ページ 11

シンボルエンカウントの方法について

Posted: 2016年1月26日(火) 13:51
by jaja
みなさんは作成のゲームに、シンボルエンカウントを採用している場合、どんな感じでイベントを配置していますか?
私は例えば、プレイヤーのいるマスの、3マス以内に敵キャライベントが入り込んだら、敵キャライベントがプレイヤーに
近づいてきて、一定の距離を離したら追いかけてこなくなり、元の位置やランダム歩行に切り替わるというようなシンボルを作りたいんですが、これが作れません。(基本的にプラグインが作れませんのでプラグインなしで、できる方法とか模索してる状態です。プラグインを導入せずにできる方法があるなら、それに越したことはないので)
やり方とか知ってる方いらっしゃいませんか?

Re: シンボルエンカウントの方法について

Posted: 2016年1月26日(火) 21:43
by rock3
こんにちは。
イベントにプレイヤーが接近すると追いかけてくる動作は、YEP_EventChasePlayer.jsプラグインで可能です。
公式の日本語翻訳版だとエラーが出るので最新版を、ダウンロードすると良いです。
http://yanfly.moe/plugins/en/YEP_EventChasePlayer.js
配布ページ
http://yanfly.moe/2015/10/21/yep-20-event-chase-player/

イベントエディタでの設定方法は、自立移動のタイプ「カスタム」を、選択して[ルート...]ボタンを、押すと出る画面で
スクリプト「this._chaseRange = 5」と「ランダムに移動」を、移動ルートに追加します。

Re: シンボルエンカウントの方法について

Posted: 2016年1月27日(水) 05:39
by jaja
公式プラグインに入っていたのですね。ありがとうございます、早速使ってみます。