしまいました。
こちらもフォントの高さを中央にすれば解決できるのかもしれません。
※参考:画像3

--

物理的にアイコンサイズを小さくする(空白を作る)方法以外で、何か良い解決手段はないでしょうか。
アイコンの表示サイズ自体を何らかの方法で縮小して表示(ができるのかは分かりませんが)しても良いのかもしれません。

どうかお知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。

Re: アイコンと文字の表示ずれ(行の高さ)を直す方法について

Posted: 2018年12月26日(水) 09:32
by 剣崎 宗二
お疲れ様です。
テキストの縦位置を中央並びにする方法につきましては、私が昔回答しております。
viewtopic.php?f=23&t=5864
ご参照ください。

アイコンを縮小させる方法の方は、Window_Base.prototype.drawIcon内の

コード: 全て選択

this.contents.blt(bitmap, sx, sy, pw, ph, x, y);

を、例えば16x16にする場合

コード: 全て選択

this.contents.blt(bitmap, sx, sy, pw, ph, x, y, 16, 16);

とすればよいかと考えます。

Re: アイコンと文字の表示ずれ(行の高さ)を直す方法について

Posted: 2018年12月26日(水) 19:09
by 虚構の城跡
おそらく、剣崎 宗二様のおっしゃる事で解決できるかもしれませんが、公式プラグインのYEP_CoreEngineにはIconのサイズやFontのサイズをパラメータの数値を弄ると変更できます。

Re: アイコンと文字の表示ずれ(行の高さ)を直す方法について

Posted: 2018年12月27日(木) 05:37
by ram04
>剣崎 宗二 様

早速のご回答ありがとうございます、いじる場所が別にあったんですね…!
該当箇所を調整したら無事思った通りの表示になりました。
アイコンをいじる方法も、今後何かの役に立つかもしれないので覚えておきたいと思います。
過去記事検索が不十分で大変申し訳ありません、親切にご誘導頂き感謝です!


>虚構の城跡 様

なるほどYEP_CoreEngineでもいじれる感じなんですね…!
実をいうと、YEP系のプラグインは競合の関係でBattlEngineCoreしかいれてなかったりします。
それでも結構便利そうな機能も多いので、今後導入を検討してみます。
教えて頂きありがとうございました!