【解決済】トリアコンタン様のピクチャのボタン化プラグインにおける、カーソルを重ねた時・離した時の挙動について

うさみ
記事: 6
登録日時: 2018年10月30日(火) 14:34

【解決済】トリアコンタン様のピクチャのボタン化プラグインにおける、カーソルを重ねた時・離した時の挙動について

投稿記事by うさみ » 2018年12月01日(土) 16:30

お世話になっております。
トリアコンタン様の作成された「ピクチャのボタン化プラグイン」でカーソルを重ねた時、離した時で色の変わるボタンを実装するイベントを組んでみました。
概ね構想通りの挙動になっているのですが、以下の2つの条件下でボタンからカーソルを離した場合、ボタンの色が変わったまま元に戻らなくなってしまいます。
※再度ボタンにカーソルを合わせた後で離せば戻ります。

①マウスカーソルをボタンに重ねてボタンの色が変わった状態でメッセージを表示させ、メッセージが表示されている間にマウスカーソルをボタンの上から離してメッセージを終了させる。

②マウスカーソルをボタンに重ねてボタンの色が変わった状態で右クリックしてステータスメニューを開き、メニューが表示されている間にマウスカーソルをボタンの上から離してメニューを閉じる。

これは恐らく、メッセージやステータスメニューが表示されている間は、マウスが重なっているor離したの挙動情報を取得しない事が原因だと思うのですが、コモンイベントの組み方やプラグインの改変で解決できる物なのでしょうか?

ボタンを表示させている間はステータスを開けないようにする、メッセージを表示しないようにする、そのまま場所移動させてピクチャボタンを全て消してしまう等の抜け道は幾つかあるのですが、可能ならステータスメニューやメッセージが表示されている間にカーソルを離したとしても元のボタン色に戻るような自然な処理にしたいと思っております。
最後に編集したユーザー うさみ on 2018年12月03日(月) 05:15 [ 編集 1 回目 ]

アバター
トリアコンタン
記事: 2311
登録日時: 2015年11月10日(火) 21:13
お住まい: きのこ王国
連絡を取る:

Re: トリアコンタン様のピクチャのボタン化プラグインにおける、カーソルを重ねた時・離した時の挙動について

投稿記事by トリアコンタン » 2018年12月03日(月) 01:07

こんにちは!
プラグインのご利用ありがとうございます。

ピクチャクリックによるコモンイベント呼び出しは、他のイベントが実行されている間は実行されません。
ご要望の機能を実現したい場合、アプローチを変えた方がいいかもしれません。
例えば、以下のスクリプトでマウスポインタが指定したIDのピクチャの上に乗っているかどうかを判定できます。
これを並列処理で使えば、うまく動作するかもしれません。

コード: 全て選択

$gameScreen.isPointerInnerPicture(5);
プラグイン関連のトラブルが発生した際の切り分けと報告の方法です。
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30

[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
うさみ
記事: 6
登録日時: 2018年10月30日(火) 14:34

Re: トリアコンタン様のピクチャのボタン化プラグインにおける、カーソルを重ねた時・離した時の挙動について

投稿記事by うさみ » 2018年12月03日(月) 05:14

トリアコンタン様

いつも素晴らしいプラグインの提供ありがとうございます。
トリアコンタン様のプラグインのおかげで表現できる幅が広がり、大変助かっております。
お教え頂いたスクリプトを用いた条件分岐で並列起動コモンイベントを作成したところ、理想通りの挙動にする事ができました。
本トピックは解決済みとさせて頂きます。
アドバイス頂き、本当にありがとうございました!

“MV:質問” へ戻る