イベントの画像変更パターンが多い場合について

かろん
記事: 5
登録日時: 2017年2月15日(水) 16:30

イベントの画像変更パターンが多い場合について

投稿記事by かろん » 2017年3月17日(金) 10:28

お世話になります。

シミュレーションゲームを作ろうと思っています。

更地→家→豪邸→
  →小学校→
  →中学校→
  →マンション→タワーマンション
  →公園→大型公園→遊園地
  →犬→ペットショップ
  →

上記のように、色々なパターンで変化させていきたいと思っています。
膨大な量になりそうなため、変数に入れて変更していこうと思っています。

ピクチャのボタン化プラグインを利用することも考えましたが、
その建物に対して主人公が「決定」を押した場合に他の動作もさせたいため、
中々良い方法が見つかりません。

(更地、犬は通り抜けできますが、その他は主人公が通り抜け出来ない等
今置かれているものに対して主人公が通れる/通れないが変わってきます)

・マップの1部分に条件によって画像を表示させたい場合、どのようにしたら良いのでしょうか
・すり抜けON/OFFの設定で上手くいくでしょうか
・マップ範囲が広いため、コモンイベントにまとめておこうと思うのですが
 量が多く見づらくなってしまうことが予想されます。管理しやすい書き方(参考サイト)はありますでしょうか。

また、別件なのですが
PCスペックが低いのかツクールMVの新規作成後のテストプレイのサウンドがブチブチ途切れます。
皆さんは起きていないでしょうか。

以上、よろしくお願いいたします。

アバター
トリアコンタン
記事: 2311
登録日時: 2015年11月10日(火) 21:13
お住まい: きのこ王国
連絡を取る:

Re: イベントの画像変更パターンが多い場合について

投稿記事by トリアコンタン » 2017年3月20日(月) 05:43

こんにちは!
通り抜けや決定ボタンの処理の仕様、および配置される量を考えると、建物などの各要素をイベントで作成していくのがいいかと思います。

「ピクチャのボタン化プラグイン」を検討されたとのことで、クリックしたときに何か別の動作をさせたいのでしょうか?

その場合、「タッチでイベント起動プラグイン」という別のプラグインが使えるかもしれません。
こちらはイベントをクリックしたときに対象イベントを起動できるプラグインです。

https://raw.githubusercontent.com/triacontane/RPGMakerMV/master/EventStartupTouch.js
プラグイン関連のトラブルが発生した際の切り分けと報告の方法です。
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30

[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
かろん
記事: 5
登録日時: 2017年2月15日(水) 16:30

Re: イベントの画像変更パターンが多い場合について

投稿記事by かろん » 2017年3月22日(水) 09:21

トリアコンタン様

回答頂きありがとうございます。

建物事態をクリックした時は、移動や、建物の変更ができるようにしたいと思っています。
(ほんの少し透明化して、ドラッグドロップで移動できるような形にしたいと思っています)

また、決定を押した時は、スキル等を使いアニメーションさせたり、建物の変更(更地にしたり、建物をキラキラさせたり)を行いたいと思っています。

プラグイン、ありがとうございます! 確認します!

“MV:質問” へ戻る