【解決済み】トリアコンタン様の「動画のピクチャ表示プラグイン」で『動画の逆再生』する方法

そみや
記事: 60
登録日時: 2021年1月25日(月) 01:34

【解決済み】トリアコンタン様の「動画のピクチャ表示プラグイン」で『動画の逆再生』する方法

投稿記事by そみや » 2021年11月06日(土) 02:06

トリアコンタン様が制作された『動画のピクチャ表示プラグイン』MoviePicture.jsについて

動画を逆再生するにはどうすればいいでしょうか?
プラグインコマンド
MP_SET_SPEED 1 150   # ピクチャ番号[1]の動画の再生速度を150%に設定します。

上記の再生速度を調整するコマンドがありますが、マイナス値を代入しても逆再生することが出来ませんでした。
技術的に難しいのでしょうか?

[トリアコンタン様の制作プラグイン]
動画のピクチャ表示プラグイン:https://triacontane.blogspot.com/2017/08/blog-post.html

ご教授よろしくお願い致します。
最後に編集したユーザー そみや on 2021年11月07日(日) 15:45 [ 編集 1 回目 ]

奏ねこま
記事: 702
登録日時: 2016年1月20日(水) 20:04

Re: トリアコンタン様の「動画のピクチャ表示プラグイン」で『動画の逆再生』する方法

投稿記事by 奏ねこま » 2021年11月07日(日) 15:11

逆再生はできません。

ツクールMVはChromiumというGoogle Chromeブラウザと同じ機構で動いていますが、このChromiumが動画の逆再生に対応していません。
またMoviePicture自身も10〜500の間しか設定できないように作られていて、10以下は10、500以上は500として設定されます。
そみや
記事: 60
登録日時: 2021年1月25日(月) 01:34

Re: トリアコンタン様の「動画のピクチャ表示プラグイン」で『動画の逆再生』する方法

投稿記事by そみや » 2021年11月07日(日) 15:45

奏ねこま様

いつもありがとうございます。
システム上そもそも逆再生が出来ないのですね。
別の手段を検討したいと思います。
分かりやすい説明ありがとうございました。

奏ねこま さんが書きました:逆再生はできません。

ツクールMVはChromiumというGoogle Chromeブラウザと同じ機構で動いていますが、このChromiumが動画の逆再生に対応していません。
またMoviePicture自身も10〜500の間しか設定できないように作られていて、10以下は10、500以上は500として設定されます。

“MV:質問” へ戻る