【解決】必ずクリティカルになるスキルを作りたい

KITCHEN
記事: 47
登録日時: 2021年8月01日(日) 18:10

【解決】必ずクリティカルになるスキルを作りたい

投稿記事by KITCHEN » 2023年8月23日(水) 12:10

お世話になります。

以下の計算式の中で必ずクリティカルにする様に設定出来ませんでしょうか?
ダメージ計算式の中に必ずクリティカルになる様に希望しています。
100 + a.atk * 4 - b.def * 2

また別の方法があればご案内頂けませんでしょうか?
ヨロシクお願い致します。
最後に編集したユーザー KITCHEN on 2023年8月23日(水) 20:15 [ 編集 1 回目 ]

アバター
DoujinRuis
記事: 137
登録日時: 2022年10月25日(火) 10:59

Re: 必ずクリティカルになるスキルを作りたい

投稿記事by DoujinRuis » 2023年8月23日(水) 17:22

確認お願いします

https://www.youtube.com/watch?v=Iw7U0CN5swc

/*:
* @plugindesc クリティカル率を指定するプラグイン
* @author DoujinRuis
*
* @help
* このプラグインを使うと、スキルのノート欄に<ForceCritical: x>タグを追加することで
* クリティカル率をx%に設定できます。
* 例: <ForceCritical: 0.5> でクリティカル率を50%に設定
*/

var BattleAct = BattleAct || {};
BattleAct.CriticalRate = BattleAct.CriticalRate || {};

(function() {
var _Game_Action_itemCri = Game_Action.prototype.itemCri;
Game_Action.prototype.itemCri = function(target) {
if (this.item().meta.ForceCritical) {
return parseFloat(this.item().meta.ForceCritical);
}
return _Game_Action_itemCri.call(this, target);
};
})();
最後に編集したユーザー DoujinRuis on 2023年8月23日(水) 17:30 [ 編集 1 回目 ]
普段Youtubeで同人ゲームの情報を発信しています
https://www.youtube.com/channel/UCQV4_A ... ZxTrkLKbyg

Twitter
https://twitter.com/kQ1NG4MmNGK1lRw
ecf5DTTzl6h6lJj02
記事: 477
登録日時: 2018年12月23日(日) 13:55

Re: 必ずクリティカルになるスキルを作りたい

投稿記事by ecf5DTTzl6h6lJj02 » 2023年8月23日(水) 17:24

こんばんは。
KITCHEN さんが書きました:お世話になります。

以下の計算式の中で必ずクリティカルにする様に設定出来ませんでしょうか?
ダメージ計算式の中に必ずクリティカルになる様に希望しています。
100 + a.atk * 4 - b.def * 2

また別の方法があればご案内頂けませんでしょうか?
ヨロシクお願い致します。

クリティカルの判定が、ダメージ計算式を評価する前に行われるため、
ダメージ計算式の中にクリティカルになるような記述をすることは(通常では)できません。
ですが、
やな様のスキル発動前コモン
https://plugin.fungamemake.com/archives/2033(リンク先はツクプラの紹介ページです)
を使用して、発動前に会心率を変更するステートを付与する形で、必ずクリティカルになるスキルを作ることは可能かと思います。
上記、プラグインを導入して、
以下のようにスキル、ステート、コモンイベントを設定してください。
スキル設定.jpg
スキルの設定
ステート設定.jpg
ステートの設定
コモンイベント設定.jpg
コモンイベントの設定

コモンイベントのスクリプト

コード: 全て選択

let target;
if ($gameVariables.value(11) < 1000){
 target = $gameParty.battleMembers()[$gameVariables.value(11)];
} else {
 target = $gameTroop.members()[$gameVariables.value(11) - 1000];
}
console.log(target);
target.addState(12);
target.refresh();
target.clearResult();

コモンイベントは、イベントコマンドから設定するのがちょっと面倒くさかったので、スクリプトでやるように設定してしまいました。
一応、使用者がアクターでもエネミーでも会心攻撃になるように設定しています。
コモンイベントのスクリプト中で、
11 となっているところは、発動前コモンで設定した IndexVariableID の番号、
12 となっているところは、会心率を変更するステートの ID です。
ご自身のプロジェクトの内容に沿って変更してください。

ご確認ください。

追記:
タイミングがかぶっちゃいました。
DoujinRuisさんのプラグインで、問題ないかな?と思いますが、一応残しておきます。
KITCHEN
記事: 47
登録日時: 2021年8月01日(日) 18:10

Re: 必ずクリティカルになるスキルを作りたい

投稿記事by KITCHEN » 2023年8月23日(水) 19:51

・DoujinRuisさま
動画へのリンクありがとうございました。
拝見させて頂きまして勉強致します。チャンネル登録しました。
また、分からない点があればどうか質問させてください。感謝致します。
ありがとうございます。

・ecf5DTTzl6h6lJj02さま
画像付きにてとても丁寧に、ご説明頂きまして恐縮です。
コチラも拝見させて頂きまして合った方法であれば導入を検討いたします。
何より、詳細にご説明頂いた事、とても嬉しく思いました。ありがとうございます。

お二人とも感謝致します。
こんなに短時間で、詳細なご回答が得られるとは思っておらず嬉しく思いました。
ありがとうございます。解決しましたら解決と記載させて頂きます。
KITCHEN
記事: 47
登録日時: 2021年8月01日(日) 18:10

Re: 必ずクリティカルになるスキルを作りたい

投稿記事by KITCHEN » 2023年8月23日(水) 20:15

・DoujinRuisさま
動画拝見しました。私の為にワザワザ作って頂いたのですね。恐縮です。
とても役に立ちました。ありがとうございます。
この様な短時間でご対応頂き、ありがとうございました。感謝致します。

・ecf5DTTzl6h6lJj02さま
スキル発動前コモンという物を知らず、コチラは別件での解決に使えまして大変感謝致します。
ご説明も丁寧にして頂きまして嬉しく思いました。ありがとうございます。


コチラ解決とさせていただきます。
お二人とも本当にありがとうございました。

“MV:質問” へ戻る