ページ 11

【解決済】プラグイン配布場所を探してます

Posted: 2018年11月26日(月) 13:59
by しぇん
ツクール初心者です、色々探しても配布しているところが見つからず、こちらで質問させていただきます。

MOG_TitlePictureComというプラグインの配布元を探しております。
配布されている方と思われる方のサイトを見つけ、ダウンロードを探したのですが見当たらず…
どのサイトで配布されているのかを知りたいです。

もしも配布終了していた場合、
タイトル画面のコマンドのボタン(ニューゲームやコンティニューなど)を任意の画像にできる方法やプラグインはありますか?


追加:お二人とも返答ありがとうございました。

Re: プラグイン配布場所を探してます

Posted: 2018年11月26日(月) 15:30
by えるび
https://atelierrgss.wordpress.com/download-page-mv-01/

MOG_Master_MVフォルダ内のpluginsフォルダ内にあります。

Re: プラグイン配布場所を探してます

Posted: 2018年11月26日(月) 15:40
by eiten
解説ページとDLリンクは「Custom Title Screen」のリンクの先ですね
そこでDLできるプロジェクトデータから目当てのプラグインをコピーすればいいです

Moghunter氏はツクったプラグインを全て一つにまとめてデモプロジェクトとして配布しているため、ほぼすべての解説ページのDLリンクで目当てのプラグインを入手できるみたいです。

Re: プラグイン配布場所を探してます

Posted: 2018年11月26日(月) 20:58
by しぇん
えるび さんが書きました:https://atelierrgss.wordpress.com/download-page-mv-01/

MOG_Master_MVフォルダ内のpluginsフォルダ内にあります。


えるさん返答ありがとうございます!
リンクまで載せていただいて…すごく助かります!

Re: プラグイン配布場所を探してます

Posted: 2018年11月26日(月) 21:04
by しぇん
eiten さんが書きました:解説ページとDLリンクは「Custom Title Screen」のリンクの先ですね
そこでDLできるプロジェクトデータから目当てのプラグインをコピーすればいいです

Moghunter氏はツクったプラグインを全て一つにまとめてデモプロジェクトとして配布しているため、ほぼすべての解説ページのDLリンクで目当てのプラグインを入手できるみたいです。


eitenさん返答ありがとうございます!
プロジェクトデータの中にまとめてあるうちの一つなのですね…気づきませんでした…
丁寧にお答えいただいてありがとうございました、本当に助かります…!