ある条件を満たすときマップ上で動けなくさせる方法

人喰いマカロン
記事: 12
登録日時: 2022年4月12日(火) 11:08

ある条件を満たすときマップ上で動けなくさせる方法

投稿記事by 人喰いマカロン » 2022年4月16日(土) 12:39

ある特定の条件を満たしたとき、マップ上で十字キーのいずれかを押したら
「動けない」とメッセージを表示させて、動けないようにしたいのですが
並列処理とキーイベントで実現させようとすると、どうしても連打で動けてしまいます。
また、マップにいるとき常に監視させ続けたいのですが、並列処理は処理が重くなるので
そのあたりもクリアできる方法を知りたいと考えています。

アバター
フラクタル
記事: 17
登録日時: 2021年12月28日(火) 15:36

Re: ある条件を満たすときマップ上で動けなくさせる方法

投稿記事by フラクタル » 2022年4月16日(土) 13:42

こんにちは。
常に監視させるという点を踏まえるとどうしても並列処理が必要になりそうです。
ひとまず解決の手助けになるかもしれない案を2つほど上げておきます。

1.マンカインド様のMKR_PlayerMoveForbid.js(https://plugin-mz.fungamemake.com/archives/1718)を使用する
移動禁止とするスイッチを設定し、コモンイベントに並列処理、該当スイッチを登録します。次に条件分岐でそれぞれのボタン(下左右上)が押されている場合を作成します。気にならない程度にウェイトも入れておくといいかもしれません。
並列処理内の処理が必然的に移動禁止状態のときのみになるため、常時作動させている場合に比べればマシかと思われます。

2.透明なイベントを自身の周囲に配置する
[画像無し、プライオリティが同じ、プレイヤーから接触]を設定した4つのイベントを用意し、条件を満たしたときに自動実行を用いてイベント位置の設定を呼び出し、自身の周囲に配置します。ただし条件解除時の設定も必要となります。
人喰いマカロン
記事: 12
登録日時: 2022年4月12日(火) 11:08

Re: ある条件を満たすときマップ上で動けなくさせる方法

投稿記事by 人喰いマカロン » 2022年4月16日(土) 13:51

フラクタル様
ありがとうございます。
案2は素晴らしい考え方ですね。
その発想はなかったです。
とても頭が柔軟なお方だと感じました。
トリアコンタン氏の動的イベント生成プラグインと併用すれば、並列処理なしで実現できそうです。
案1も含め、貴重なご意見をくださり、ありがとうございました。

“MV:質問” へ戻る