踏み台の上に乗って高い所の物を取るようなイベントを作りたいのですが…

nono
記事: 21
登録日時: 2017年1月12日(木) 00:40

踏み台の上に乗って高い所の物を取るようなイベントを作りたいのですが…

投稿記事by nono » 2018年3月04日(日) 19:55

初歩的な質問で大変恐縮です。
イスなどの踏み台を押して行って、その上に乗り高い場所のアイテムをゲットするというような簡単なイベントを作りたいと思っています。
その際、参考になるサイトも自力で検索してとりあえずの作り方はわかったのですが(参考にさせていただいたサイト様→http://denno-sekai.com/rpgmaker-onchair/)
MVでこの方法で作ると、キャラが踏み台より上に浮遊しているような感じになってしまって何だか違和感があります。

そこで質問させていただきたいのですが、MVでは自然な感じに踏み台に乗っているようにはできないのでしょうか。
高い所の物を取る、というイベントが作成できれば別の方法でも構わないので何かいい案をお持ちの方は教えてください。

アバター
sairi
記事: 105
登録日時: 2016年2月05日(金) 16:37
連絡を取る:

Re: 踏み台の上に乗って高い所の物を取るようなイベントを作りたいのですが…

投稿記事by sairi » 2018年3月05日(月) 12:24

初めまして、今日和。
イベントをどう動かすか、より先に材料はどういう形であるかを
提示しないと皆様お答え難いかと存じます。
私が思いつく限りで素材の「足場になるもの」だけでも
素材チップ二マス以上の大きさであるものかどうか一マスだけなのか、
またどちらかが分かった場合でも
●背もたれ付きの椅子
●スツール
●ハシゴ
などで表現の仕方、及び必要な画像改訂の方法が変わると思いますので、
画像加工が出来るか、コマンドやスクリプトでのみ片付けたい案件なのかどうか
という事と、違和感がある状態のスクショを提示出来るならする、とか
動き自体ならどういう部分で違和感を感じるのか説明を書いてみる
という形にしてみては如何でしょうか。あしからず。
nono
記事: 21
登録日時: 2017年1月12日(木) 00:40

Re: 踏み台の上に乗って高い所の物を取るようなイベントを作りたいのですが…

投稿記事by nono » 2018年3月05日(月) 16:57

sari様
迅速なご返信ありがとうございます。ご指摘ありがとうございます。
諸々こちらの説明不足な点がございましたので、一つずつに分けて補足させていただきます。

①「足場になるもの」
テストプレイ時には、最初から入っているマップタイルの「Inside_B」の下の方に入っている「椅子A」をとりあえずの踏み台にしてみています。(つまり、丸椅子・スツールの類です。)
これを、参考サイト通りにマップチップではなく「イベント」として配置し、「プレイヤーから接触」すると「移動ルートの設定」で「プレイヤーから遠ざかる」ように実行させています。(その後、登る場所で固定させます。)
「イベント」として配置する場合には1マス分しか設定する術を知りませんので、1マスだけです。
言ってしまうと、「踏み台」に関しては特にこだわっていないので他の物でもっと簡単にできるなら他の形の物でも何でもOKです。

②画像加工ができるか
クリップスタジオ、フォトショップで一通りはできます。(描き足す、数ドット分移動させる、変形させるなど)
ただし、独学でして専門家ではないので細かい調整が必要な場合は添付ファイルや見本のようなものがあれば幸いです。

③コマンドやスクリプトでのみ片付けたい案件なのかどうか
プログラミングの知識が無いので、コマンドやスクリプトの導入レベルでお願いします。
プラグインを入れる、コモンイベントを打ち込む程度のことで精一杯です。

④スクショ
作ってみます。ですが、時間がかかりそうなのでまた後で別に貼り付けようと思います。しばらくお待ちください。
とりあえずは、最初に参考にさせていただいたURLを張ったと思いますがあちらのサイトでの一枚目の画像を見てみてください。踏み台に乗っている状態のはずのハロルドが浮遊しているというかロッカーに張り付いているような状態になっているのがわかると思います。(私の理想は、踏み台に足がついている状態です。)
アバター
にいやん
記事: 218
登録日時: 2016年7月02日(土) 00:38
お住まい: 地獄4丁目西のゴミ置き場
連絡を取る:

Re: 踏み台の上に乗って高い所の物を取るようなイベントを作りたいのですが…

投稿記事by にいやん » 2018年3月05日(月) 18:34

こんにちは。イベントチップをいじらない方法で提示してみます。
aaa.jpg

コード: 全て選択

this._x = $gameMap.event(1).x;
this._y = $gameMap.event(1).y;

移動ルートの設定からでは通常1マス単位での移動しかできないのでスクリプトで起動させています。この場合、どの方向からでも対象の座標の半マス上に移動できます。ただしこのスクリプトは足踏み無しでスイーッと動いてしまうのが難点ですのでイベントの条件分岐にプレイヤーの向きが上向きのときだけ起動とかの工夫が必要です。
椅子に乗る前に対象のイベントの2ページ目の出現条件をスイッチ1番にして、同じイベント画像で実行内容は何もいらないのでプライオリティだけ通常キャラの下にすればいいと思います。これをしないとプレイヤーよりもイスの描画の優先度が上に来てしまいます。

もう一つはジャンプで飛び乗るタイプですがこちらでも問題ないかなと思います。

コード: 全て選択

this.jump($gameMap.event(1).x - this.x, $gameMap.event(1).y - this.y -0.5)
this.jump($gameMap.event(1).x - this.x, $gameMap.event(1).y - this.y +1)
nono
記事: 21
登録日時: 2017年1月12日(木) 00:40

Re: 踏み台の上に乗って高い所の物を取るようなイベントを作りたいのですが…

投稿記事by nono » 2018年3月05日(月) 19:06

遅くなってしまってすみません。
簡単なイベントの進行と、希望するキャラの踏み台への乗り方(雑コラですが)を画像にしてみました。
画像が横長で見にくくってすみません。
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=196474.png
よろしくお願いします。
nono
記事: 21
登録日時: 2017年1月12日(木) 00:40

Re: 踏み台の上に乗って高い所の物を取るようなイベントを作りたいのですが…

投稿記事by nono » 2018年3月05日(月) 19:12

連投失礼します。

にいやん様
まだスクリプトをあまり使ったことが無いので(汗)、理解と入力に時間がかかりそうですが自分にもできそうな内容で大変ありがたいです。
ありがとうございます。
nono
記事: 21
登録日時: 2017年1月12日(木) 00:40

Re: 踏み台の上に乗って高い所の物を取るようなイベントを作りたいのですが…

投稿記事by nono » 2018年3月06日(火) 18:27

皆様いろいろとありがとうございました。

試してみた結果、どうにか次の2パターンを作ることができました。
①にいやん様に教えていただいたスクリプトで踏み台に半マスピョンっと飛び乗ってアイテムをゲットするイベント(やはりジャンプする方が動作が可愛くて自然でしたので。)
②マップタイル「Inside_B」の「鉄ばしご」をキャラチップ大に加工し直して2マス対応させる(こうすると、大きなはしごを押して移動させるという若干不自然な画になってしまったので、押さないで普通に設置させるというような形に変更することになりました。)

状況に応じて使い分けることにしました。
これにて解決としたいと思います。ご助力いただいた方々、ありがとうございました。

“MV:質問” へ戻る