【解決済み】グラフィックボードの相性について

アバター
ONOZUKA
記事: 63
登録日時: 2015年11月11日(水) 13:31
お住まい: 幻想郷
連絡を取る:

【解決済み】グラフィックボードの相性について

投稿記事by ONOZUKA » 2016年8月29日(月) 01:08

ツクールMVにとってはNVIDIAとGEFORCEどちらのグラフィックボードのほうがいいんでしょうか?
現状において多少カクカクしてしまってるので快適に作業されてる方のスペックも知りたいです。
最後に編集したユーザー ONOZUKA on 2016年8月31日(水) 22:12 [ 編集 1 回目 ]

=============================================================================
RPGツクールVXACEでゲームを作っているはずです!
HP:http://tenkoma.info Twitter:https://twitter.com/ONOZUKA7
=============================================================================
りろる
記事: 12
登録日時: 2016年8月30日(火) 20:16
連絡を取る:

Re: グラフィックボードの相性について

投稿記事by りろる » 2016年8月30日(火) 20:23

それどっちも同じグラボですよ。
NVIDIAが作ってるグラボがGeForceです。
ツクールMV程度だったらグラボの種類の差はほぼ無いと思います。
あるとしたら単純にグラボの性能差。
カクカクしてるのはグラボの性能が悪いかメモリが足りてないか(CPUの可能性も・・・)だと思います。

ちなみに私はGTX970を使用しています。
アバター
ONOZUKA
記事: 63
登録日時: 2015年11月11日(水) 13:31
お住まい: 幻想郷
連絡を取る:

Re: グラフィックボードの相性について

投稿記事by ONOZUKA » 2016年8月31日(水) 22:12

正しくはAMDとNVIDIAでしたね。ご指摘ありがとうございました。

AMDは動画再生向き、NVIDIAはゲーム向きとは一般的に言われますが、
どちらを用いたとしても必要環境のOpenGLはある時代ですから結果的に他パーツとの相性かもしれませんね。

CPUについてはVXACEは難なく動くレベルでメモリは8GB以上ありますから、あるとしたらCPUかなとは感じています。
VXACEにおいてもマップの移動においてカクツクことはあるんですが、MVでは目立ってしまってて気になってました。
CPUとGPUのどちらを強化すれば手っ取り早くツクールMVに適したPCにできるかが分からず模索している最中です。

製作者サイドの必要スペックがあがるということは結果的にプレーヤー人口を減らすということにもつながり、
あくまで相性問題なんじゃないかと疑いたくなるのはあります。ご回答くださり助かりました。
=============================================================================
RPGツクールVXACEでゲームを作っているはずです!
HP:http://tenkoma.info Twitter:https://twitter.com/ONOZUKA7
=============================================================================

“MV:質問” へ戻る