【解決済み】グローバル変数内にあるオブジェクトを、プラグインコマンド を使って消去する方法

アリス
記事: 5
登録日時: 2021年1月29日(金) 14:37

【解決済み】グローバル変数内にあるオブジェクトを、プラグインコマンド を使って消去する方法

投稿記事by アリス » 2021年1月29日(金) 15:31

こんにちは、初めて質問させていただきます。
わかりづらい表現となってしまうかもしれません。申し訳ありません。

現在、モンハンでいうクエスト依頼の画面を作成中です。
プラグインパラメータに、Stage1、Stage2...と、予め開発者側で、
クエスト内容について記述し、この記述した内容が、プラグインコマンド で呼び出された時、表示される仕組みです
例えばadd 1 と入力したら、Stage1に書いてあるクエスト内容がウィンドウへと書き出され、選択できるようになります。
この addで選択できるようになったはいいものの、
この選択できるようになったステージを、指定して消去する仕組みが今作れていません。

例えばremove 1 と入力したらStage1のクエスト内容が消え、選択できなくなるといったことです。

このクエスト内容は、グローバル変数内に保存されていく仕組みなのですが、どうにも指定した要素を消去する
方法が分からず、もし分かる方いらっしゃいましたら、回答いただけると幸いです。

連想配列についてや、配列の指定消去など試しましたが、どれも思った動きをしてくれず…。

よろしくお願いします。
最後に編集したユーザー アリス on 2021年1月29日(金) 16:15 [ 編集 1 回目 ]

奏ねこま
記事: 702
登録日時: 2016年1月20日(水) 20:04

Re: グローバル変数内にあるオブジェクトを、プラグインコマンド を使って消去する方法

投稿記事by 奏ねこま » 2021年1月29日(金) 15:58

試したわけではないのでダメだったら申し訳ないですが、

$dataQuests = $dataQuests.filter(q => q.id != index);

これでどうでしょうか?
アリス
記事: 5
登録日時: 2021年1月29日(金) 14:37

Re: グローバル変数内にあるオブジェクトを、プラグインコマンド を使って消去する方法

投稿記事by アリス » 2021年1月29日(金) 16:13

奏ねこま さんが書きました:試したわけではないのでダメだったら申し訳ないですが、

$dataQuests = $dataQuests.filter(q => q.id != index);

これでどうでしょうか?



こちら試したところ、無事起動しました…!!
filterを使うという方法があったのか…

ありがとうございます!!!

“MV:質問” へ戻る